「ローマ皇帝」の検索結果

10,000件以上


ネベト‐テペ(Nebet Tepe/Небет тепе)

デジタル大辞泉
ブルガリア中南部の都市プロブディフの旧市街にある丘の一。トラキア人の集落があった場所で、紀元前4世紀にマケドニア王フィリッポス2世が要塞化し…

サレ(Salé)

デジタル大辞泉
モロッコ北部の都市。首都ラバトとブーレグレグ川を挟んで北側に位置する。ムワッヒド朝時代の大モスクやマリーン朝時代のムリサ門などがある。名称…

しち‐じゆうか〔‐ジイウクワ〕【七自由科】

デジタル大辞泉
ギリシャ・ローマ時代からルネサンス期にかけて一般教養の基本となった7科。文法・修辞・弁証法の3学と、算術・幾何・天文学・音楽の4科からなる。自…

アカイア同盟(アカイアどうめい) Achaia

山川 世界史小辞典 改訂新版
前280年に生まれ,アカイアからペロポネソス半島(特に北部)に拡大した諸ポリスの同盟。最も有名な指導者はアラトス。諸勢力とヘラスの覇権を争い,前…

「来た。見た。勝った」(きた みた かった) Veni, vidi, vici

山川 世界史小辞典 改訂新版
カエサルの手紙の語句。前47年8月,ポントスの町ゼラでファルナケス軍を破ったことをローマに報じたもの。勝利の迅速さとラテン語の簡潔さを示す。一…

コルドバ Córdoba

山川 世界史小辞典 改訂新版
スペイン南部の古都。カルタゴ人の創設といわれ,ローマ期から繁栄し,8世紀初めイスラーム勢力に占領され,ウマイヤ朝(後ウマイヤ朝)期にはその首都…

なかうら‐ジュリアン【中浦ジュリアン】

デジタル大辞泉
[1568~1633]安土桃山時代の天正遣欧使節の副使。肥前の人。天正10年(1582)渡欧し、ローマ教皇に謁見。帰国後、イエズス会司祭となり布教につと…

レア

百科事典マイペディア
ギリシア神話のティタン神族の一人。クロノスの妻。ヘラ,ハデス,ポセイドン,ゼウスらを産んだ。しばしば大母神キュベレ,またローマの豊穣女神オ…

エレウシス

百科事典マイペディア
ギリシア,アテネ西郊の工業都市で,現代名エレフシス。人口約2万人。デメテルとその娘ペルセフォネ(コレ)を主神とする神域,またそこで行われ,…

キリシタン文学【キリシタンぶんがく】

百科事典マイペディア
南蛮文学とも。16世紀中葉から約100年間,キリスト教の宣教師や信徒の手によって仮名まじり文やローマ字文の日本語で著述ないし翻訳された宗教文学お…

プロペルティウス

百科事典マイペディア
ローマの詩人。キュンティアと呼ぶ女性への恋を歌った詩が《詩集》4巻の大半を占め,恋の諸相を情熱的に描いている。神話伝説を比喩(ひゆ)に用い難…

augurato

伊和中辞典 2版
[形][過分]⸨次の成句で⸩ ◆bene augurato|好運な, 幸せな;吉兆の. male augurato|不運な;凶兆の. [名](男)(古代ローマの)卜占官の職.

cerato

伊和中辞典 2版
[形][過分]蝋を塗った tela cerata|オイルスキン, 防水布 tavoletta cerata|(古代ローマの筆記用具)蝋板. [名](男)〘薬〙蝋膏(ろうこう).

Nep・tun, [nεptúːn]

プログレッシブ 独和辞典
1 ((人名)) 〔ローマ神〕 ネプトゥヌス,ネプチューン(海の神.ギリシア神話のPoseidonポセイドンに当たる).2 [男] (-s/ ) ((単数で)) 〔天文〕 …

Prä•fekt, [prεfέkt]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-en/-en)❶ (古代ローマの)長官,総督.❷ (フランス・イタリアの)知事,地方長官.❸ 〔カトリック〕(教皇庁の)聖省…

**vein・ti・séis, [bein.ti.séis;ƀein.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] [veinte y seis の縮約形]〘数詞〙1 ⸨+名詞⸩ 26の,26人[個]の.2 ⸨名詞+⸩ 26番目の.━[男] 26;26の数字(ローマ数字 XXVI).

ju・ris・pru・dence /dʒùərisprúːdns, /

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ((形式))法学.2 法(体系),法制.Roman jurisprudenceローマ法3 法の分野[部門];(特に上訴審の)判決.jùrisprudéntial[形]

pen・i・ten・tia・ry /pènəténʃəri/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ((米))(州・連邦の)(重罪)刑務所.2 《カトリック》ローマ聖庁裁判所,内赦院.━━[形]1 ((米))(罪で)刑務所で罰せられるべき.2 悔悛(か…

pleb・i・scite /plébəsàit/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C][U]((形式))1 国民投票;一般投票(⇒referendum).1a 国民の総意の表明.2 大衆討議(による決定).3 《ローマ史》一般投票により制定され…

キリアクス Cyriacus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ローマの殉教者,聖人。おそらく 309年頃ディオクレチアヌス帝の迫害によって,5人の同胞とともに殉教。中世にその尊崇が広まった。悪霊に対する救難…

エペソしょ【エペソ書】

精選版 日本国語大辞典
「新約聖書」中の一つ。使徒パウロがエペソの教会にあてて書いた手紙。ローマの獄中で書いたといわれ、コロサイ、ピリピ、ピレモンの各書とともに「…

コンクラーベ(〈ラテン〉conclave)

デジタル大辞泉
新しいローマ教皇を選ぶ会議。世界中の80歳未満の枢機卿により、バチカンのシスティナ礼拝堂で行われる。投票の結果は礼拝堂の煙突から出る煙の色で…

ブリトン人(ブリトンじん) Britons

山川 世界史小辞典 改訂新版
ケルト人に属するブリテン島の先住民族。1世紀以後ローマの支配を受け,5世紀以後はアングロ・サクソンによって征服され,一部はウェールズ,アイル…

スクリプトマネージャー

ASCII.jpデジタル用語辞典
Macintoshのシステムがローマンスクリプト以外の言語スクリプトを扱えるように用意したルーチンの総称。スクリプトマネージャに対応したソフトウェア…

ちゅう‐しき【柱式】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ギリシア・ローマ建築など西洋古典主義建築で、柱とその上部の水平部材の組み合わせの形式。トスカナ式、ドーリア式、イオニア式、コリン…

ガルス Gallus, Gaius Asinius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前41[没]後33古代ローマの政治家。前8年執政官 (コンスル ) に就任。2年後アシア総督。チベリウス帝を怒らせ,30年 71歳で逮捕され,3年間入獄後…

チェリーニ Cellini, Benvenuto

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1500.11.3. フィレンツェ[没]1571.2.13. フィレンツェイタリア・マニエリスム(→マニエリスム)の代表的な彫刻家,金工家。父は建築家兼楽器製造…

アルベルティ(Leon Battista Alberti) あるべるてぃ Leon Battista Alberti (1404―1472)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの建築家、著述家。フィレンツェの商人の庶子としてジェノバに生まれ、パドバとボローニャの大学に学んだ。建築、彫刻、絵画に関する多数の…

マヌシャル クリルクベリア Manuchar Kvirkelia レスリング

最新 世界スポーツ人名事典
レスリング選手(グレコローマン) 北京五輪金メダリスト生年月日:1978年10月12日国籍:グルジア経歴:2002年欧州選手権男子グレコローマン66キロ級で…

ニコライ

百科事典マイペディア
ドイツの作曲家,指揮者。ケーニヒスベルク(現カリーニングラード)に生まれ,ベルリン,ローマで修業時代を過ごしたのち1837年−1838年ウィーンのケ…

トンゲレン(Tongeren)

デジタル大辞泉
ベルギー東部、リンブルフ州の都市。フランス語名トングル。ガリア戦争中の紀元54年に、ガリアのエブロネス族の長アンビオリクスが、カエサル率いる…

相原信行 (あいはら-のぶゆき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1934-2013 昭和後期-平成時代の体操選手,体操指導者。昭和9年12月16日生まれ。高崎工業高時代はインターハイで活躍。日体大にすすみ,昭和31年イン…

村川堅太郎 むらかわけんたろう (1907―1991)

日本大百科全書(ニッポニカ)
わが国を代表する西洋古代史家。東京生まれ。1930年(昭和5)東京帝国大学西洋史学科卒業。35年から68年(昭和43)まで東京大学の教壇に立ち、該博か…

ロバート・E. シャーウッド Robert Emmet Sherwood

20世紀西洋人名事典
1896.4.4 - 1955.11.14 米国の劇作家。 ニューヨーク州生まれ。 第一次世界大戦に従軍。1927年ハンニバルのローマ進撃を扱った喜劇「ローマへの道…

ジロデ・トリオゾン Anne Louis Girodet-Trioson 生没年:1767-1824

改訂新版 世界大百科事典
フランス新古典主義の画家。モンタルジMontargis生れ。パリに出て医師トリオゾンのもとに同居し,のち養子となる。1785年ダビッドのアトリエに入り,…

キンナ きんな Lucius Cornelius Cinna (?―前84)

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ローマ、共和政末期の政治家。民衆派に属し、紀元前87、86、85、84年のコンスル(執政官)。同盟市戦争で活躍したのちコンスルに選ばれ、スラの…

イベール いべーる Jacques Ibert (1890―1962)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの作曲家。パリに生まれ、同地に没す。パリ音楽院に入学し、作曲をビダルに師事。1919年ローマ大賞受賞。その後作曲家として活躍するととも…

カスティリオーネ(Baldassare Castiglione) かすてぃりおーね Baldassare Castiglione (1478―1529)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの文学者、外交官、伯爵。マントバの近くに生まれる。ミラノで人文主義的教養を修める。ルドビコ・イル・モロやフランチェスコ・ゴンザーガ…

クピド くぴど Cupido

日本大百科全書(ニッポニカ)
ローマ神話の女神ウェヌス(ビーナス)の息子で、愛欲を象徴する。ラテン語のcupidoは「欲情」を意味し、ギリシアの恋の神エロス(ラテン語訳名アモ…

アリアヌス ありあぬす Flavius Arrianus (95ころ―175ころ)

日本大百科全書(ニッポニカ)
小アジア、ビティニア出身のローマの軍人、政治家、歴史家。哲学者エピクテトスの弟子。ローマ帝政下でカッパドキア総督を務めた。早くからギリシア…

リベリウス Liberius 生没年:465ころ-554以後

改訂新版 世界大百科事典
オドアケルと東ゴート王に仕えたイタリア元老院貴族。東ゴート王テオドリックは493年リベリウスをイタリア道長官に任じ,500年パトリキウス称号を授…

オプティマテス optimates[ラテン]

改訂新版 世界大百科事典
元来は〈最もすぐれた人びと〉の意であるが,ローマ共和政時代末期の政治用語としてはポプラレス(民衆派)に対する〈閥族派〉をあらわす。すなわち…

フィロン[ラリッサ] Philōn of Larissa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前160頃.テッサリア,ラリッサ[没]前80頃.ローマギリシアの哲学者。ラリッサでカルネアデスの弟子カリクレスに学んだのち,アテネに出てクレイト…

モリノス Molinos, Miguel de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1628.6.29. アラゴン,ムニエサ[没]1696.12.28. ローマスペインの聖職者。極端な静寂主義者。バレンシアで神学を学び,1652年司祭。 63年ローマ…

セゴビア Segovia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スペイン北部,カスティリア・レオン自治州南部,セゴビア県の県都。グアダラマ山脈の北西麓,標高約 1000mに位置する。ローマ時代から戦略上重要な…

ホリーヘッド Holyhead

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,ウェールズ北西部,アングルシー島の西岸沖に位置するホーリー島の北岸にある港町。ウェールズ語では Caergybi。行政区分上はアングルシー…

ポリュクレイトス Polykleitos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前5世紀後半に活躍したギリシアの彫刻家。シキュオンの生れ。アルゴスのアゲラダスに師事したといわれる。青銅彫刻にすぐれ,有名な『ドリュフォロス…

ウンブリア[古代] ウンブリア[こだい] Umbria, ancient

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ローマ市の北東,アドリア海にかけて中部イタリアにあった古代都市国家,地域。名称の由来であるウンブリ人は,エトルリア人以前にこの地方に広がり…

グレトリー Grétry, André-Ernest-Modeste

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1741.2.11. リエージュ[没]1813.9.24. パリ近郊モンモランシーベルギーの作曲家。 1759年よりローマ留学,その後オペラの作曲家としての道を歩む…

ガルニエ Garnier, Charles

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1825.11.6. パリ[没]1898.8.3. パリフランスの建築家。車大工の子で,1842年エコール・デ・ボザールに入学,48年ローマ大賞を獲得,その後5年間…

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android