ナタリア ツィリンスカヤ Natallia Tsylinskaya 自転車
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 自転車選手(トラックレース)生年月日:1975年8月30日国籍:ベラルーシ出生地:ミンスク経歴:2000年自転車の世界選手権トラックレース部門女子500メ…
ビタミンA ビタミンエー vitamin A
- 化学辞典 第2版
- C20H30O(286.45).アクセロフトール(axerophthol),ビタミン A1,レチノール,A1 アルコールともいう.ビタミンAはretinolを意味し,ビタミン A2 発…
Ergotamin
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [中] (―s/) 〘生化〙エルゴタミン(麦角(ばつかく)アルカロイド).
プテロイルグルタミン酸欠乏
- 栄養・生化学辞典
- 葉酸の欠乏で,DNA,RNA の合成が低下し,巨赤芽球性貧血,ニューロパシー,腸機能低下などを起こす.
テル‐アッスルターン(Tel Al-Sultan)
- デジタル大辞泉
- ⇒テルアルスルターン
ミラージュ戦闘機 ミラージュせんとうき Mirage
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 三角翼 (デルタ翼) をもつフランスの超音速ジェット戦闘機。初期のミラージュ IIIは,ダッソー・ブレゲがマッハ2の高々度全天候迎撃機として開発,19…
トルコ民族(トルコみんぞく) Türk
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- トルコ共和国のほか,ヨーロッパの一部,シベリア,中央アジアなどに住み,アルタイ語族に属する民族。前3世紀頃丁零(ていれい)の名で匈奴(きょうど)…
イリ(中国、新疆ウイグル自治区) いり / 伊犂
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 中国、新疆(しんきょう)ウイグル自治区北西部に位置する副省級自治州(省と同程度の自主権を与えられた自治州)。正称はイリ・カザフ族自治州で、タ…
ジョルジョ アルミランテ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1914年6月27日イタリアの政治家1988年没
エルゴステロール えるごすてろーる ergosterol
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 酵母や麦角(ばっかく)(ライムギなどに寄生するバッカクキンの菌体ergot)をはじめシイタケなどの菌類に含まれるステロイド化合物で、エルゴステリン…
あるみらきゅうぎ【アルミラ球儀】
- 改訂新版 世界大百科事典
クラレンス セードルフ Clarence Seedorf
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書サッカー指導者国籍オランダ生年月日1976年4月1日出生地旧オランダ領スリナム・パラマリボ本名Seedorf,Clarence Clyde経歴1992年16歳でア…
マンティネイアの戦 (マンティネイアのたたかい)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 前418年のスパルタとアルゴスの戦い。アルキビアデスの説得で,アルゴス同盟諸国とアテナイ勢はオルコメノスを陥れた。これに対してスパルタはテゲア…
クレスピ Crespi, Daniele
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1598頃/1600頃.ブストアルシチオ[没]1630. ミラノイタリアの画家。 G.B.クレスピおよび G.プロカッチーニ (→プロカッチーニ家 ) の弟子。ミラノ…
ばくが‐とう(‥タウ)【麦芽糖】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 澱粉を麦芽に含まれる酵素アミラーゼで分解して得られる二糖類の一種。水あめの成分。結晶は白色針状。甘味は砂糖の約三分の一。酸や酵素…
瞬またたく間ま
- デジタル大辞泉
- まばたくほどのごく短い間。瞬時。瞬間。「それは瞬く間の出来事だった」「瞬く間に時がたつ」[類語]束の間・瞬時・瞬間・即刻・即座・即時・即席・…
エフタル Hephthalite
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中央アジアの民族。西方史料ではEphtalitai,Hayāṭila,中国史料では嚈噠などと記されている。5世紀半ばころから,突厥とササン朝ペルシアに分割され…
IDS
- 知恵蔵
- それぞれ、「侵入検知システム」、「侵入防止システム」の略称。接続頻度や通信手順、送受信されている内容などをリアルタイムでチェックし、外部か…
あっと言いう間ま
- デジタル大辞泉
- ほんのわずかな時間。瞬時。「あっと言う間に見えなくなる」「あっと言う間の出来事」[類語]即刻・即座・即時・即席・即製・即・同時・言下・直後・…
通古斯 Tōnggǔsī
- 中日辞典 第3版
- [名]ツングース.[参考]アルタイ語族系の民族.中国では“满族”(満州族),“赫哲族Hèzhézú”(…
満州 まんしゅう
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 中国東北部を占める遼寧・吉林・黒竜江の東北3省をさす旧称。16世紀末,アルタイ系のツングース族からでたヌルハチがこの地域を統一してマンジュと称…
ホジェン(赫哲)族 ホジェンぞく Hezhen
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国とロシアの極東国境周辺に住む少数民族。ロシア側では,かつてはゴルディ Goldiと呼ばれ,現在はナナイ Nanaiと自称する。中国側の人口は約 2970…
ラボラトリーオートメーション laboratory automation; LA
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 実験,研究には非常に多くの機器を必要とし,また種々の異なった条件で繰返し試行を行うことが必要である。しかしこうした実験,研究は1回限りのもの…
V. シュクシーン Vasilii Makarovich Shukshin
- 20世紀西洋人名事典
- 1929.7.25 - 1974 ソ連の映画監督,俳優,小説家。 シベリアのアルタイ地方生まれ。 コルホーズ農民の子として生れ、幼くして父を失い、7年制学校を…
ミルラ【〈イタリア〉Mirra】[戯曲]
- デジタル大辞泉
- アルフィエーリの戯曲。1787年の作。歴史的な出来事や伝説、神話に取材した悲劇シリーズ(全19編)の作品のひとつ。ミッラ。ミラ。
アルコール性神経障害 アルコールせいしんけいしょうがい Alcoholic neuropathy (脳・神経・筋の病気)
- 六訂版 家庭医学大全科
- どんな病気か アルコールの毒性というより、いっしょによく起こるビタミン欠乏による症状がみられることが多いようです。 アルコール依存症の人は…
静脈麻酔【じょうみゃくますい】
- 百科事典マイペディア
- 麻酔薬を静脈内に注射し全身麻酔を行うもの。チオペンタール,チアミラール,ケタミンなどの薬物が広く用いられている。多くの場合,吸入麻酔と併用…
デネブ でねぶ Deneb
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- はくちょう座のα(アルファ)星の固有名。アラビア語の「雌鳥(めんどり)の尾Al Dhanab al Dajajah」の後半部が省略された形に由来。ギリシアでは星座を…
パドマナーバプラム(Padmanabhapuram)
- デジタル大辞泉
- インド南部、タミルナドゥ州の都市。18世紀末まで、トラバンコール藩王国の都が置かれた。藩王マルタンダ=バルマの時代に建てられた、アジア最大規…
ぼっきしょうがい【勃起障害】
- 食の医学館
- 《どんな病気か?》 〈心因性のものは若い人に増加傾向あり〉 勃起障害(ED)とは、性交に十分な勃起(ぼっき)が起こらず、満足な性交が行えない…
ドラアベンヘッダ Draa Ben Khedda
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アルジェリア北東部,ティジウズー県の町。首都アルジェ東方約 75km。地中海性気候に恵まれ,周辺はオリーブ油とワインの産地。石鹸製造業,繊維工業…
アルノー トゥルナン Arnaud Tournant 自転車
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 自転車選手(トラックレース)生年月日:1978年4月5日国籍:フランス出生地:ルーベ別名等:本名=Arnaud Pierre Armand Tournant経歴:1997年自転車世…
モレッティ Marcello Moretti 生没年:1910-61
- 改訂新版 世界大百科事典
- イタリアの俳優。ローマ国立演劇アカデミーに学び,1947年ミラノ・ピッコロ座に入団,G.ストレーレルの演出でC.ゴルドーニの《二人の主人を一度に持…
ティルチラーパリ(Tiruchirapalli)
- デジタル大辞泉
- インド南部、タミルナドゥ州の都市。英国統治時代の旧称トリチノポリー。チェンナイの南西約300キロメートル、カーベリ川デルタの頂部に位置する。チ…
電力取引市場
- 知恵蔵
- 電力の取引を行う市場。近年、電力市場自由化の進展に伴って、急速に発展してきた。電力取引市場には、1日前に翌日の電力需給などの基本的な契約を定…
電力取引所
- 知恵蔵
- 電力の取引を行う市場。近年、電力市場自由化の進展に伴って、急速に発展してきた。電力取引市場には、1日前に翌日の電力需給などの基本的な契約を定…
バッチ処理
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- バッチとは「束ねる」という意味で、一括処理のこと。あらかじめ処理に必要な指示と要素を与えておき、一気に処理をする方式。これに対して、即時的…
薛延陀 せつえんだ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 中国北辺に居住していた鉄勒(てつろく)(トルコ)の一部族。隋(ずい)代にアルタイ山脈の南西に拠(よ)り西突厥(にしとっけつ)に属していたが、605年、…
藤岡 勝二 フジオカ カツジ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の言語学者 東京帝国大学名誉教授。 生年明治5年8月12日(1872年) 没年昭和10(1935)年2月28日 出生地京都 学歴〔年〕東京帝大文科大学…
マウロ・タソッティ
- 知恵蔵mini
- 元サッカー選手、サッカー指導者。1960年1月19日、イタリア・ローマ生まれ。183センチ、77キロ。78年、地元のクラブチームSSラツィオにプロ入りし、…
サンアントニオ‐デ‐ロスコブレス(San Antonio de los Cobres)
- デジタル大辞泉
- アルゼンチン北部、サルタ州の町。サルタの北西約110キロメートルに位置する。標高3774メートルの高所にあり、雄大な山岳景観の中を走る観光列車がサ…
コモ
- 百科事典マイペディア
- イタリア北部,ミラノ北方約40km,ロンバルディア州のコモ湖南西端の都市。スイスとの国境に近い国際的な観光地で,16世紀に始まる絹織物業が行われ…
サッポロ プレミアムアルコールフリー ブラック
- デジタル大辞泉プラス
- サッポロビール株式会社が販売するノンアルコールビールテイスト飲料。アルコール0.00%。黒ビールタイプ。
アルマイト
- デジタル大辞泉
- 《〈和〉Alumite》アルミニウムを陽極として電解により酸化させて、表面に酸化アルミニウムの耐食性皮膜を作ったもの。大正12年(1923)ごろ、理化学…
アナ ミアーズ Anna Meares 自転車
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 自転車選手(トラックレース) ロンドン五輪金メダリスト生年月日:1983年9月21日国籍:オーストラリア出生地:クイーンズランド州ブラックウォーター…
Vライブ
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- NTTドコモが提供する、映像番組や観光情報などをFOMAや携帯情報端末(PDA)向けにライブ映像で提供するサービス。インターネットのストリーミング転…
クモノスカビ
- 栄養・生化学辞典
- リゾプス属ともいう.接合菌類の一種.食品を劣化させるが,強力なアミラーゼを生産するのでそれをアルコール製造などに利用する.
armoricano
- 伊和中辞典 2版
- [形]アルモリカ人[語]の. ▼アルモリカは昔のガリアの一地域(現ブルターニュ地方).
サマルティーニ さまるてぃーに Giovanni Battista Sammartini (1700/1701―1775)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 18世紀イタリアのオルガン奏者、作曲家。フランスから移住したオーボエ奏者アレクシス・サン・マルタンの息子として、おそらくミラノに生まれ、同地…
アナ ミアーズ Anna Meares
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書自転車選手(トラックレース) アテネ五輪・ロンドン五輪金メダリスト国籍オーストラリア生年月日1983年9月21日出生地クイーンズランド州ブ…