「ローマ皇帝」の検索結果

10,000件以上


novèmbre

伊和中辞典 2版
[名](男)〔英 November〕11月. →mese[関連] [←ラテン語 November (mēnsis ‘mese’)(novem ‘nove’から派生)(古代ローマの暦は3月から始まるので11…

Mer・kur, [mεrkúːr]

プログレッシブ 独和辞典
1 ((人名)) 〔ローマ神〕 メルクリウス(商業・旅人などの守護神.ギリシア神話のHermesヘルメスに当たる).2 [男] (-s/ ) ((単数で)) 〔天文〕 水…

Pro•vinz, [provÍnts]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en)❶ 州,省,県((略)Prov.);〔カトリック〕 大司教管区;〔歴史〕 古代ローマの属州.❷ ((単数で)) 地方,田舎in der Pr…

Cicero

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ツィ〔ー〕ツェロ]❶ Marcus Tullius, キケロ(前106―前43;ローマの雄弁家).❷ [女](⸨スイス⸩[男])(―/) 〘印〙12ポイント活…

Grazie

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/―n) 優美, 優雅; 気品; 〘ローマ神〙グラツィア(優美の三女神); ⸨戯⸩ 美女.Die ~n haben nicht an ihrer Wiege gestanden.彼女はあまり美…

tribuno

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 〘古ロ〙行政官 ~ militare|ローマ軍団司令官 ~ della plebe|護民官. 2 〘史〙(中世都市国家の)執政官. 3 アジ演説のうまい扇動者.…

地理誌 ちりし

旺文社世界史事典 三訂版
ストラボン(前64〜後21 (ごろ) )が著した地理誌ストラボンは帝政ローマ初期に活躍した,ギリシア系の地理学者。『地理誌』17巻には,ヨーロッパ・…

コンスタンツ(Konstanz)

デジタル大辞泉
ドイツ南西部、バーデン‐ビュルテンベルク州の観光都市。スイス・オーストリアとの国境をなすボーデン湖に臨む。古くから交通の要地であり、古代ロー…

ci・vil・ian /sivíljən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 (軍人・聖職者に対して)一般市民;民間人,文民;非戦闘員.2 ((古))古ローマ法学者,民法学者.━━[形]〔限定〕一般人の,民間(人)の;…

トルコ風呂【トルコぶろ】

百科事典マイペディア
イスラム世界に古くからある熱気浴の一種。ビザンティン帝国に侵入したトルコ人はローマのテルメ(公共浴場)を取り入れてハンマームと呼ぶ独特の浴…

イシュタル

百科事典マイペディア
バビロニアの女神。シュメール名イナンナInanna。カナンのアスタルテ,ギリシアのアフロディテ,ローマのウェヌス(ビーナス)などに相当する,愛と…

聖職位階制【せいしょくいかいせい】

百科事典マイペディア
ローマ・カトリック教会の用語。〈教階制〉ともいい,ラテン語ヒエラルキアhierarchiaの訳。教皇を頭(かしら)とし,司教,司祭,助祭およびその他の…

レピドゥス

百科事典マイペディア
古代ローマの政治家。共和政末期の内乱時代にカエサルの支持者として登場した。前43年アントニウス,オクタウィアヌス(のちのアウグストゥス)と第…

よにんのせいじんのじゅんきょう〔よニンのセイジンのジユンケウ〕【四人の聖人の殉教】

デジタル大辞泉
《原題、〈イタリア〉Martirio di quattro santi》コレッジョの絵画。カンバスに油彩。縦160センチ、横185センチ。ローマ兵に剣で貫かれる聖女フラビ…

ゴリアテのくびをもつダビデ【ゴリアテの首を持つダビデ】

デジタル大辞泉
《原題、〈イタリア〉Davide con la testa di Golia》カラバッジョの絵画。カンバスに油彩。旧約聖書のサムエル記より、ダビデが巨人ゴリアテの首を…

モンテカティーニ‐テルメ(Montecatini Terme)

デジタル大辞泉
イタリア中部、トスカーナ州の町。ピストイアの西約15キロメートルに位置する。古代ローマ時代より温泉浴場が造られ、現在も同国有数の温泉保養地と…

ビスクラ(Biskra)

デジタル大辞泉
アルジェリア北東部のオアシス都市。サハラアトラス山脈の南麓、ビスクラ川沿いに位置する。古代ローマの植民都市に起源する。古くからサハラ砂漠北…

ホロフェルネスの首を斬るユディト

デジタル大辞泉プラス
イタリア、バロックの画家カラバッジォの絵画(1598-1599頃)。原題《Giuditta e Oloferne》。旧約聖書の外典に登場する、未亡人ユディトが将軍ホロ…

ケルト(Celt)

デジタル大辞泉
インド‐ヨーロッパ語系のヨーロッパ先住民族。前5世紀ごろからヨーロッパ中・西部で栄えたが、前1世紀までにローマの支配下に入った。現在はフランス…

トリボニアヌス Tribonianus

山川 世界史小辞典 改訂新版
500以前~542頃ユスティニアヌス1世の命で『ローマ法大全』の編纂に参画した,異教徒ではあるが学識の深い法律家。ニカの反乱のとき一時失脚したが,…

ヘロデ Herodes

山川 世界史小辞典 改訂新版
前74?~前4(在位前37~前4)ユダヤ王。在来のハスモン朝の一族を根絶やしにしてローマの宗主権のもとに王位につき,専制政治を行った。イェルサレム…

ホルテンシウス法 ホルテンシウスほう Lex Hortensia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前 287年ローマの独裁官 (ディクタトル ) Q.ホルテンシウスが定めた法。プレプス (平民) の反乱に際し,平民会の決議をそのまま国法とすることが定め…

ファイユームの肖像 ファイユームのしょうぞう Fayyūm portraits

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エジプトのファイユーム遺跡出土のミイラに描かれた彩画肖像。ギリシア,ローマの画家によってかかれた。フラビア時代から3世紀頃までの期間に限られ…

アフロディテ

精選版 日本国語大辞典
( [ギリシア語] Aphroditē ) ギリシア神話で、美と愛の女神。海の泡から立ち上がったので、アフロディテ(「泡から生まれた者」の意)と名づけられた…

サラエボ

精選版 日本国語大辞典
( Sarajevo ) ボスニア‐ヘルツェゴビナの首都。ローマの駐屯地として建設、一五世紀、トルコの植民州ボスニアの州都となった。一八七八年以後オース…

アルベルティ(Leon Battista Alberti) あるべるてぃ Leon Battista Alberti (1404―1472)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの建築家、著述家。フィレンツェの商人の庶子としてジェノバに生まれ、パドバとボローニャの大学に学んだ。建築、彫刻、絵画に関する多数の…

ロンバルディア都市同盟 (ロンバルディアとしどうめい) Lega Lombarda

改訂新版 世界大百科事典
12世紀後半~13世紀前半にドイツ皇帝の強力な支配政策に対抗して北イタリアの主要都市が2回結成した大同盟。(1)第1回 神聖ローマ帝国を再建し,イ…

アレーナ‐ディ‐ベローナ(Arena di Verona)

デジタル大辞泉
イタリア北東部、ベネト州の都市ベローナにある古代ローマ時代の円形闘技場跡。1世紀に建造され、現在もほぼ完全な形で残されている。長径152メート…

コロセウム Colosseum

改訂新版 世界大百科事典
ローマ市内の古代ローマ帝政期の円形闘技場の通称。ローマ帝国最大の規模を誇る。紀元79年ウェスパシアヌスが献堂し,翌年ティトゥスが完成した。長…

アナーニ事件 (アナーニじけん)

改訂新版 世界大百科事典
ローマ教皇ボニファティウス8世とフランス王フィリップ4世との間の政治的事件。アナーニAnagniはローマの南東約60kmの所にあり,教皇ボニファティウ…

ウェルギリウス Vergilius Maro, Publius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前70.10.15. 北イタリア,アンデス[没]前19.9.21. ブルンディシウムローマの叙事詩人。自然と信仰をうたい,ローマの世界支配の偉大さを明らかに…

クレメンス1世 クレメンスいっせい Clemens I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]30頃.ローマ[没]101頃ローマ出身の教皇 (在位 88~97または 92~101) ,聖人。「ローマのクレメンス」と同一人物と考えられている。使徒ペテロの…

メードストーン Maidstone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,イングランド南東端部,ケント県の県都。周辺を含めてメードストーン地区を構成する。メドウェー川に臨み,ロンドンの南東約 60kmにある。…

メディアシュ Medias

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ルーマニア中部,シビウ県の商工業都市。ローマの城塞跡に 13世紀にドイツ系植民者によって建設された町で,現在も 14世紀の砦の跡が残っている。 19…

西ゴート王国 にしゴートおうこく Visigoths

旺文社世界史事典 三訂版
415ごろ〜711西ゴート族がスペイン・南フランスにたてた王国都はトロサ,507年以後トレド。451年,西ローマのアエティウスとともにカタラウヌムの戦…

フランクフルト・アム・マイン

百科事典マイペディア
ドイツ西部,ヘッセン州南部,マイン川下流の商工業都市。連邦鉄道本庁,会計検査院など金融・交通関係政府機関所在地で,ヨーロッパ第3の国際空港…

トルストイ Tolstoi, Dmitrii Andreevich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1823.3.13. モスクワ[没]1889.5.7. ペテルブルグロシアの政治家。伯爵。 1865~80年宗務院長としてロシア正教会を監督するとともに,非国教徒た…

フリードリヒ3世(美王) フリードリヒさんせい[びおう] Friedrich III, der Schöne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1286頃[没]1330.1.13. グーテンシュタインドイツの対立王 (在位 1314~30) 。アルブレヒト1世の次男。 1308年以降オーストリア公。 14年 10月 19…

ヨハネス8世 ヨハネスはっせい Johannes VIII Palaeologus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1390[没]1448.10.31. コンスタンチノープルビザンチン皇帝 (在位 1425~48) 。ヨハンネス (ヨアンネス) 8世とも呼ばれる。マヌエル2世の息子で 1…

Ko・dex, [kóːdεks]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-[es]/-e, Kodizes)❶ 法令集,(特にローマ法の)法典;不文律.❷ (古代の)木簡;(中世の)手写本.❸ (特定の専門分…

Valigniano

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩ヴァリニャーノ Alessandro ~ (1539‐1606;イタリアの宣教師, イエズス会士.1579年(天正7年)来日, 天正少年使節4人のローマ派遣を…

イシス Isis

旺文社世界史事典 三訂版
古代エジプトの女神オシリスの妹にして妻。豊穣多産の神として全エジプトで崇拝された。頭に太陽円盤をはさんだ牛のツノをのせる。なお,古代ローマ…

annòna

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 (国の)食糧管理制度[機関], (地方公共団体の)食糧事務所. 2 〘史〙(食料の)年間備蓄量, (古代ローマで農産物などによる国の)年…

しんでん 神殿

小学館 和伊中辞典 2版
te̱mpio(男)[複templi],santua̱rio(男)[複-i] ¶ギリシア[ローマ]神殿|te̱mpio greco [romano]

ヨセフス Flavius Josephus

山川 世界史小辞典 改訂新版
37?~100?ユダヤの歴史家。イェルサレムの祭司の家の出。第1次ユダヤ戦争でガリラヤの防衛にあたり,敗れて攻将ウェスパシアヌスに降ったが,厚遇…

アグリパイ

百科事典マイペディア
フィリピンの宗教家。独立・反スペインを唱えローマ・カトリック教会から分離,1902年プロテスタント的要素を加えたフィリピン独立教会を開いた。フ…

コンスル

デジタル大辞泉
1 (〈ラテン〉consul)古代ローマ共和政期の最高官職で、定員2名。任期1年。民会の一つである兵員会が選出権をもっていたが、ほとんど貴族が独占し…

D2

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
((記))❶ 〚化〛deutérium ジュウテリウム,重水素.❷ (ローマ数字の)500.❸ 〚楽〛(英語・ドイツ語音名の)D(ニ音…

アポストロフィー(apostrophe)

デジタル大辞泉
1 英語などで、縮約形(can not→can't)や所有格(boy's, boys')を表す「’」の符号。2 ローマ字書きで、撥音を読み違えないように示す「’」の符号…

エロス Eros

山川 世界史小辞典 改訂新版
古代ギリシア人が身も心も焼きつくす恋情を神格化したもので,神・人ともにそのとりこになって結合する。しばしばアフロディテとともに登場し,少年…

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android