「多様体」の検索結果

10,000件以上


リーマン(Georg Friedrich Bernhard Riemann)

デジタル大辞泉
[1826~1866]ドイツの数学者。多様体とその曲率を定義して、リーマン幾何学を創始。複素関数論・アーベル関数論などでも多くの業績を残した。

ウィッテン Witten, Edward

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1951.8.26. メリーランド,ボルティモアアメリカ合衆国の数理物理学者。1971年にブランダイス大学を卒業後,1976年にプリンストン大学で博士号を…

代数幾何学 だいすうきかがく algebraic geometry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
射影幾何学を研究する一つの手段から,19世紀の初めに独立の地位を得た数学の一分科で,多元多項式の関係,あるいはその共通零点として表わされる代…

トポロジー とぽろじー topology

日本大百科全書(ニッポニカ)
図形すなわち一般には位相空間の位相的に不変な性質や概念を研究する幾何学がトポロジーであり、オイラーやガウスにその研究の萌芽(ほうが)をみるこ…

D.B. マンフォード David Bryant Mumford

20世紀西洋人名事典
1937.6.11 - 米国の数学者。 ハーバード大学教授。 1966年ハーバード大学教授。その後アーベル多様体および代数曲線のモジュライ空間の研究などで’…

コンツェビッチ Kontsevich, Maxim

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1964.8.25. ヒムキロシアの数学者。代数幾何学および代数的位相幾何学(→トポロジー)の業績を認められ,1998年フィールズ賞を受賞。1980~85年…

微分幾何学【びぶんきかがく】

百科事典マイペディア
微分・積分の方法を用い曲線・曲面の性質を研究する幾何学の一分科。19世紀初めガウスが体系化。リーマン幾何学はその重要な一部門。現代数学では,…

層 そう sheaf

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
数学用語。たとえば解析多様体を考える場合に,各点の開近傍についてはその上の解析関数全体を考えることができるが,多様体総体として大域的に考え…

微分形式 (びぶんけいしき) differential form

改訂新版 世界大百科事典
通常のリーマン積分で現れる,微小体積dxdydzなどを微分可能多様体上に一般化するのが,微分形式にほかならない。逆にいえば,微分形式を定めるには…

きやくだいすうたようたい【既約代数多様体】

改訂新版 世界大百科事典

飯高茂 (いいたか-しげる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1942- 昭和後期-平成時代の数学者。昭和17年5月29日生まれ。東大助教授をへて,昭和60年学習院大教授。平成2年「代数多様体の分類理論の研究」で学…

たしゅ‐たよう〔‐タヤウ〕【多種多様】

デジタル大辞泉
[名・形動]種類が多く、さまざまであること。また、そのようなさま。「人の趣味は多種多様だ」「多種多様な職業」[類語]広い・幅広い・手広い・広…

多種多様《の》

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
verschiedenartig

サーストン Thurston, William Paul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1946.10.30. ワシントンD.C.[没]2012.8.21. ニューヨーク,ロチェスターアメリカ合衆国の数学者。1972年カリフォルニア大学バークリー校で博士号…

小平邦彦 こだいらくにひこ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1915.3.16. 東京[没]1997.7.26. 山梨,白根数学者。東京大学数学科 (1938) ,同物理学科卒業 (41) 。東京大学助教授を経て,アメリカのプリンス…

森重文【もりしげふみ】

百科事典マイペディア
日本の数学者。京大理学部卒。京都大学数理解析研究所教授。3次元多様体の研究により,1990年フィールズ賞。1990年文化功労者,1998年日本学士院会…

たしゅ‐たよう(‥タヤウ)【多種多様】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) さまざまな種類と様相を備えていること。また、そのさま。多彩。[初出の実例]「海外の人、談会ま秋間彩色の多種多様なる事に及…

たよう‐か(タヤウクヮ)【多様化】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 様式や傾向などが、多くの種類に分かれること。[初出の実例]「製品の多様化などの戦略でも、また流通技術、流通経路の問題でもなく」(出…

たしゅたよう【多種多様】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
多種多様のばらa great variety of roses(▼同種類のものの中でいろいろと異なった)多種多様な工具various kinds of tools(▼いろいろと種類が違っ…

きかか‐よそう〔キカクワヨサウ〕【幾何化予想】

デジタル大辞泉
数学の命題の一。1982年に米国の数学者ウィリアム=サーストンが提出。「どのような三次元多様体も、8種類の幾何構造のいずれかに分解される」という…

川又雄二郎 (かわまた-ゆうじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1952- 昭和後期-平成時代の数学者。昭和27年9月29日生まれ。アメリカのプリンストン高級研究所研究員をへて,平成2年東大教授となる。同年「代数多…

たよう‐か〔タヤウクワ〕【多様化】

デジタル大辞泉
[名](スル)様式・傾向が、さまざまに分かれること。「考え方が多様化している」[類語]広い・幅広い・手広い・広範・広範囲・多方面・多角・多面・…

多種多様

小学館 和西辞典
多種多様な⌈una [la] gran variedad y diversidad ⸨de⸩, ⌈una [la] amplia gama ⸨de⸩多種多様な意見|las más variadas opinio…

ポアンカレ‐よそう〔‐ヨサウ〕【ポアンカレ予想】

デジタル大辞泉
フランスの数学者ポアンカレが提起した予測で、「単連結な三次元閉多様体は三次元球面S3に同相である」というもの。ミレニアム問題の一。1904年に発…

スメール Smale, Stephen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1930.7.15. ミシガン,フリントアメリカ合衆国の数学者。1948年から 1956年までミシガン大学で学び博士号を取得,1956~58年シカゴ大学で研究生…

多種多様

四字熟語を知る辞典
さまざまな種類と様相を備えていること。 [活用] ―な。 [使用例] けれども道中は〈略〉多種多様で面白かった[夏目漱石*思ひ出す事など|1910~11]…

たしゅたよう 多種多様

小学館 和伊中辞典 2版
¶多種多様の|una grande varietà di/diverse [va̱rie] spe̱cie di ¶多種多様な作品|o̱pere molte̱plici

ザリスキ Oscar Zariski 生没年:1899-

改訂新版 世界大百科事典
白ロシアのコブリンで生まれた数学者。ローマ大学で数学を学んでいる間に故郷はポーランドに編入,1939年にはソ連に編入されている。1927年にアメリ…

多様性

ASCII.jpデジタル用語辞典

ポアンカレの予想 (ポアンカレのよそう) Poincaré conjecture

改訂新版 世界大百科事典
〈単連結,すなわち基本群が自明な連結三次元閉多様体は三次元球面に同相となるか〉という問題は,1904年H.ポアンカレにより提出され,ポアンカレの…

広中平祐 ひろなかへいすけ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1931.4.9. 山口数学者。京都大学理学部数学科を卒業 (1954) ,大学院在学中の 1957年アメリカのハーバード大学に転じ,コロンビア大学教授 (64) …

たよう‐せい〔タヤウ‐〕【多様性】

デジタル大辞泉
いろいろな種類や傾向のものがあること。変化に富むこと。「生物の多様性を保つ」

táshu-tayō, たしゅたよう, 多種多様

現代日葡辞典
Uma grande variedade [diversidade] 「de vinhos/rosas/pessoas」.

永田雅宜 (ながた-まさよし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1927-2008 昭和後期-平成時代の数学者。昭和2年2月9日生まれ。38年京大教授となる。のち岡山理大教授。代数多様体について,さまざまな基本定理を証…

こだいら‐くにひこ【小平邦彦】

精選版 日本国語大辞典
数学者。東京帝国大学理学部を卒業。アメリカのプリンストン大学高級科学研究所客員教授。帰国後東京大学教授。位相解析学の世界的権威で、「調和積…

ホッジ William Vallance Douglas Hodge 生没年:1903-75

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの数学者。エジンバラに生まれ,エジンバラ大学とケンブリッジ大学に学んだ。1926年にブリストル大学に就職し,30年からはケンブリッジ大学…

ペレリマン Perelman, Grigori

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1966. ソビエト連邦ロシアの数学者。サンクトペテルブルグ大学でカンディダートの学位(博士号に相当)を取得。アメリカ合衆国のカリフォルニア…

モース理論 (モースりろん) Morse theory

改訂新版 世界大百科事典
微分可能多様体Xの上に微分可能な関数fが与えられるとき,ごく少数の関数を例外として,Xの位相幾何学的構造と,fの極値の状態とは密接に関係しあっ…

微分トポロジー びぶんとぽろじー

日本大百科全書(ニッポニカ)
微分(可能)多様体の微分同相写像で不変な性質を研究する幾何学が微分トポロジーである。ユークリッド空間Rnの上半空間  {x=(x1,……,xn)∈Rn∈xn≧0…

ヒルツェブルーフ Hirzebruch, Friedrich Ernst Peter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1927.10.17. ハム[没]2012.5.27. ボンドイツの数学者。代数幾何学,位相幾何学(トポロジー),微分幾何学において顕著な業績を上げ,第2次世界…

解析幾何学 かいせききかがく analytic geometry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 曲線や立体のいろいろな性質を,解析的に,すなわち,簡潔な代数的記号を用い,座標系を導入して研究する分野。座標幾何学ともいわれる。 (2) 近…

志村五郎 (しむら-ごろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1930- 昭和後期-平成時代の数学者。昭和5年2月23日生まれ。36年阪大教授,37年アメリカのプリンストン大教授となる。虚数乗法論の高次元化と「志村…

リーマン幾何学 (リーマンきかがく) Riemannian geometry

改訂新版 世界大百科事典
微分幾何学とリーマン幾何学との間の境界は必ずしも明りょうではないが,リーマン幾何学は一応はリーマン多様体の上で行われる微分幾何学であるとい…

ふくそいちじげんかいせきたようたい【複素一次元解析多様体】

改訂新版 世界大百科事典

ピカール Picard, (Charles-) Émile

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1856.7.24. パリ[没]1941.12.11. パリフランスの数学者。パリ大学講師 (1878) 。ツールーズ大学教授 (79) 。 1881年からはエコール・ノルマル・…

ポアンカレ予想 ポアンカレよそう Poincaré conjecture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1904年にフランスの数学者アンリ・ポアンカレが提唱した位相幾何学(→トポロジー)における予想。「コンパクトで単連結な 3次元多様体は 3次元球面と…

向き (むき) orientation

改訂新版 世界大百科事典
われわれは直線,平面上の回転,空間におけるらせん形には二つの異なった向きがつけられることを感覚的に知っている。このことは直線,平面や空間に…

代数曲線 だいすうきょくせん algebraic curve

日本大百科全書(ニッポニカ)
一次元(既約)代数多様体を代数曲線という。とくに、二次元複素空間C2のなかの代数曲線を平面曲線という。平面曲線Γは、ある二変数の既約多項式f(X,…

代数曲面 だいすうきょくめん algebraic surface

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
3次元空間では,代数方程式 f(x,y,z)=0 を満たす点 (x,y,z) 全体の集合を代数曲面といい,f(x,y,z)=0 をその代数曲面の方程式という。 (x,y…

マクマレン McMullen, Curtis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1958.5.21. カリフォルニア,バークリーアメリカ合衆国の数学者。力学系での研究を認められ,1998年フィールズ賞を受賞。ウィリアムズ大学で数学…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android