「認可機関」の検索結果

10,000件以上


パイロット自治体 パイロットじちたい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称は地方分権特例制度。第3次行革審が 1992年に打出した地方分権特例制度。自立的な町づくりを目指す実験的な試みとして,特定の市町村を指定…

ベビーホテル

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
認可外保育施設のうち,(1) 午後8時以降の保育を行なう,(2) 宿泊を伴う保育を行なう,(3) 一時預かりの子供が利用児童の半数以上,のいずれかの条件…

住宅金融債権管理機構【じゅうたくきんゆうさいけんかんりきこう】

百科事典マイペディア
バブル経済崩壊で経営が破綻した7社の住宅金融専門会社(住専)の資産を引き継ぎ,その処理にあたる機関。住管機構ともいう。預金保険機構から資本…

投資顧問業 とうしこもんぎょう investment counsel

日本大百科全書(ニッポニカ)
顧客(企業年金、法人、個人等)の資産の運用について、専門知識による助言と管理を通じて資産づくりに関与する職業。欧米においては信用度の高い金…

ゆうちょ銀行

知恵蔵mini
郵政民営化に伴い、日本郵政公社(当時)の郵便貯金事業などを引き継いでつくられた株式会社。2006年9月、準備会社として「株式会社ゆうちょ」が設立さ…

こう‐にん【公認】

デジタル大辞泉
[名](スル)おおやけに認めること。国家・団体・政党などが正式に認めること。「党が公認した候補者」「公認記録」[類語]認める・承認・同意・肯定…

sanzióne

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 認可, 批准, 裁可;是認, 承認;確認, 追認 la prammatica ~|〘史〙国本勅諚(ちょくじょう)(国王と議会との合意による勅令). 2 〘法…

にん【認】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]ニン(呉) [訓]みとめる したためる[学習漢字]6年1 物事をそれと見きわめる。「認識・認知/確認・誤認・視認」2 それと見定めて許す…

法科大学院 ほうかだいがくいん law school

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
法曹の養成を目的とする専門職の大学院。従来の司法試験制度を見直し,2006年から新司法試験を実施するのにあわせて 2004年に開校した教育機関で,20…

カルメル‐かい〔‐クワイ〕【カルメル会】

デジタル大辞泉
《〈ラテン〉Ordo Carmelitarum》カトリック修道会の一。観想を旨とし、カルメル山の修道僧を祖とする。13世紀に認可され、16世紀には跣足せんそくカ…

こうくう‐きょく(カウクウ‥)【航空局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 航空行政を担当する国土交通省の(もとは運輸省の)内局。航空事業の監督・認可、航空に関する協定、空港その他飛行場の建設・管理、およ…

non possumus

伊和中辞典 2版
[名・句](男)〔ラ〕 1 〘カト〙(ローマ教会の権威に基づく)不認可. 2 ⸨広義⸩拒否. ▼聖ペトロが大祭司から説教を禁止されたとき「我々は話をやめる…

しょめん‐けいやく【書面契約】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 書面によって意思表示をしている契約。[初出の実例]「移民取扱人は〈略〉移民と書面契約を為し行政庁の認可を受くべし」(出典:移民保護…

認定こども園 にんていこどもえん

日本大百科全書(ニッポニカ)
保護者の就労の有無に関係なく、満3~5歳の子どもが通う幼児教育施設である幼稚園と、保護者が就労しているなど、おもに日中に子どもの世話をする人…

ジェネリック医薬品 ジェネリックいやくひん generic drug

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
おもに先発医薬品(ブランド医薬品,新薬)の特許期間の終了後,それと同様の用途・効能をもつものとして,ほかの製薬会社などが製造・販売する医薬…

在俗修道会 ざいぞくしゅうどうかい secular institutes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カトリック教徒の団体。一般に種々の職業に従事し,世俗のうちにとどまりながら,自己の聖化と福音を広めるために独身,清貧,服従の福音的勧告に従…

公共料金 こうきょうりょうきん public utilities charges

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
政府や地方公共団体の規制のもとにおかれている,公益性の強い財貨・サービスの価格,料金。具体的には,(1) 国会で議決または政府が決定する社会保…

legittimare

伊和中辞典 2版
[他][io legìttimo] 1 嫡出子と認知する ~ un figlio naturale|庶子を嫡出子と認める. 2 正当と認める, 合法[適法]とする Si legittima un dec…

公聴会 こうちょうかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
公の機関がその権限に属する一定の事項を決定する場合に、広く利害関係者・学識経験者等の意見を聞いて参考にするために設けられた制度。法令上認め…

岩国藩

デジタル大辞泉プラス
周防国、岩国(現:山口県岩国市)を本拠地として吉川氏が領有した同国東部の地。吉川氏は長州萩本藩・毛利氏の一門。幕府公認の藩ではないため「岩…

かしつけ‐しんたく【貸付信託】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 貸付信託法に基づいて、金融庁(かつては大蔵省)の認可を受けた信託会社が貸付信託証券を広く売り出し、集まった資金を貸し付けて運営し…

des・au・to・ri・zar, [de.sau.to.ri.θár;đe.-/-.sár]

小学館 西和中辞典 第2版
[97][他]1 否認[否定]する.El ministro desautorizó el rumor.|大臣はうわさを否認した.2 却下する;許可[承認,認可]しない.3 権威…

autorizzazióne

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 認可, 公認, 許可;権限の付与 concedere una ~ scritta|文書により許可する con l'~ dell'autore|作者の許可のもとに ~ a proceder…

autorizado, da /awtoriˈzadu, da/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]❶ 公認の,認可されたbiografia autorizada|公認版伝記.❷ 権威のあるpalavra autorizada|権威のある言葉opinião autori…

がいこくじんぎのうじっしゅう‐きこう〔グワイコクジンギノウジツシフ‐〕【外国人技能実習機構】

デジタル大辞泉
外国人技能実習を行う事業所や監理団体に関する審査・調査・指導監督、および技能実習生に対する支援などを行う、国の認可法人。技能実習法に基づい…

IATA (イアタ)

改訂新版 世界大百科事典
国際航空運送協会International Air Transport Associationの略称。国際的航空運送の秩序ある発展を目標に1945年に設立された民間団体。ヨーロッパの…

かけ‐こみ【駆(け)込み/×駈け込み】

デジタル大辞泉
1 走って中に入ること。「―乗車」2 その時期・機会を逃すまいと、大急ぎですること。「―で認可を申請する」3 駆け込み訴えをすること。4 近世、…

冠婚葬祭互助会

葬儀辞典
冠婚葬祭にかかる費用を会員同志で助け合うという趣旨で始めた、経済産業省認可の組織。それぞれ株式会社の形をとり、全国約300社あります。毎月、一…

キャリア

ASCII.jpデジタル用語辞典
第一種電気通信事業を認可された、電気通信サービスを提供する事業者のこと。よくNTTドコモやKDDIなどの、移動体通信事業者に対して使われる。なお、…

きんさきぼり‐けいやく【斤先掘契約】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鉱業権者が鉱物の採掘に関する権利の全部、または一部を第三者に与えて鉱業を管理させる契約。賃貸借の形式をとることが多い。鉱業法上、…

Schein

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[シャイン] [男] (―[e]s/―e)❶ ([英] light)光, 輝き, 光沢, つや.❷ ([英] appearance)外見; 見せかけ, うわべ; 〘哲〙仮象.ɷ…

air route

英和 用語・用例辞典
航空路 航空路線 路線air routeの用例Airlines must first obtain permission from the Land, Infrastructure, Transport and Tourism Ministry befo…

片野清美 (かたの-きよみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1950- 昭和後期-平成時代の保育士,保育園経営者。昭和25年7月18日生まれ。福岡県北九州市で保育士の仕事をしていたが,昭和58年東京都新宿・職安通…

一灯園 (いっとうえん)

改訂新版 世界大百科事典
京都市山科区にある修練道場。1905年(明治38)西田天香が創始した。天香の〈懺悔の心〉に基づき,〈無所有奉仕〉の生活を行う集団で,自己の内部に…

医薬品副作用被害救済制度 いやくひんふくさようひがいきゅうさいせいど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
医薬品等の副作用による健康被害を受けた人に対する救済制度。1980年創設。当初は医薬品副作用被害救済基金が実施していたが,今日では医薬品医療機…

官立大学 かんりつだいがく official university

大学事典
戦前期における国立大学の呼称。「官立」には政府が設立した機関であることを強調する意味がある。明治期にはもっぱら国が設立した帝国大学を指すも…

エイズ新薬ddI輸入承認 エイズしんやくディーディーアイゆにゅうしょうにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
逆転写酵素阻害剤である AZT (アジドチミジン) が抗エイズ薬としてアメリカの食品医薬局による製造販売承認を受けて以来,ヌクレオシド系抗エイズ薬…

としけいかく‐ほう(トシケイクヮクハフ)【都市計画法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 都市計画について定めた法律。大正八年(一九一九)に制定された旧法に代わり昭和四三年(一九六八)制定。都市計画、都市計画制限、都市…

zu|lassen*

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ツーラッセン] (ließ zu; zugelassen) [他]❶ ([英] permit)許す, 許容する.❷ 許可〈認可〉する; ⸨j-et4 zu et3〈für…

地域熱供給 ちいきねつきょうきゅう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
DHC。地域のオフィスビルや住宅に,熱供給プラントからパイプを通して蒸気,温水,冷水を送り,冷暖房に使うシステム。熱源は都市ガス,石油,LPガス…

許可

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
permission [女]許可する|permettre;〔加入を〕admettre;〔認可〕autoriser許可を与える|accorder une permission許可を得る|obtenir une permi…

autorização /awtorizaˈsɐ̃w̃/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] autorizações][女]❶ 許可,認可dar autorização|許可を与えるpedir autorização|許可…

nonfinancial institution

英和 用語・用例辞典
非金融機関 金融機関以外の企業 金融機関を除く企業

しんぎ‐かい〔‐クワイ〕【審議会】

デジタル大辞泉
国の行政機関や、地方公共団体の執行機関に付属する合議制の機関。児童福祉審議会・文化審議会など。→私的諮問機関

certification

英和 用語・用例辞典
(名)保証 証明 認可 認定 認証 免許 認定[証明・保証]証 裁判所に対する意見確認certificationの関連語句certification mark証明標章certification m…

バイアグラ

とっさの日本語便利帳
アメリカで、男性の性的不能(インポテンツ)を解消するための特効薬として発売され、話題になった医薬品。実際の効果についてはおおむね実証されてい…

兵庫銀行[株]【ひょうごぎんこう】

百科事典マイペディア
戦後初の破綻地銀。1912年兵庫県三木市に三木勧業(合資)として創業。1944年兵庫県下の三つの無尽会社が合併し,兵庫無尽として設立。1951年兵庫相…

ベルヌ条約【ベルヌじょうやく】

百科事典マイペディア
正称は〈文学的および美術的著作物保護に関するベルヌ条約〉。1886年ベルンで締結。文芸・学術・美術上の一切の制作物に関する著作権の国際的保護を…

しゅつ‐がん(‥グヮン)【出願】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 願い出ること。願書を出すこと。官公庁などに認可を願い出ること。また、その願い。[初出の実例]「御差支これなくば此段御容下されたき旨…

厚生年金基金

人材マネジメント用語集
企業年金のひとつ。厚生年金保険の老齢厚生年金の一部(代行部分)を支給するとともに、基金独自の給付を上乗せ支給する。厚生労働大臣認可する特殊法…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android