「三大勢力」の検索結果

10,000件以上


大英帝国【だいえいていこく】

百科事典マイペディア
英国の海外領土を含めた非公式な呼び名。その最盛期の19世紀後半から20世紀の前半においては,地球上の土地のほぼ6分の1がこれに属した。歴史的に…

大英博物館【だいえいはくぶつかん】

百科事典マイペディア
ロンドンにある総合的な国立博物館。British Museum。ハンズ・スローン卿のコレクションをもとに1753年設立,1759年開館。その後収蔵品の増加ととも…

大気大循環【たいきだいじゅんかん】

百科事典マイペディア
大気環流とも。太陽の熱作用,地球の自転の影響などによって大気が全地球的な規模で一定の循環・混合を続けている現象。古典的な循環論は対流説とも…

大教宣布【たいきょうせんぷ】

百科事典マイペディア
明治維新に際して政府がとった神道による国民思想の統一・国家意識の高揚をはかるための国民教化政策。祭政一致のスローガンのもと1868年には神祇官…

大嘗会【だいじょうえ】

百科事典マイペディア
→大嘗祭

大織冠【たいしょくかん】

百科事典マイペディア
藤原鎌足が死を前にして与えられた,後の正一位に相当する官位。他の人に授けられた例がないので,鎌足自身を指していうことばとして定着した。幸若…

大灯国師【だいとうこくし】

百科事典マイペディア
→宗峰妙超

大菩薩峠【だいぼさつとうげ】

百科事典マイペディア
山梨県東部,塩山(えんざん)市(現・甲州市)と北都留郡小菅村の境にある峠。標高1897m。北西には日本百名山にも選ばれている大菩薩嶺(2057m)があ…

ダーグー(大鼓)【ダーグー】

百科事典マイペディア
→大鼓(だいこ)

小林大茂 (こばやし-おおしげ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1796-1870 江戸時代後期の武士。寛政8年生まれ。因幡(いなば)鳥取藩士。安政5年徒士(かち)から馬廻にすすみ,蝋座取締などをつとめる。儒学,国学,医…

大松博文 (だいまつ-ひろふみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1921-1978 昭和時代後期のスポーツ指導者。大正10年2月12日生まれ。昭和16年大日本紡績(日紡,現ユニチカ)に入社。28年日紡貝塚バレーボール部監督…

大練舎 (たいれんしゃ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代後期の俳人。江戸の人。5代太白堂の山口桃隣の門人。姓は阿部。通称は助九郎。別号に故鳳,白逃,斗南。

鎌倉大学校【かまくらだいがっこう】

百科事典マイペディア
→鎌倉アカデミア

とうきょう‐だいくうしゅう〔トウキヤウダイクウシフ〕【東京大空襲】

デジタル大辞泉
昭和20年(1945)3月10日未明、米軍のB29爆撃機約300機による東京への大規模な空襲。死者約10万人、焼失家屋は27万戸に達し、下町一帯は焦土と化した…

ふじただいごろう【藤田大五郎】

改訂新版 世界大百科事典

大灯国師 (だいとうこくし)

改訂新版 世界大百科事典
→宗峰妙超

安楽智大

知恵蔵mini
済美高等学校所属の野球選手。1996年11月4日、愛媛県生まれ。投手。右投左打。小学校2年時から野球を始め、中学校時代は地元の硬式野球チーム・松山…

梅原大吾

知恵蔵mini
世界屈指のプロ・ゲーマー。1997年、ゲーメスト(ゲーム雑誌)杯の「ヴァンパイアセイヴァー」全国大会にて優勝、全国に名を広める。98年、サンフラン…

ウェストミンスターだいせいどう【ウェストミンスター大聖堂】

世界の観光地名がわかる事典
イギリスの首都ロンドンにあるイギリス国教会の教会。イギリス中世を代表するゴシック建築である。1065年にエドワード王(懺悔王)により創建された…

サンマルコだいせいどう【サンマルコ大聖堂】

世界の観光地名がわかる事典
イタリア北東部、ベネチア(Venezia)市街中心部のサンマルコ広場にある、同市で最も有名な大聖堂。イタリアを代表するロマネスクビザンチン様式の歴…

ブルゴスだいせいどう【ブルゴス大聖堂】

世界の観光地名がわかる事典
スペインの首都マドリードの北約340km、カスティーリャイレオン州の都市ブルゴス(Burgos)にある、ゴシック様式のカトリックの壮麗な大聖堂(カテド…

モナコだいせいどう【モナコ大聖堂】

世界の観光地名がわかる事典
フランス南部、地中海岸のコートダジュール(Côte d'Azur)の都市国家モナコ公国にある、カトリックの大聖堂。大公宮殿の近く、モンテカルロ駅から約…

あべおおやかわ【安倍大谷川】

改訂新版 世界大百科事典

とれどだいせいどう【トレド大聖堂】

改訂新版 世界大百科事典

ろくだいえんぎ【六大縁起】

改訂新版 世界大百科事典

おおみやまいせき【大深山遺跡】

国指定史跡ガイド
長野県南佐久郡川上村大深山にある縄文時代の集落跡。赤顔(あかづら)山の東南麓、千曲(ちくま)川上流右岸の標高1300mを超えた平坦地に位置する。八…

だいぎんじょうしゅ【大吟醸酒】

飲み物がわかる辞典
清酒の特定名称の一つで、吟醸酒のうち、精米歩合50%以下の白米を用いてつくり、色沢が特に良好なもの。

だいぶくちゃ【大服茶/大福茶】

飲み物がわかる辞典
おおぶくちゃ。⇒おおぶくちゃ

呉大澂 ごたいちょう Wu Da-cheng

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]道光15(1835)[没]光緒28(1902).1.27.中国,清末の政治家,書家,画家,文人。呉県 (江蘇省蘇州) の人。字は清卿,号は恒軒,かく斎。同治7 (1868…

屈大均 くつだいきん Qu Da-jun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]天聡4(1630)[没]康煕34(1695)中国,明末清初の詩人。強い反清思想をもち,五言律詩を得意とする典雅な詩風で,明の遺民として詩名が高かった。晩…

かどのおおい【葛野大堰】

改訂新版 世界大百科事典

かだいふく【何大復】

改訂新版 世界大百科事典

がんでんだいそういん【ガンデン大僧院】

改訂新版 世界大百科事典

シャルトル大聖堂 シャルトルだいせいどう La Cathédrale Notre-Dame de Chartres

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス,ウールエロアール県シャルトルのノートル・ダム大聖堂。最初の聖堂はローマ神殿の跡に4世紀頃建立されたと伝えられる。その後火災により数…

瀬戸大也 (せと-だいや)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1994- 平成時代の水泳選手。平成6年5月24日生まれ。種目は個人メドレー,バタフライ。埼玉栄高時代,インターハイ400m個人メドレーで3連覇。25年早大…

大館持房

朝日日本歴史人物事典
没年:文明3.9(1471) 生年:応永8(1401) 室町時代の武将。満信の子。刑部少輔,刑部大輔,上総介。応永28(1421)年以後,弟持員と共に将軍足利義持,義量…

大伴東人

朝日日本歴史人物事典
生年:生没年不詳 奈良時代の官人。天平12(740)年聖武天皇の東国行幸に従い,美濃国当伎郡(岐阜県)の多芸行宮で歌を詠んだ(『万葉集』巻6)。天平宝字2…

大三輪長兵衛

朝日日本歴史人物事典
没年:明治41.1.29(1908) 生年:天保6.6.4(1835.6.29) 幕末明治期の大阪の実業家,政治家。李朝(朝鮮)政府のお雇い外国人をも勤めた。福岡,筥崎宮の神…

渡辺大濤 (わたなべ-だいとう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1879-1958 明治-昭和時代の思想家。明治12年4月20日生まれ。狩野亨吉(かのう-こうきち)に師事。安藤昌益を研究,「安藤昌益と自然真営道」をあらわ…

高橋大斗 (たかはし-だいと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1980- 平成時代のノルディックスキー複合選手。昭和55年12月16日生まれ。平成11年,高校生としてははじめてワールドカップ(W杯)に参戦。鷹巣農林高…

大清快

デジタル大辞泉プラス
東芝が販売するエアコンのシリーズ名。消費電力の目安が分かる「とくダネ!モニター」やイオンによる空気中の除菌「スゴイオン」などの機能を搭載す…

大列車強盗〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
1903年製作のアメリカ映画。原題《The Great Train Robbery》。映画史上初の西部劇短編映画。監督:エドウィン・S・ポーター。

終点:大宇宙!

デジタル大辞泉プラス
米国の作家A・E・ヴァン・ヴォクトのSF短編集(1952)。原題《Destination: Universe!》。

山田大有 (やまだ-たいゆう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代前期-中期の茶人。小堀遠州(1579-1647)の門人。門下に初代青木宗鳳がいる。名は芳寿。号は常楽庵。

ハイスクール大脱走

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ東京系列(1991年1月~3月)。全12回。原作:吉村達也。脚本:小林政広。主題歌:FLYING KIDS。出演:深津絵里、三…

だいえいゆう【大英勇】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
栃木の日本酒。酒名は、「日本書紀」にある豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)がこの地を平定した武勇伝にちなみ命名。貯蔵は大谷石採掘跡の地下50m…

大井戸公園

デジタル大辞泉プラス
兵庫県尼崎市にある公園。園内には大井戸古墳がある。

大江川緑地

デジタル大辞泉プラス
愛知県名古屋市南区にある公園。1980年開園。

大清水公園

デジタル大辞泉プラス
茨城県つくば市にある公園。アキニレの木陰が広がり、幼児用の遊具などがある。

大飛島(おおびしま)港

デジタル大辞泉プラス
岡山県にある港。1956年4月設立。港湾管理者は、笠岡市。

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android