「アチェ戦争」の検索結果

10,000件以上


ピアチェンツァ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ピアチェンツァ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Duomo di Piacenza》イタリア北東部、エミリアロマーニャ州の都市ピアチェンツァにある大聖堂。12世紀から13世紀にかけて建造され、ロンバルディア…

マツモトキヨシホールディングス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社マツモトキヨシホールディングス」。英文社名「Matsumotokiyoshi Holdings Co., Ltd.」。小売業。平成19年(2007)「株式会社マツモ…

エウル【EUR】[Esposizione Universale di Roma]

デジタル大辞泉
《Esposizione Universale di Roma》イタリアの首都ローマの南部にある新都心。ムッソリーニ政権下において、1942年に開催予定だった万国博覧会のた…

フィリッポ インザーギ Filippo Inzaghi

現代外国人名録2016
職業・肩書サッカー指導者国籍イタリア生年月日1973年8月9日出生地ピアチェンツァ郊外サンニコロ経歴9歳の時、地元クラブのサンニコロに入り、12歳で…

ボッビオ Bobbio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア北部,エミリアロマーニャ州ピアチェンツァ県,ミラノ南南東約 80kmにある町。7世紀初頭にアイルランド出身の聖コルンバヌスが修道院を建て…

ヌンクン‐さんぐん【ヌンクン山群】

デジタル大辞泉
《Nun Kun》インド北部、ジャンムカシミール連邦直轄領とラダック連邦直轄領の境界にそびえる山。ヒマラヤ山脈西部の高峰であり、ヌン山(標高7135メ…

スポーツ‐カー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] sports car ) 乗用車の種類の一つ。実用車と競走用車の中間的性格を備えた車で、実用車に比べてエンジン容量がやや大きくて加速…

聖心カトリック大学[イタリア] せいしんカトリックだいがく

大学事典
ミラノ校を中心にローマ,ブレシア,クレモナ,ピアチェンツァ,カンポバッソに校舎を持つ,ヨーロッパ最大の私立大学。サクロ・クオーレ・カトリッ…

C. アチェベ Chinua Achebe

20世紀西洋人名事典
1930.11.15 - ナイジェリアの小説家。 ナイジェリア大学教授。 アジディ生まれ。 ナイジェリアの文化的汚辱と民族受難の歴史を描いた「部族崩壊」(…

クレスピ Crespi, Daniele

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1598頃/1600頃.ブストアルシチオ[没]1630. ミラノイタリアの画家。 G.B.クレスピおよび G.プロカッチーニ (→プロカッチーニ家 ) の弟子。ミラノ…

クーデルカ Koudelka,Josef

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1938. モラビアチェコの写真家。プラハ工科大学で航空工学を学んだが,1960年代になって写真家の道に進んだ。 1965年からプラハで劇場専属の写真…

汚い戦争

知恵蔵
アルゼンチンで1970年代の後半に軍部や警察、右翼が左翼テロ鎮圧を口実に市民を逮捕、連行し、拷問の末に虐殺した「国家によるテロ行為」と呼ばれる…

クリミア‐せんそう〔‐センサウ〕【クリミア戦争】

デジタル大辞泉
1853~56年、ロシアと、トルコ・イギリス・フランス・サルデーニャ連合軍との間で起きた戦争。聖地エルサレムの管理権をトルコに要求して南下を図っ…

あつい‐せんそう〔‐センサウ〕【熱い戦争】

デジタル大辞泉
《hot war》武力による戦争。「冷たい戦争(冷戦)」に対していう。

エチオピア‐せんそう〔‐センサウ〕【エチオピア戦争】

デジタル大辞泉
イタリアがエチオピアを侵略した2回の戦争。第一次(1895~96)ではエチオピアに撃退されたが、ファシスト政権下の第二次(1935~36)の侵略でエチオ…

ユグノー‐せんそう(‥センサウ)【ユグノー戦争】

精選版 日本国語大辞典
フランスの宗教争乱(一五六二‐九八)。ユグノー対カトリック教徒の前後八回の戦争。カルバン主義は中産市民と一部の貴族間にひろまり、宗教上の争い…

きょくち‐せんそう(‥センサウ)【局地戦争】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① =きょくちせん(局地戦)② 一般に無制限戦争に対して、地域、手段、目標を一定範囲に制限した戦争。制限戦争。[初出の実例]「偶発戦争…

湾岸戦争 わんがんせんそう Gulf War

旺文社世界史事典 三訂版
1991年にアメリカを中心とする多国籍軍がイラクと交戦した戦争1990年8月にイラクがクウェートに侵攻したことに起因する。国連安全保障理事会はイラ…

ヴェトナム戦争 ヴェトナムせんそう

旺文社日本史事典 三訂版
1960〜75年,ヴェトナムにおける民族解放戦争1954年のジュネーヴ協定成立後,アメリカはヴェトナム共和国(南ヴェトナム)を支援し,'56年に予定され…

南ア戦争 なんアせんそう Boer Wars

旺文社世界史事典 三訂版
1899年10月に起こった,南アフリカのブーア人の国トランスヴァール共和国とオレンジ自由国に対するイギリスの帝国主義的侵略戦争。ブーア戦争・ブー…

ブール戦争 ブールせんそう

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ 南ア戦争

マラータ戦争 マラータせんそう

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ マラータ同盟

だいり‐せんそう(‥センサウ)【代理戦争】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 (二つ以上の)大国がどちらか一方の側を援助し、深く介入したために、あたかも大国同士の代理で行なわれているかのように見える戦争や紛…

ちょうせん‐せんそう(テウセンセンサウ)【朝鮮戦争】

精選版 日本国語大辞典
一九五〇年六月から五三年七月までの大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国との戦争。北朝鮮軍は朝鮮半島南端に迫ったが、アメリカが国連を動かして武力…

しみん‐せんそう(‥センサウ)【市民戦争】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 市民が自由を求めて起こす国内戦争。内戦。内乱。

しんり‐せんそう(‥センサウ)【心理戦争】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 計画的説得や心理誘導などの手段を用いて、相手国の軍隊や国民の戦意を低下させ、あるいは、味方の士気を高揚させて、戦勝に寄与しようと…

わんがん‐せんそう〔‐センサウ〕【湾岸戦争】

デジタル大辞泉
イラクにより侵略・占領されたクウェートの解放をめぐる戦争。イラクは1990年8月、クウェートに侵攻して占領。国際連合による撤兵決議に応じなかった…

ペルシア‐せんそう〔‐センサウ〕【ペルシア戦争】

デジタル大辞泉
前492~前449年、ギリシャとペルシア帝国との間で行われた戦争。ペルシアは四度にわたってギリシャに侵攻、前480年にはアテネを占領したが、サラミス…

フス‐せんそう〔‐センサウ〕【フス戦争】

デジタル大辞泉
1419~1436年にわたるボヘミアのフス派の反乱。フス処刑後、その信奉者がプラハで蜂起。神聖ローマ皇帝・ローマ教皇は十字軍を派遣したが鎮圧に失敗…

図書館戦争

デジタル大辞泉プラス
①有川浩の小説、また同作を第1作とするSF小説シリーズ。表現規制を目的とした「メディア良化法」が施行された近未来の日本を舞台に、本を検疫から守…

戦争画 (せんそうが)

改訂新版 世界大百科事典
戦闘の場面や戦時における戦士や市民の生活を描いた絵画をいう。戦争画の歴史は古く,西洋ではすでにギリシア・ローマ時代に作例があったと推測され…

戦争レクイエム (せんそうレクイエム) War Requiem

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの20世紀の代表的な作曲家ブリテンの晩年の作品(作品番号66)。第2次世界大戦の空襲で破壊されたコベントリー大聖堂の新築記念のために作曲…

すうぇーでんせんそう【スウェーデン戦争】

改訂新版 世界大百科事典

オランダ戦争 (オランダせんそう)

改訂新版 世界大百科事典
フランスのルイ14世が1672-78年にオランダを侵略した戦争。ネーデルラント戦争ともいう。ライン川自然国境説を唱えていたルイは,先のフランドル戦争…

解放戦争 (かいほうせんそう) Befreiungskriege[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
1813-14年にヨーロッパ諸国が連合してナポレオン1世の制覇体制を崩壊させた戦争。諸国民がフランスからの民族的な解放と独立のために戦ったので解放…

がんせんそう【ガン戦争】

改訂新版 世界大百科事典

かふぃるせんそう【カフィル戦争】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいせんそう【国際戦争】

改訂新版 世界大百科事典

げんごせんそう【言語戦争】

改訂新版 世界大百科事典

じゃわせんそう【ジャワ戦争】

改訂新版 世界大百科事典

ねーでるらんとうんどう【ネーデルラント戦争】

改訂新版 世界大百科事典

ねぱーるせんそう【ネパール戦争】

改訂新版 世界大百科事典

りびあせんそう【リビア戦争】

改訂新版 世界大百科事典

帰属戦争 きぞくせんそう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

オランダ戦争 オランダせんそう Dutch War

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本では,普通ネーデルラント戦争をさす。 1672~78年におけるフランス王ルイ 14世のオランダ侵略戦争。フランスは経済先進国オランダに対抗して高…

せんそうきけん【戦争危険】

改訂新版 世界大百科事典

べとなむせんそう【ベトナム戦争】

改訂新版 世界大百科事典

アフガン戦争 アフガンせんそう Afghan Wars

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
3次にわたるアフガニスタンとイギリスの戦争。第1次 (1838~42) は,1818年ドゥラーニー朝に代って勢力を得たバーラクザーイー朝のドースト・ムハン…

ジャワ戦争 ジャワせんそう Java War

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドネシアでジャワ人が起した反オランダ闘争 (1825~30) 。イギリスの中間統治 (11~16) ののち,ジャワに復帰したオランダが数々の失政を行なっ…

主教戦争 しゅきょうせんそう Bishops' Wars

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イングランド王チャールズ1世の国教強制を原因とするイングランドとスコットランドの2次にわたる戦争。第1次 (1639) ,第2次 (40) ともにチャールズ…

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android