「横浜」の検索結果

7,610件


河野 南畦 コウノ ナンケイ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の俳人 元・現代俳句協会副会長。 生年大正2(1913)年5月2日 没年平成7(1995)年1月18日 出生地東京都品川区 出身地神奈川県川崎市 本名…

4分間のマリーゴールド

デジタル大辞泉プラス
①キリエによる漫画作品。『ビックコミックスピリッツ』にて2017年~2018年連載。ビッグコミックス全3巻。②①を原作とする日本のテレビドラマ。放映はT…

run jointly

英和 用語・用例辞典
共同経営する 共同管理する 共同運営するrun jointlyの用例The New Yokohama PET Center will be run jointly by more than 10 major hospitals.新横…

川崎 栄助 カワサキ エイスケ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の実業家 生年嘉永4年7月20日(1851年) 没年大正10(1921)年11月15日 出身地安房国平野村字本郷(千葉県) 経歴12歳で横浜に出て足袋商・…

煙霧 えんむ haze

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
湿度が比較的低いときに発生する,乾燥した小さな塵埃がふえた状態。もちろん塵埃は肉眼では見ることはできないが,全体としては,空気を濁して乳白…

龍崎 一郎 リュウザキ イチロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の俳優 生年明治45(1912)年2月20日 没年昭和63(1988)年6月28日 出生地神奈川県横浜市 本名龍崎 光一郎 学歴〔年〕横浜一中卒 経歴昭和8年助…

古河財閥 ふるかわざいばつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
明治の実業家古河市兵衛により築かれた財閥。足尾銅山を中心とした鉱業を基軸に発展し,古河鉱業を持株会社として直系,傍系を合せた支配会社は 84社…

五品江戸廻送令 ごひんえどかいそうれい

日本大百科全書(ニッポニカ)
1859年(安政6)6月の開港後、60年(万延1)閏(うるう)3月19日に江戸幕府が行った最初の貿易統制令。とくに雑穀、水油、蝋(ろう)、呉服、生糸の五品…

大岡川おおかがわ

日本歴史地名大系
神奈川県:横浜市大岡川市内最高の円海(えんかい)山(一五三・三メートル)の麓に源を発し、一は磯子(いそご)区氷取沢(ひとりざわ)町から栗木…

金沢 かなざわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
横浜市の東京湾岸南端、金沢区中央部の一地区、および区名。旧金沢町。区内には京浜急行電鉄本線(金沢文庫駅・金沢八景駅)、同逗子(ずし)線、新都…

国領 経郎 コクリョウ ツネロウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の洋画家 元・横浜国立大学教授。 生年大正8(1919)年10月12日 没年平成11(1999)年3月13日 出生地神奈川県横浜市 学歴〔年〕東京美術学…

野島貝塚のじまかいづか

日本歴史地名大系
神奈川県:横浜市金沢区洲崎村野島貝塚[現]金沢区野島町野島はかつては夏(なつ)島(現横須賀市)の北、横浜市の東南端野島浦に浮ぶ孤島で、貝塚…

大豆戸村まめどむら

日本歴史地名大系
神奈川県:横浜市港北区大豆戸村[現]港北区大豆戸町・篠原北(しのはらきた)二丁目・菊名(きくな)五―七丁目・新横浜(しんよこはま)三丁目東は…

田中平八【たなかへいはち】

百科事典マイペディア
幕末・明治の実業家。信州伊那出身。〈天下の糸平〉の通称で知られた。倒幕運動に加わって入牢。のち横浜での生糸投機で産を成し,維新後は東京兜町…

ガスの記念日

デジタル大辞泉プラス
10月31日。日本ガス協会が制定。ガスの利便性や安全な使用法などをPRし、ガスの普及拡大を目指す。明治5年9月29日(1872年10月31日)、神奈川県横浜…

げしゅく‐にん【下宿人】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 下宿している人。[初出の実例]「下谷区にては昨今日に下宿屋が増し、泊り手よりは家の方が多き姿ゆへ、何処も余り下宿人を見ず」(出典:…

はっ‐こう(‥カウ)【発港】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 船が停泊していた港を出発すること。出港。[初出の実例]「其他一同横浜発港(ハッコウ)する由僧家の航海此を首魁(はじめ)とし」(出典:新…

武蔵国村数石高家数取調書むさしのくにむらかずこくだかいえかずとりしらべがき

日本歴史地名大系
一冊 嘉永六年 横浜市添田家 武蔵国内に編成されていた寄場村々の村高・所領関係・家数を記す。相模国寄場組合村高家数明細帳ともども幕末期の一国内…

岸根村きしねむら

日本歴史地名大系
神奈川県:横浜市港北区岸根村[現]港北区岸根町・新横浜(しんよこはま)一丁目東は篠原(しのはら)村、南は六角橋(ろつかくばし)村・片倉(か…

ドリア【doria(フランス)】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
バターライスまたはピラフの上にベシャメルソースをかけ、オーブンで焼いた料理。◇神奈川県横浜市にあるホテルニューグランドが1927(昭和2)年に開…

ファルコン

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ファルコン」。英文社名「Falcon co., ltd.」。情報・通信業。昭和60年(1985)設立。本社は横浜市神奈川区西神奈川。システム開発…

函館市の水道施設群(元町配水場,笹流ダム)

事典 日本の地域遺産
(北海道函館市)「選奨土木遺産」指定の地域遺産(2001(平成13)年度)。元町配水場:1889(明治22)年、笹流ダム:1923(大正12)年竣工。近代水道として横…

日本映画大学 にほんえいがだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1975年に映画監督の今村昌平が開校した横浜放送映画専門学院を起源とする日本映画学校を母体として,2011年に 4年制単科大学として開学,…

こう‐り【鴻利・洪利】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大きな利益。[初出の実例]「嗚呼、汝百官此盛業を百事維新の初に起し、此鴻利を万民永享の後に恵んとす」(出典:東京横浜間の鉄道開業式…

くばい‐いん(‥ヰン)【駆黴院・駆梅院】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 娼妓の健康状態、特に花柳病の有無の検査、治療を行なうため遊郭所在地に設けられた病院。慶応四年(一八六八)横浜吉原町に初めて設置。…

しょうきん‐ぎんこう(シャウキンギンカウ)【正金銀行】

精選版 日本国語大辞典
「よこはましょうきんぎんこう(横浜正金銀行)」の略。[初出の実例]「日本銀行と正金銀行との関係を密にせざるべからざるとの議ある由は」(出典:東…

目賀田 種太郎 メガタ タネタロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の財政家,男爵 枢密顧問官;大蔵省主税局長;貴院議員(勅選)。 生年嘉永6年7月21日(1853年) 没年大正15(1926)年9月10日 出生地江戸・本…

岩田 一男 イワタ カズオ

20世紀日本人名事典
昭和期の英語学者,英文学者 元・一橋大学教授。 生年明治43(1910)年4月23日 没年昭和52(1977)年12月7日 出生地神奈川県横浜市 学歴〔年〕東京外国…

ペンシル

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] pencil ) 鉛筆。また、シャープペンシル。広く筆記用具の意にも用いる。[初出の実例]「一ツ二ツ書き綴らんと、道すがらペンシル…

貿易記念日

デジタル大辞泉プラス
6月28日。安政6年5月28日(1859年6月28日)、江戸幕府が横浜・長崎・函館(箱館)の3港において、アメリカ・イギリス・フランス・ロシア・オランダの…

中原街道 なかはらかいどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都品川区で国道1号線と分れ,神奈川県の川崎市,横浜市,藤沢市の各北部を通り,大磯にいたる街道。東海道の脇往還として重要であった。徳川家康…

長崎版画【ながさきはんが】

百科事典マイペディア
江戸時代長崎で制作された多色摺木版画。中国や西洋,主としてオランダの異国的風物を主題として描かれ,手法は単純で芸術的価値も低いが,画面の雰…

歌川芳員 (うたがわ-よしかず)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 幕末-明治時代の浮世絵師。江戸芝にすむ。歌川国芳の門人。横浜絵をおおくかいた。作画期は嘉永(かえい)(1848-54)から明治3年ごろまで。通称は…

ひがしやま‐かいい【東山魁夷】

精選版 日本国語大辞典
日本画家。横浜市出身。本名新吉。東京美術学校卒業後ドイツに留学。帰国後官展を中心に活躍。風景画に特色がある。日本芸術院会員。文化勲章受章。…

快楽亭 ブラック(1代目) カイラクテイ ブラック

20世紀日本人名事典
明治・大正期の落語家 生年1858年12月22日 没年大正12(1923)年9月19日 出生地オーストラリア・アドレイド 本名ブラック ヘンリー・ジェームズ〈Bl…

ハーベスト

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「ハーベスト株式会社」。英文社名「HARVEST Co., Ltd.」。サービス業。昭和35年(1960)設立。本社は横浜市保土ケ谷区岩間町。給食サービス会…

マザーズハローワーク

人事労務用語辞典
子育てしながら求職する女性に対し、再就職支援を行うハローワークです。2006年4月1日から、全国12都市(札幌・仙台・千葉・東京・横浜・名古屋・京都…

ブラウン(Samuel Robbins Brown)

デジタル大辞泉
[1810~1880]米国の改革派教会の宣教師。1859年(安政6)来日、横浜でブラウン塾を開き、教育・伝道に努め、植村正久ら多数のキリスト教指導者を育…

ちゅうか‐がい〔チユウクワ‐〕【中華街】

デジタル大辞泉
中国以外の各都市で、中国系住民が多く集まり住んでいる地区。中国料理店や中国産品店が多く、中国風の生活様式を保っている。横浜、神戸、長崎、シ…

あきのにほん【秋の日本】

デジタル大辞泉
《〈フランス〉Japoneries d'automn》フランスの作家、ピエール=ロチによる文明開化期の日本滞在記。1885年9月から11月にかけて、神戸・横浜・京都…

小野佐世男【おのさせお】

百科事典マイペディア
漫画家。横浜市生れ。東京美術学校卒。モダン調の作品で昭和初期の漫画界で好評を博し,以後豊かな創造力と鋭い現実風刺をこめて現代女性風俗を描い…

じしゃくしき‐でんわこうかんき(‥デンワカウクヮンキ)【磁石式電話交換機】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電話機に磁石式電話機を使い、交換機に表示器、プラグジャックなどの簡単な機械を使った手動式の電話交換機。明治二三年(一八九〇)日本…

ぐみょう‐じ(グミャウ‥)【弘明寺】

精選版 日本国語大辞典
横浜市南区弘明寺町にある真言宗の寺。山号は瑞応山。天平年間(七二九‐七四九)行基が草創と伝えるが、また一説には弘仁年間(八一〇‐八二四)空海…

安藤 謙介 アンドウ ケンスケ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書京都市長 生年月日安政1年1月(1854年) 出身地土佐国(高知県) 経歴明治36年衆議院議員。のち愛媛、長崎、新潟の各県知事を経て、横浜、京都の市…

『一房の葡萄』

とっさの日本語便利帳
有島武郎 僕は小さい時に絵を描くことが好きでした。僕の通っていた学校は横浜の山の手という所にありましたが、そこいらは西洋人ばかり住んでいる町…

モレル

朝日日本歴史人物事典
没年:明治4.8.9(1871.9.23) 生年:1841.11.17 明治期に来日したお雇い外国人。イギリス人鉄道技師。ロンドン郊外に生まれ,キングス・カレッジを卒業…

アルムクビスト (Almqvist, E.)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1852-? スウェーデンの医師,植物学者。1852年8月8日生まれ。北氷洋探検船ベガ号で隊長ノルデンシェルドとともに乗組員として,明治12年(1879)横浜に…

石井常英 (いしい-つねひで)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1864-1917 明治-大正時代の裁判官。文久4年1月20日生まれ。横浜地裁裁判長などをへて,明治40年台湾総督府覆審法院長。大正6年7月13日死去。54歳。…

歌川国久(2代)

朝日日本歴史人物事典
没年:明治24.2.5(1891) 生年:天保3(1832) 幕末明治期の浮世絵師。江戸の人。本名勝田久太郎。初代歌川国貞の門人で,その4女と結婚し,師の養子とな…

神奈川県立保土ケ谷公園硬式野球場

デジタル大辞泉プラス
神奈川県横浜市、県立保土ケ谷公園内にある野球場。主に高校野球など県内アマチュア野球の公式戦で使用されている。施設命名権により「保土ケ谷・神…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android