「警備派遣」の検索結果

10,000件以上


郡司成忠 ぐんじなりただ (1860―1924)

日本大百科全書(ニッポニカ)
明治後期の軍人、千島開発者。万延(まんえん)元年11月17日幕臣幸田成延(こうだしげのぶ)の次男として江戸に生まれる。成行(しげゆき)(露伴(ろはん)…

*de・le・ga・do, da, [de.le.ǥá.đo, -.đa;đe.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 委任[委託]された,代理[代表]の.━[男] [女]1 代表者,代議員;使節,派遣員.2 〖商〗 代理人,駐在員.delegado de Hacienda地方財務局…

外交使節団 がいこうしせつだん diplomatic mission

日本大百科全書(ニッポニカ)
外交使節団は、大使、公使などの使節団の長(外交使節)と使節団の職員から構成される。使節団の職員には、外交官の身分をもつ外交職員、会計・電信…

市川豊次 (いちかわ-とよじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1841-1865* 幕末の武士。天保(てんぽう)12年生まれ。播磨(はりま)(兵庫県)姫路藩士。剣術にすぐれ,文久2年京都御所を警備,尊攘(そんじょう)派とま…

senden(*)

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ゼンデン] [他]❶ (sandte, sendete; gesandt, gesendet) ([英] send) ⸨[j3] et4/ et4 [an j4]⸩ (〔人に〕…を)送る; 派遣する.❷ (…

窪所 (くぼどころ)

改訂新版 世界大百科事典
建武政府の警備隊。関係記事としては,窪所と号して伊賀兼光・結城親光・富部信連・高師直らを衆中としたこと(《梅松論》),1336年(延元1・建武3…

津軽寧親

朝日日本歴史人物事典
没年:天保4.6.14(1833.7.30) 生年:明和2.1.17(1765.3.8) 江戸後期の大名。弘前藩(青森県)9代藩主。分家の黒石津軽家著高の子,母は黒田直純の娘。江…

謝恩使 しゃおんし

山川 日本史小辞典 改訂新版
琉球国王が徳川将軍に襲封の恩を感謝する使者。1634年(寛永11)尚豊(しょうほう)王の謝恩使の名目で年頭使として派遣された金武(きん)王子朝貞(ちょう…

さしむける【差し向ける】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔派遣する〕send (around [《英》 round])車を2時に差し向けようI'll send a car around for you at two.❷〔ある方向へ向ける〕 ⇒むける(向ける)

esplorazióne

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 探検, 踏査;調査, 探索 viaggio di ~|探検[調査]旅行 mandare qlcu. in ~|〈人〉を探検[調査]に派遣する. 2 〘医〙診査, 検査. …

inviato

伊和中辞典 2版
[形][過分]発送された, 派遣された. [名](男)[(女) -a]使者, 使節;(新聞などの)通信員 ~ speciale|特派員 ~ straordinario del governo it…

ロシア軍艦対馬占領事件【ロシアぐんかんつしませんりょうじけん】

百科事典マイペディア
対馬事件とも。1861年2月からロシア軍艦ポサドニック号が対馬占領を企て滞泊した事件。英国の対馬占領の野心を牽制(けんせい)するため船体修理を口…

治外法権(ちがいほうけん) extraterritoriality

山川 世界史小辞典 改訂新版
外国の領域内にあって,その国の法律,特に裁判権に服さない特権。外国人は,通常,現に在留する国の法秩序のもとに置かれるが,元首や外交使節(外交…

ビルマ統治法 ビルマとうちほう

旺文社世界史事典 三訂版
1937年にインドからのビルマの完全分離を決めた法ビルマはイギリス国王の派遣する総督によって統治され,国内には上下両院による立法評議会が置かれ…

吾瓮海人烏摩呂 (あえのあまの-おまろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
「日本書紀」にみえる海人。神功(じんぐう)皇后の新羅(しらぎ)(朝鮮)遠征の際,徴兵された。朝鮮海峡の偵察に派遣され,「国もみえず」と報告した。

かり‐の‐つかい〔‐つかひ〕【狩りの使】

デジタル大辞泉
平安時代、11月の五節ごせちのときなどに、朝廷用の鳥獣を狩るために諸国に遣わされた使者。諸院・宮家からも派遣されたが、のちには禁止された。

ナラシンハバルマン2世 ナラシンハバルマンにせい Narasiṃhavarman II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代インド,パッラバ朝の王。7世紀末~8世紀初め在位し,都のカーンチーに有名なカイラサナータ寺院を建立。また,中国へ使節を派遣した。

いどう‐たいし【移動大使】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 官制上定められている大使とは別に、特定の問題について必要に応じて関係諸国に派遣され、その期間中大使の称号を与えられるもの。

IMAT あいまっと

日本大百科全書(ニッポニカ)
バスや船舶などの乗っ取りや凶器を使用した人質立てこもり事件といった重大事件に際し、被害者や容疑者、警察官などに傷病者発生の可能性がある場合…

いちじゅん【一巡】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a tour一巡する tour, make a tour ((of));〔警官・警備員が〕go on one's beat, make one's rounds町の名所を一巡したWe toured [made a tour of] …

DMAT でぃーまっと

日本大百科全書(ニッポニカ)
災害急性期(おおむね発災後48時間以内)に活動できる機動性をもつ、専門的な訓練を受けた災害派遣医療チーム。英語表記Disaster Medical Assistance…

ひきわけ【引分】 の 使((つかい))

精選版 日本国語大辞典
引き分け③のために朝廷から派遣される使者。おもに近衛中・少将をあてる。《 季語・秋 》[初出の実例]「牽分使」(出典:西宮記(969頃)五)

ent•sen・den(*), [εntzέnd°ən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (239ge,01ge) (他) (h) ((雅)) ((j-et4))(使者・代表4を)派遣する;(槍など4を)投げる;(視線4を)投げる;(光など4を)発する.

海游録かいゆうろく

日本歴史地名大系
申維翰著 享保四年八代将軍徳川吉宗の将軍職就任を賀するために派遣された朝鮮通信使に随行した製述官の日本紀行。 日本庶民生活史料集成二七

スーバダール ṣūbahdār

改訂新版 世界大百科事典
インドのムガル朝時代,州ṣūbahに置かれた地方長官。第3代皇帝アクバル時代に帝国は統治の体裁を整え,地方支配のため全土を12の州(のちに15)に分…

伊東 岩男 イトウ イワオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(自民党) 生年月日明治21年8月 出身地宮崎県 学歴県立農学校卒 経歴宮崎県議を経て、昭和11年衆院議員に初当選。以来6期。衆院図書館運…

熊谷 直太 クマガイ ナオタ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(翼賛議員同盟) 生年月日慶応2年7月(1866年) 出身地山形県 学歴東京帝国大学英法科〔明治30年〕卒 経歴前橋・東京各地方裁判所判事、長…

せいとう‐しょうぐん〔‐シヤウグン〕【征東将軍】

デジタル大辞泉
東国を鎮定するために派遣された将軍。天慶3年(940)平将門たいらのまさかど征討のために藤原忠文を任じたのを始めとする。征東大将軍。→征西将軍

津守己麻奴跪 (つもりの-こまなこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 6世紀の官吏。欽明(きんめい)天皇4年(543)百済(くだら)(朝鮮)に派遣され,聖明王に任那(みまな)の再建などを求める詔をつたえた。

遣唐使 けんとうし

旺文社世界史事典 三訂版
日本から唐に送った使節630(舒明 (じよめい) 天皇2)年犬上御田鍬 (いぬがみのみたすき) の派遣に始まり,894(寛平6)年菅原道真の提議による停…

国連平和維持活動(国連PKO)(こくれんへいわいじかつどう) United Nations Peacekeeping Operations

山川 世界史小辞典 改訂新版
国際連合が地域紛争の再発や拡大を防止するために行う活動。国連安全保障理事会や国連総会の決議にもとづき,原則として紛争当事国・当事者の停戦,…

福島鋳郎 (ふくしま-じゅろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1936- 昭和後期-平成時代の雑誌研究家。昭和11年1月1日生まれ。警備員のかたわら,占領期の雑誌を収集・研究し,昭和48年「戦後雑誌発掘」を出版(毎…

駒井政五郎 (こまい-まさごろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1841-1869 幕末-明治時代の武士。天保(てんぽう)12年生まれ。長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩士。文久3年海防大砲掛となり藩沿岸を警備する。御楯(…

との‐い〔‐ゐ〕【宿=直】

デジタル大辞泉
《「殿との居い」の意》1 宮廷や役所に泊まって勤務し、警備守護などをすること。「彼の宮に詣でて―に侍らむとす」〈皇極紀〉2 夜間、貴人のそばに…

秋田肥季 (あきた-ともすえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1810-1865 江戸時代後期の大名。文化7年生まれ。秋田孝季(のりすえ)の長男。天保(てんぽう)3年父の跡をつぎ,陸奥(むつ)三春藩(福島県)藩主秋田家10…

ストラチオタイ stratiōtai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ビザンチン帝国中期の農民兵。世襲の兵役義務 (おもに国境警備) と引替えに世襲の耕作地を与えられ,戦時には兵士として,平和時には農民として過す…

宇宙軍

知恵蔵mini
2018年6月にトランプ米大統領が国防総省に創設を指示した、陸軍・海軍・空軍・海兵隊・沿岸警備隊に加わる米軍6番目の部門。位置情報システムや衛星…

加番 かばん

山川 日本史小辞典 改訂新版
一般に,正規の勤番に加勢して城などの警備にあたる者。江戸幕府では大坂城と駿府城におかれた。大坂加番は大名役で,山里・中小屋・青屋口・雁木坂…

デレゲーション

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] delegation ) 代表団。派遣団。[初出の実例]「あるいかがはしい場処へ、デレゲェション・バッチを落してきたのです」(出典:オ…

せんけん‐たい【先遣隊】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 先に派遣する部隊。本隊より先に行かせる小さな部隊。[初出の実例]「先遣隊として入殖せる拓士が」(出典:目撃者の反省(1941)〈杉山英…

Valigniano

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩ヴァリニャーノ Alessandro ~ (1539‐1606;イタリアの宣教師, イエズス会士.1579年(天正7年)来日, 天正少年使節4人のローマ派遣を…

朝鮮通信使 ちょうせんつうしんし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
室町時代以後,朝鮮国王が日本に派遣した使節の,1636年以降の名称 (→朝鮮使節 ) 。江戸時代には 12回に及んだ。一行はプサン (釜山) から対馬を経て…

小野妹子 おののいもこ

旺文社日本史事典 三訂版
生没年不詳7世紀の官人で,2度派遣された遣隋使近江滋賀郡小野の豪族。607年聖徳太子の派遣した遣隋使として隋におもむき,「日出づる処の天子……」…

からもの‐の‐つかい〔‐つかひ〕【唐物の使】

デジタル大辞泉
平安時代、中国の船が北九州に来航したとき、貨物を検査したり、必要な物を買い入れたりするために朝廷から派遣された臨時の官。からものつかい。

巡察使[イエズス会] じゅんさつし[イエズスかい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
16~17世紀イエズス会が布教状況を査察するため各地に派遣した宣教師の称号を巡察使,巡察師と訳す。日本では A.バリニャーノが著名である。

Ab•ge・ord・ne・te, [ápɡə-ɔrdnətə ア(プ)ゲオ(ルド)ネテ]

プログレッシブ 独和辞典
[男] [女] (形容詞変化)(国会の)議員,代議士((略)Abg.);(会議などに派遣された)代表die Abgeordneten wählen\代議士を選出する.[◇…

ak・kre・di・tie・ren, [akreditíːrən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (00ge) (他) (h) ((j4))❶ (外交官4に派遣先の国家元首あての)信任状を与える.❷ (…4のために)クレジットを設定する.

armed National Guard troops

英和 用語・用例辞典
(米国の)州兵armed National Guard troopsの用例The U.S. House voted 232-197 to impeach President Trump for a historic second time, with the C…

emergency situations on remote islands

英和 用語・用例辞典
離島有事emergency situations on remote islandsの用例The GSDF’s garrison, which is planned to be deployed at Japan’s Southeastern Islands, w…

欽差大臣 きんさだいじん

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、明(みん)・清(しん)時代の官僚任命の一形式。官職についている者が、内乱、戦争、外交交渉など特定の事件の処理のため、臨時に任務を与えられ…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android