「グローバル教育院」の検索結果

10,000件以上


教育放送 きょういくほうそう

日本大百科全書(ニッポニカ)
狭義には学校教育目的のための、いわゆる学校放送をいうが、広義には一般国民対象の社会教育あるいは生涯教育、教養放送を含む。日本の放送法令上、…

算数教育 さんすうきょういく

日本大百科全書(ニッポニカ)
「算数教育」とは、小学校における数学教育のことで、この「算数」という呼称は、1941年(昭和16)、それまでの「算術」を改めたものである。諸外国…

軍隊教育 (ぐんたいきょういく)

改訂新版 世界大百科事典
軍隊は戦争に勝つことを最高の目的とする集団であるので,そこでの教育は主として次のようなことを課題とする。すなわち,(1)軍隊として必要な規律…

教育学部 きょういくがくぶ

大学事典
日本には性格の異なる「教育学部」がある。典型的には,主として教員養成を目的とするものと,主として教育学の研究と教育を目的とするものに大別で…

コーオプ教育 コーオプきょういく

大学事典
3~6ヵ月程度にわたり,大学での勉学と職場での労働を繰り返す教育手法をいう。全米コーオプ教育委員会(The National Commission for Cooperative E…

宗教教育 しゅうきょうきょういく

大学事典
[宗教教育の分類]宗教教育の語は,もっとも狭義には特定の宗教の教えを説く教育を指す。19世紀初頭までのアメリカ合衆国に見るごとく,西欧の大学…

むきょういく【無教育】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
無教育な uneducated母は無教育ではあったが無教養ではなかったMy mother had no formal education but she was not uncultured.

法教育

共同通信ニュース用語解説
主権者として知るべき法律の仕組みや運用、考え方に関する教育。労働者の解雇、消費者問題、犯罪捜査などの例を用い、どんなルールが必要かを議論す…

教育国債

共同通信ニュース用語解説
教育や科学技術予算の増額に充てるために発行する国債。予算拡充が容易になる半面、将来世代に負担を先送りすることになるとの指摘もある。岸田文雄…

丸背

図書館情報学用語辞典 第5版
書物の背の部分が丸味を帯びた製本様式のもの.背の平らな角背に対していう.[参照項目] フレキシブルバック | ホローバック

窄带 zhǎidài

中日辞典 第3版
[名]<電算>(⇔宽带kuāndài)低速通信回線.ナローバンド.

クローバー(clover)

デジタル大辞泉
シロツメクサの別名。《季 春》

ボリーバル山 ぼりーばるさん Pico Bolívar

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アメリカ北部、ベネズエラ西部のメリダ山脈中の高山。標高5007メートルでベネズエラの最高峰である。古生代に貫入した花崗(かこう)岩類よりなる。…

クローバー

百科事典マイペディア
シロツメクサ,ツメクサとも。ヨーロッパ原産のマメ科の多年草。茎は長く地をはい,葉と花序は立ち上がる。葉柄は長さ6〜20cm,長さ2cm内外の倒卵形…

あねったいぐろー【亜熱帯グロー】

改訂新版 世界大百科事典

チャールズ グローヴズ

367日誕生日大事典
生年月日:1915年3月10日イギリスの指揮者1992年没

新自由主義[経済思想] しんじゆうしゅぎ[けいざいしそう] neoliberalism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
自由市場競争の価値を強調する経済思想,政策類型。ネオリベラリズムとも呼ばれる。1930年代以降の全体主義の台頭や,第2次世界大戦中から戦後にかけ…

ハーバルソフター

デジタル大辞泉プラス
ミツエイ株式会社が販売する衣類用柔軟剤の商品名。サニーフローラルの香り。香り長持ちタイプもある。

バスカネヨン

デジタル大辞泉プラス
カネヨ石鹸が製造、販売するクレンザーの商品名。主成分は研磨材、液性は弱アルカリ性。タイル・ホーローバス・衛生陶器用で液体タイプ。

vo・lo・ván, [bo.lo.ƀán;ƀo.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖料〗 ボローバン:肉・魚・マッシュルームなどのクリーム煮を詰めたふた付きのパイ.[←〔仏〕vol-au-vent]

ギデンズ ぎでんず Anthony Giddens (1938― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの社会学者、社会理論家。ロンドン北部のエドモントンに生まれる。ハル大学で心理学、社会学を学んだ後、1961年にロンドン・スクール・オブ…

りーしゅ 【リーシュ Leash】

サーフィン用語集
別名レッグロープ、パワーコードなどともいう。サーフボードと体を繋ぐ流れどめ。波のサイズやパワーによって色々なサイズを使い分ける。

スパーリング(sparring)

デジタル大辞泉
[名](スル)ボクシングで、実戦形式で行う練習。重い練習用グローブとヘッドギアなどの防具をつけて行う。「スパーリングパートナー」

裏御光 うらごこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日の出や日の入りのときに太陽と反対側の地平線に向かって,雲の間からもれる光が明暗の帯のような縞模様になって現れる現象。(→グローリー)

コミュニティ・ストア

デジタル大辞泉プラス
国分グローサーズチェーン株式会社が展開していたコンビニエンスストアのチェーン。主な出店地域は関東・近畿・中部地方。2021年で撤退。

ぶろーばいがす【ブローバイガス】

改訂新版 世界大百科事典

きょっこう‐たい〔キヨククワウ‐〕【極光帯】

デジタル大辞泉
統計的にオーロラが出現する確率が高い帯状の領域。南北両極ともに、地磁気緯度で65度から70度にあたる。また、ある時刻にオーロラが同時に見える領…

UNCTAD

知恵蔵
主に貿易と開発に関する南北間の諸問題を協議するため1964年3月に設置された政府間会議で、国連総会に直属する常設機関。執行機関として貿易開発理事…

ぐろーぶおんど【グローブ温度】

改訂新版 世界大百科事典

バウハウス Bauhaus

山川 世界史小辞典 改訂新版
1919年にヴァルター・グローピウスがドイツのヴァイマルに創立した総合建築デザイン学校,またここを中心として展開された機能主義的な建築造形運動…

テロリズム

百科事典マイペディア
政治的目的を実現するためにとられる殺人などの恐怖手段,またはそれを基礎とする立場。単なる暗殺とは違い,無差別な殺人や傷害も辞さない。ロシア…

じんこう‐きしょうき〔‐キシヤウキ〕【人工気象器】

デジタル大辞泉
温度・湿度・照度、および明暗周期などを制御できる容器型・箱型の装置。植物の育成や組織の培養に用いられる。植物インキュベーター。グロースチャ…

glocalization

英和 用語・用例辞典
(名)グローカリゼーション (企業は地球規模で事業を展開する一方、各地域の地域性に適した方法を取るべきだ、という考え方))

きょういく‐けん〔ケウイク‐〕【教育権】

デジタル大辞泉
教育に関して公に認められた権利。国民、とりわけ子供の教育を受ける権利と、教育を実施する者が教育の内容・方法を決定する権利に分けられるが、後…

きょういく‐しすう〔ケウイク‐〕【教育指数】

デジタル大辞泉
⇒イー‐キュー(EQ)

きょういく‐てつがく〔ケウイク‐〕【教育哲学】

デジタル大辞泉
教育の諸問題について、哲学的態度と方法によって研究をする学問分野。

こうさく‐きょういく〔‐ケウイク〕【工作教育】

デジタル大辞泉
物をつくることを通して、児童・生徒の創造・表現・理解・鑑賞などの能力や美的情操を養う教育。紙細工・粘土細工・木工・金工・製図などを含む。

こうがい‐きょういく(カウグヮイケウイク)【校外教育】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 校外での、生徒の直接経験などを通して行なう教育。主に見学、調査、実習などの活動を通して行なう。

さぎょう‐きょういく(サゲフケウイク)【作業教育】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 生産的な活動を行なわせることによって、効果をあげようとする教育。神経症の治療のため、勤労精神を養なうため、手工業的な技能を身につ…

せいかつ‐きょういく〔セイクワツケウイク〕【生活教育】

デジタル大辞泉
知識中心の教育に対し、子供の生活を通じて、生活に必要な知識・技能・態度を形成しようとする教育。ペスタロッチが最初の主張者とされ、その後デュ…

せいさん‐きょういく〔‐ケウイク〕【生産教育】

デジタル大辞泉
生産技術に関する基礎的な知識や能力を育成するための人間教育。

どうとく‐きょういく〔ダウトクケウイク〕【道徳教育】

デジタル大辞泉
社会の成員としての道徳的判断力・態度や行動様式を身につけさせるための教育。徳育。

つうしん‐きょういく〔‐ケウイク〕【通信教育】

デジタル大辞泉
通学して教育を受けられない者に対して、郵便・テレビ・ラジオなどの通信手段によって一定の教育課程を履修させる教育。学校教育法に基づき大学・高…

さんぎょう‐きょういく〔サンゲフケウイク〕【産業教育】

デジタル大辞泉
農業・工業・商業など職業に就こうとする者に必要な知識・技能・態度を習得させるための職業予備教育。昭和26年(1951)に産業教育振興法が制定され…

環境教育

知恵蔵
人間の環境について、その望ましい姿を明らかにし、持続・改善することを目的とした教育。各人の自主努力によるべきものであることから、環境学習と…

社会教育

知恵蔵
社会教育法で、「学校の教育課程として行われる教育活動を除き、主として青少年及び成人に対して行われる組織的な教育活動(体育及びレクリエーション…

リカレント教育

知恵蔵
社会人になってからも、学校などの教育機関に戻り、学習し、また社会へ出ていくということを生涯続けることができる教育システムを指す。リカレント(…

宇宙教育

知恵蔵
小学生から中学生くらいの年齢には、人は宇宙への夢や憧れが大変大きいといわれる。この年代を対象にして、宇宙をテーマにした様々な組織が設立され…

じつぎょう‐きょういく〔ジツゲフケウイク〕【実業教育】

デジタル大辞泉
実業に従事するために必要な知識・技術を授けることを目的とする教育。第二次大戦後は産業教育とよばれる。

じゆう‐きょういく〔ジイウケウイク〕【自由教育】

デジタル大辞泉
1 個性を尊重し、自由に才能が伸びるように、児童の自発的な活動を重んじる教育。2 政治・宗教・職業などの束縛から離れて、人間としての資質・教…