しゃかいふくし‐ほう(シャクヮイハフ)【社会福祉法】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 社会福祉事業が公明かつ適正に行なわれることを確保し、社会福祉の増進に資することを目的として制定された法律。昭和二六年(一九五一)…
ブッシュ(ジョージ) George Herbert Walker Bush
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1924~アメリカ第41代大統領(在任1989~93)。共和党員。下院議員,国連大使,中国駐在事務所長,CIA長官,副大統領を歴任。大統領在任中に冷戦を終結…
喜多川平朗 (きたがわ-へいろう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1898-1988 昭和時代の染織工芸家。明治31年7月15日生まれ。京都西陣織の老舗(しにせ)俵屋の17代目。正倉院裂(ぎれ)などの古典染織の研究と復元につ…
相李田次万呂
- 朝日日本歴史人物事典
- 生年:生没年不詳 奈良時代の仏工,画工。『正倉院文書』によれば,天平勝宝4(752)年に三論宗第三厨子の彩色を行い,天平宝字4(760)年には安勅嶋足,田辺…
捨目師 (しゃもくし)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 奈良時代の伎楽面作者。生没年不詳。正倉院と東大寺にのこる奈良時代の伎楽面中5面にその名が記されている。年代は明確ではないが,その作風から,や…
新羅琴 しらぎごと
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 三韓楽中,新羅楽に用いた 12弦のツィター属弦鳴楽器。朝鮮では伽 倻琴 (かやきん) といい,尾端部に「羊耳」と呼ばれる緒止めを差込んであるのが特…
さんすい‐が(‥グヮ)【山水画】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 人物画・花鳥画とともに東洋画の画題の一つ。山岳、河水、樹木など自然の風景を題材として描いた絵。中国、六朝時代に成立。日本では鎌倉…
ふ【婦】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 結婚している女性。夫に連れ添う女。[初出の実例]「婦孔王部古比売、年参拾壱歳 丁妻 真秦妻」(出典:正倉院文書‐養老五年(721)下総国…
こつま‐かけ【小爪懸】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 鏃(やじり)の一種。先端を斜めに片方だけに刃をつけたもの。両方に刃をつけたものを、三稜小爪懸(みかどのこつまかけ)という。多く軍陣用…
ならび‐ぐら【並倉・双倉】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 主に奈良時代の寺院の倉庫建築の一種の称。二つの同一規模の倉を並べて建て、長い共通の屋根をつけたもの。二つの倉の間には、一倉分程度…
屏風 びょうぶ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 室内に立てて風をよけ視界をさえぎり,また装飾に用いる家具。中国漢代に始り,木製,紙製,布製などがある。2枚,4枚,6枚,8枚をつなぎ合せて折り…
建部郷たけべごう
- 日本歴史地名大系
- 岡山県:備中国都宇郡建部郷「和名抄」に記載はない。「たけるべ」と読む説もある。天平一一年(七三九)備中国大税負死亡人帳(正倉院文書)には都…
岡部楠男 (おかべ-くすお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1894-1972 昭和時代後期の経営者。明治27年3月27日生まれ。久原(くはら)鉱業に入社。社名変更後の日本鉱業(現ジャパンエナジー)で鉱山の事務所長を…
吉田享二 (よしだ-きょうじ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1887-1951 大正-昭和時代の建築材料学者。明治20年8月18日生まれ。大正元年早大教授となる。建築事務所を主宰。建築材料協会会長,日本建築学会会長…
歴史教育者協議会
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「History Educationalist Conference of Japan」。歴史・社会科教育の実践及び研究、歴史教育に関する調査、…
日本咀嚼学会
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Society for Mastication Science and Health Promotion」。咀嚼システムと全身機能との関連などに…
日本薬剤学会
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Academy of Pharmaceutical Science and Technology, Japan」。薬剤学に関する科学技術の振興を図る。19…
い‐てん【移転】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)1 位置・住所などを変えること。「事務所を移転する」「移転通知」2 法律で、権利の主体が一方から他方へ移ること。また、移すこと。…
zoo /zúː/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 [C]動物園;〔the Z-〕ロンドン動物園.2 〔a ~〕((略式))混雑して混乱している[無秩序な]状況.The office is a zoo today.今日の事務所は…
オーク‐パーク(Oak Park)
- デジタル大辞泉
- 米国イリノイ州北東部の町。シカゴの西郊に位置する高級住宅街。フランク=ロイド=ライトの事務所があったため、世界遺産(文化遺産)に登録された…
ザ・シェルター
- デジタル大辞泉プラス
- 北村想の戯曲。1982年4月、名古屋・名演会館のプロデュースにより、同会館地下ホールにて初演。コンピューターの故障のため、製品テストのために入っ…
ケース‐バイ‐ケース
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( [英語] case by case ) 原則や方針を決めないで、場合場合に応じて物事を処理すること。[初出の実例]「いきなり、そんな質…
ウドー・ミュージック・フェスティバル
- デジタル大辞泉プラス
- 2006年7月22、23日におこなわれた洋楽中心のロック・フェスティバル。静岡県の富士スピードウェイ、大阪府の泉大津フェニックスで同時開催された。日…
ロック・オデッセイ
- デジタル大辞泉プラス
- 2004年7月24、25日におこなわれた邦洋楽混在のロック・フェスティバル。神奈川県の横浜国際総合競技場、大阪府の大阪ドームで同時開催された。日本の…
プリタニオン(Prytaneion/Πρυτανείο)
- デジタル大辞泉
- ギリシャ、ペロポネソス半島北西部、ゼウスの神域として知られるオリンピアにある遺跡。紀元前4世紀、マケドニア王フィリッポス2世による全ギリシャ…
大陸貿易
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「大陸貿易株式会社」。英文社名「Tairiku Trading Co., Ltd.」。卸売業。昭和40年(1965)設立。本社は東京都中央区新川。ロシア貿易専門商社…
とうしょ【当所】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔この場所〕 ((in)) this place試験は当所で行うThe examination will be held here.❷〔この事務所〕当所ではパートを求めているOur office is loo…
Immigration and Customs Enforcement
- 英和 用語・用例辞典
- 米移民・関税執行局 ICE (米国土安全保障省の機関で2003年に発足。国境や税関・貿易、入国管理に関して、国土の安全保障と公共の安全を目的に、法律…
気太十千代 (けたの-とおちよ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 奈良時代の女官。天平(てんぴょう)17年(745)外従五位下となる。東大寺の大仏開眼会(かいげんえ)の献納物に名がみえる。天平宝字4年(760)正五位…
田辺尚雄 (たなべ-ひさお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1883-1984 大正-昭和時代の音楽学者。明治16年8月16日生まれ。正倉院や宮中の楽器を調査。中国,台湾,沖縄などの音楽を実地調査し,朝鮮王朝の宮廷音…
校倉造 あぜくらづくり
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 断面が三角形となる横材を井籠 (せいろう) 組に積上げて壁体とした校倉風の建築様式。横材の稜角部が外壁に,平面部が内壁になり,したがって壁体の…
くだら‐ごと【百済琴】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 竪箜篌(たてくご)の日本での名。古代アッシリアの楽器で、奈良時代に、中国、百済などを経て伝来。平安初期まで雅楽器に用いられたが、中…
げ‐じゅん【下旬】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 一か月を初めから一〇日ごとに上、中、下に分けた内の、二一日から末日までの約一〇日間。[初出の実例]「右、自去六月下旬、迄于今日行事…
どう‐とう(‥タウ)【同党】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 同じ党派。② 前に述べたその党。[初出の実例]「同党(ドウトウ)の老雄と聞えし、佐伯なにがしといふ者」(出典:内地雑居未来之夢(1886)…
てん‐きょう(‥キャウ)【癲狂】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 気がくるうこと。ものぐるい。狂気。てんごう。[初出の実例]「寄人刑部得麻呂 年五、癲狂、癈疾」(出典:正倉院文書‐大宝二年(702)御…
てん‐しょ【篆書】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 漢字の一体で、隷書・楷書のもとになったもの。大篆と小篆の二種があり、大篆は周の宣王の時、史籀(しちゅう)が作ったと伝えられ、小篆は…
こんぐう‐かん(‥クヮン)【坤宮官】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 皇后宮職(中宮職)の改称。恵美押勝(藤原仲麻呂)は孝謙天皇の天平勝宝元年(七四九)に皇后宮職を改めて紫微中台とし、淳仁天皇の天平…
全隈郷またぐまごう
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:常陸国那賀郡全隈郷「和名抄」に「全隈」と記され、訓を欠く。天平宝字五年(七六一)二月二二日の奉写一切経所解案(正倉院文書)に「全熊…
怠文 おこたりぶみ
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 怠状(たいじょう)・過状とも。過失を謝罪する意を伝える文書で,古代~中世に用いられた。特定の様式はなく,一般の個人上申文書と同様,古代には解(…
菊竹清訓 きくたけきよのり
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1928.4.1. 福岡,久留米[没]2011.12.26. 東京建築家。久留米の地主の子に生まれた。1950年早稲田大学理工学部建築学科卒業。竹中工務店,村野・…
にほんせいふざいがいじむしょ【日本政府在外事務所】
- 改訂新版 世界大百科事典
神習教【しんしゅうきょう】
- 百科事典マイペディア
- 神道十三派の一つ。奈良県竜田(たつた)大社の宮司(ぐうじ)であった芳村正秉(まさもち)〔1839-1915〕が1881年神習教会を設けたことに始まる。翌年一派…
ラスト・アジア
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の演劇作品。流山児★事務所のプロデュース、川村毅の脚本、佐藤信の演出により、1986年10月、用賀駅前の特設野外劇場で初演。塩野谷正幸、若松武…
日本消化器がん検診学会
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Society of Gastrointestinal Cancer Screening」、略称は「JSGCS」。消化器がん検診に関する学術…
日本騒音制御工学会
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Institute of Noise Control Engineering of Japan」、略称は「INCE/J」。騒音、振動に関する学術・技術…
レオナルド ウッドコック Leonard Woodcock
- 20世紀西洋人名事典
- 1911.2.15 - 米国の労働運動家。 元・駐中国大使。 1934年に自動車組立工となり、全米自動車労働組合に加入し、同労組会長補佐、副会長を経て、’70…
増山超能力師事務所
- デジタル大辞泉プラス
- ①誉田哲也の小説。2013年刊行。②①を原作とする日本のテレビドラマ。制作:読売テレビ、放映は日本テレビ系列(2017年1月~3月)。出演:田中直樹、浅…
世界観光機関 せかいかんこうきかん World Tourism Organization
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 多数の国家からなる国際組織。略称UNWTO。前身は1925年にハーグで設立された非政府の公的旅行機関国際同盟(IUOTO)。1970年9月27日にメキシコシティ…
有機合成化学協会
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Society of Synthetic Organic Chemistry, Japan」、略称は「SSOCJ」。有機合成化学、有機合成化学関連…
梓設計
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社梓設計」。英文社名「AZUSA SEKKEI CO., LTD.」。サービス業。昭和21年(1946)創業。同22年(1947)設立。本社は東京都品川区東品川…