「数値解析」の検索結果

7,415件


ディー‐イー‐エム【DEM】[digital elevation model]

デジタル大辞泉
《digital elevation model》デジタル化された地図データのうち、地表の各地点の標高を値としてもつもの。地図を格子に区切り、その格子点または格子…

TB

パソコンで困ったときに開く本
2つの言葉の略称です。ひとつはデータの大きさを表す単位で、数値の大きさを表す「テラ」に、データの大きさを表す「バイト」がつながった「テラバイ…

digitalization

英和 用語・用例辞典
(名)デジタル化 情報のデジタル・コード化 電子化 アナログ情報のデジタル信号への変換 信号化 数値化 数字化 (=digitization;⇒digitization)digital…

変化図

岩石学辞典
火成岩の岩石群の化学組成の変化傾向を知るために,横軸にSiO2を,縦軸にはその他の成分を表した図を変化図(variation diagram)という[Harker : 1…

単位

知恵蔵
『国際計量基本用語(ISO)』では、取り決めにより採用され、同一の次元を持つ量を定量的に表すための基準として用いる特定の量、と定義。測定という操…

ポッケルスの方程式【Pockels equation】

法則の辞典
未知関数のラプラシアン*に,関数値の定数倍を加えたものがゼロに等しいという形の方程式,すなわち ∇2ψ+Eψ=0 である.波動方程式の解の…

マップコード(MAPCODE)

デジタル大辞泉
日本全国の所定の位置を数値化した番号。1997年にデンソーが開発。6桁から12桁の数字で一辺30メートルの範囲を指定でき、付加情報を用いれば約3メー…

ペアノ Peano, Giuseppe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1858.8.27. クネオ[没]1932.4.20. トリノイタリアの数学者。トリノ大学に学び,トリノ大学員外教授 (1890) ,教授 (95) 。トリノ陸軍大学教授を…

ボイセン・イェンセン ぼいせんいぇんせん Peter Boysen Jensen (1883―1959)

日本大百科全書(ニッポニカ)
デンマークの植物生理学・生態学者。コリング近郊の農家の出身。コペンハーゲン大学に学ぶ。同大学助手、講師を経て、1927年、ヨハンセンの後任とし…

ポラーニ ポラーニ Polanyi, John C.

化学辞典 第2版
ドイツ生まれのカナダの物理化学者.ベルリンに生まれる.父は反応速度論や吸着理論,X線構造解析,科学論などで有名なハンガリー出身の化学者のMich…

山田康之 (やまだ-やすゆき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1931- 昭和後期-平成時代の農芸化学者。昭和6年10月31日生まれ。ミシガン州立大研究員などをへて,昭和57年京大教授となる。のち奈良先端科学技術大…

かいこう‐ごうせいほう〔‐ガフセイハフ〕【開口合成法】

デジタル大辞泉
二つまたはそれ以上のアンテナや望遠鏡を配置し、得られた電磁波の干渉を解析することで、高い分解能の像を得る手法。一般に、分解能はアンテナや望…

雁【がん】

百科事典マイペディア
森鴎外の小説。1911年―1913年《スバル》に連載,1915年刊。貧しく育った高利貸の妾(めかけ)お玉がふとしたことから大学生岡田にはかない慕情をいだく…

岩石学【がんせきがく】

百科事典マイペディア
岩石を研究する地質学の一部門。古くは岩石標本の記載分類学であったが,19世紀後半に栄えた顕微鏡による記載学を頂点に成因論の方向に向かう。人工…

末綱恕一 (すえつな-じょいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1898-1970 大正-昭和時代の数学者。明治31年11月28日生まれ。ドイツ留学後,昭和10年東京帝大教授。戦後,統計数理研究所所長。専門の整数論のほか,…

ワイル

百科事典マイペディア
ドイツの数学者。ゲッティンゲン大学を出て1913年チューリヒ工科大学教授,1933年渡米してプリンストン高等研究所員,チューリヒで死去。解析学,群…

荒木不二洋 (あらき-ふじひろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1932- 昭和後期-平成時代の数理物理学者。昭和7年7月28日生まれ。41年京大教授となり,平成5年同大数理解析研究所長。8年東京理大教授。物理学のテ…

吉江琢児 (よしえ-たくじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1874-1947 明治-昭和時代の数学者。明治7年4月29日生まれ。32年ドイツのゲッティンゲン大に留学し,クラインとヒルベルトのもとで微分方程式論を研…

マスコン mascon

改訂新版 世界大百科事典
月面上で異常に重力の強い場所。1960年代から70年代にかけて,アメリカのNASA(ナサ)の打ち上げたルナ・オービターやアポロの月のまわりを回る軌道…

サイズミック・アレイ・システム seismic arrey system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地震波を測定することで,地下核実験の監視をする手段。高感度地震計を世界各地に設置して,その観測データを衛星経由で1ヵ所に集めて解析する。これ…

栗原康 (くりはら-やすし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926-2006 昭和後期-平成時代の生態学者。大正15年10月28日生まれ。昭和46年母校東北大の教授となる。平成14年「生態系解析手法の研究とその環境保…

測定単位

知恵蔵
『国際計量基本用語(ISO)』では、取り決めにより採用され、同一の次元を持つ量を定量的に表すための基準として用いる特定の量、と定義。測定という操…

人体測定法【じんたいそくていほう】

百科事典マイペディア
人の外部形態を数量的に表現するための測定法。これらの数値は人類の身体的特徴を類型化する手段として用いられる。生体計測,骨格計測,頭骨計測の…

補間法 (ほかんほう) interpolation

改訂新版 世界大百科事典
例えば対数表や三角関数表のような関数値の表は,xのとびとびの値x0,x1,x2,……に対する関数f(x)の値f0,f1,f2,……が与えられているから,表に与…

こくないはいしゅつさくげんりょう‐にんしょうせいど〔コクナイハイシユツサクゲンリヤウ‐〕【国内排出削減量認証制度】

デジタル大辞泉
大企業から技術・資金等の提供を受けて中小企業が削減した温室効果ガスの排出量を数値化し、取引可能なクレジットとして発行する仕組み。平成20年(2…

remain negative

英和 用語・用例辞典
マイナスが続いている 依然、マイナスとなっている 弱気のスタンスを崩していないremain negativeの用例The DI reading among small and medium comp…

しょうひしゃたいど‐しすう〔セウヒシヤタイド‐〕【消費者態度指数】

デジタル大辞泉
消費者の景気の動きに対する意識を示す指標。内閣府が消費動向調査の一部として今後半年間の「暮らし向き」「収入の増え方」「雇用環境」「耐久消費…

貯蓄性向 ちょちくせいこう propensity to save

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
所得のうちどれだけの割合を貯蓄に回すかを示す数値。所得総額のうちに貯蓄の占める割合を平均貯蓄性向と呼び,所得の増分のうち新たに貯蓄に回る分…

loan-deposit [loan deposit] ratio

英和 用語・用例辞典
預貸率 (金融機関に預けられたお金(預金)のうち、貸出(融資)に回っている割合を示す指標。数値が高ければ、資金が効率的に運用されていることになり…

古谷雅樹 (ふるや-まさき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926- 昭和後期-平成時代の植物生理学者。大正15年4月9日生まれ。エール大大学院でまなび,昭和44年東大教授となる。のち理化学研究所国際フロンテ…

宇宙工学 うちゅうこうがく space technology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
主として地球の大気圏外を飛行する乗物,すなわち宇宙飛行体 spacecraftの技術的諸問題を取扱う学問分野で,航空工学と対比して用いられる。内容は,…

物理検層 (ぶつりけんそう) geophysical logging

改訂新版 世界大百科事典
坑井中に各種の物理計測器を降ろして地下の岩石鉱床の性質,あるいは坑井の状態などを調べる技術の総称。石油を含む油層を調べるための物理検層は,…

Mac OS 8.5

ASCII.jpデジタル用語辞典
1998年10月17日に発売されたMac OS。開発コードネームはAllegro。「\13,800で買える新しいMac」「Must-have(必須)なアップグレード」などのキャッチ…

デュードネ Jean Alexandre Dieudonné 生没年:1906-

改訂新版 世界大百科事典
フランスの現代数学者。1906年リールに生まれる。27年エコール・ノルマル・シュペリウールを卒業,レンヌ大学助教授,次いでナンシー大学教授となる…

モンジュ Monge, Gaspard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1746.5.10. ボーン[没]1818.7.28. パリ射影幾何学を開拓したフランスの数学者。ボーンとリオンのオラトリオ会の学校に学ぶ。メジエールの士官学…

交流インピーダンス法 コウリュウインピーダンスホウ AC impedance method

化学辞典 第2版
微小振幅( ≦ 10 mV)で,1 mHz~100 kHz 程度の交流電圧を電極系に印加することにより,電極反応速度,電解質の電気伝導率,電気二重層容量などを測定…

理論生物学 りろんせいぶつがく theoretical biology

日本大百科全書(ニッポニカ)
古くは生命論に関係した種々の仮説や、生物学的方法論などを理論生物学とよんでいたが、近代生物学の発展に伴って、現在ではいろいろな生物学分野で…

断熱図 だんねつず adiabatic chart (diagram)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大気の鉛直方向の構造あるいは熱力学的過程の解析に用いる線図の一つ。気圧 p と気温 T,あるいはこれらの適当な関数を縦座標と横座標にとり,等圧線…

リー群 りーぐん Lie group

日本大百科全書(ニッポニカ)
連結解析的多様体Gが同時に群であって、群の演算(g1,g2)→g1g2が積多様体G×GからGへの解析的写像で、さらに逆元をとる演算g→g-1がGからGへの解析的写…

品種改良【ひんしゅかいりょう】

百科事典マイペディア
生物の遺伝質を改善して,利用価値の高い作物・家畜の新品種を作り出すこと。育種とほぼ同義。収量増加,環境適応性・耐病性の強化,品質の良化,生…

演算子 えんざんし operator

日本大百科全書(ニッポニカ)
作用素ともいい、一般には写像とほぼ同義の内容をもつ。とくに線形空間や関数空間で用いられることが多く、たとえば関数f(x)を他の関数g(x)に変換す…

шкала́

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
複 шка́лы[女1]①目盛り//шкала́ приёмника|受信機のダイヤル目盛り//шкала́ термо́метра|温度計の目盛り②算定率,数値表;等級,ス…

コプロセッサー

ASCII.jpデジタル用語辞典
CPUの処理の補助や代行をする集積回路のこと。副処理装置ともいう。特定の処理をCPUに代わって実行することで、コンピューター全体の処理速度が向上…

森精機製作所 もりせいきせいさくしょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
NC旋盤(数値制御装置付旋盤),マシニングセンタ MCでトップクラスの工作機械メーカー。1948年設立。メリヤス機械の製造から工作機械(高速精密旋盤…

aus|rech・nen, [áυsrεçnən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (01)1 (他) (h) ((et4))(数学の問題など4を)計算して解く;(数値など4を)算出〈算定〉するdie Entfernung ausrechnen\距離を算定する.2 (…

マイクロフォトメータ microphotometer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
乾板またはフィルムなどの写真原板の黒化度を,原板上の位置の関数として測定する光学器械。一定の光源の光をレンズとスリット (細隙) で細く絞った…

ベンチマークテスト

ASCII.jpデジタル用語辞典
コンピューターのハードウェアやソフトウェアの性能を、他社の製品と比較して評価する製品テストのこと。単にベンチマーク(基準という意味)とも呼…

er•mit・teln, [εrmítəln エぁミテ(るン)]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (06ge:ermittelte/ermittelt)1 (他) (h)❶ ((j-et4))(…4を)突き止める,探し出すden Täter ermitteln\犯人を割り出す.ɷ…

single-handedly

英和 用語・用例辞典
(副)単独で 独りで 独力で 1人でsingle-handedlyの用例It’s difficult for any one banking institution to single-handedly alter the calculations…

ポーラログラフィー

百科事典マイペディア
電解分析の一つ。水銀だめより毛細管によって負に荷電した水銀を滴下し,下部にあるやや表面積の大きな水銀だめを正に荷電させて溶液の電気分解を行…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android