vibrante
- 伊和中辞典 2版
- [形][現分] 1 震動する, 振動する, 震える parlare con una voce ~ di commozione|感激のあまり声を震わせて話す note vibranti|振動音. 2 〘音…
dṓjṓ1[doó], どうじょう, 同情
- 現代日葡辞典
- A compaixão;a pena;a piedade;a simpatia.Go- ~ mōshiagemasu|御同情申し上げます∥O senhor tem toda a minha simpatia [N…
dṓtékí[oó], どうてき, 動的
- 現代日葡辞典
- Dinâmico;vivo;com muito movimento.~ na byōsha|動的な描写∥A descrição viva.[S/同]Daínámí…
entediar /ẽtedʒiˈax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [他]退屈させる,飽きさせる,うんざりさせるEle entediava os ouvintes com um discurso monótono.|彼は単調な演説で聴衆を退屈させていた…
ムテサ[1世] Mutesa Ⅰ 生没年:?-1884
- 改訂新版 世界大百科事典
- 東アフリカ,現在のウガンダ中央部に位置したブガンダ王国の王。在位1856-84年。在位中にはインド洋岸との通商が盛んになり,ヨーロッパ人探検家やキ…
マグヌス[1世] Magnus Ⅰ
- 改訂新版 世界大百科事典
- ノルウェー王(在位1035-47),デンマーク王(在位1042-47)。オーラブ2世の息子。スボルの海戦における父の敗死後ロシアに亡命。クヌット2世の支配…
ボードゥアン[1世] Baudouin Ⅰ 生没年:1930-
- 改訂新版 世界大百科事典
- ベルギーの現国王(第5代)。1951年即位。レオポルド3世とアストリッド王妃(スウェーデン王女)の長子。第2次大戦中はドイツ軍の捕虜として父ととも…
ファールーク[1世] Fārūq Ⅰ 生没年:1920-65
- 改訂新版 世界大百科事典
- エジプトのムハンマド・アリー朝の実質上最後の国王。在位1936-52年。父フアード1世の死後王位を継ぐが未成年であったため翌37年7月に正式に即位。第…
リチャード[1世] Richard Ⅰ 生没年:1157-99
- 改訂新版 世界大百科事典
- イングランドのプランタジネット朝第2代の国王。在位1189-99年。ヘンリー2世の第3子。オックスフォード生れであるが母エレアノールと同じくフランス…
ホーコン[1世] Håkon Ⅰ 生没年:?-959?
- 改訂新版 世界大百科事典
- ノルウェー王。在位933?-959年。ハーラル1世美髪王の庶子。善王とも呼ばれる。イングランド王エセルスタン(ノルウェー名Adalstein)に養育される。…
バヤジト[1世] Bayazit Ⅰ 生没年:1360-1403
- 改訂新版 世界大百科事典
- オスマン帝国第4代スルタン。在位1389-1402年。行動の迅速さからイルディリム(稲妻,雷帝)の異名をもつ。バルカン遠征を指揮して,ヨーロッパ諸国…
バルデマー[1世] Valdemar Ⅰ 生没年:1131-82
- 改訂新版 世界大百科事典
- デンマーク王。在位1157-82年。バルデマール1世ともいう。父クヌット殺害直後に出生,有力豪族のもとで養育された。1147年スリースウィー公となり,…
オソン[1世] Óthon Ⅰ 生没年:1815-67
- 改訂新版 世界大百科事典
- ギリシア国王。オトンともいう。在位1832-62年。ドイツ名オットーOtto。バイエルン王ルートウィヒ1世の次男として生まれ,1832年のロンドン会議で列…
アマデオ[1世] Amadeo Ⅰ 生没年:1845-90
- 改訂新版 世界大百科事典
- スペイン王。在位1870-73年。イタリア国王ビットリオ・エマヌエレ2世の次男。イタリア名はアメデオAmedeo Ferdinando Maria di Savoia。アオスタ公。…
アルダシール[1世] Ardashīr Ⅰ
- 改訂新版 世界大百科事典
- ササン朝ペルシア初代の王。在位224-240年。その名は古代ペルシアの王アルタクセルクセスに由来する。ペルセポリスに近いイスタフルの王であったパー…
レオポルド[1世] Leopold Ⅰ 生没年:1790-1865
- 改訂新版 世界大百科事典
- ベルギーの初代国王。在位1831-65年。中部ドイツの小邦ザクセン・コーブルク公フランツの第4子。1813年ロシア軍に勤務して対ナポレオン戦争に従軍し…
フランソア[1世] François Ⅰ 生没年:1494-1547
- 改訂新版 世界大百科事典
- フランス国王。在位1515-47年。アングレーム伯シャルルとルイズ・ド・サボアの子。対外的にはハプスブルク家を主敵とするイタリア戦争を継続し,即位…
ルッジェーロ[1世] Ruggero Ⅰ 生没年:?-1101
- 改訂新版 世界大百科事典
- シチリア伯。ノルマンの騎士オートビル家のタンクレディの末子。兄ロベール・ギスカールとともにカラブリア,シチリアの征服を行い,その軍事的才能…
日産ディーゼル コンドル
- 日本の自動車技術240選
- この「コンドル」CNGトラックは、CNG車に対する新長期排出ガス規制とも言える新たな「圧縮天然ガス自動車の排出ガス技術指針」の基準値を余裕をもって…
matsú-kázari, まつかざり, 松飾り
- 現代日葡辞典
- As decorações com (ramos de) pinheiros no Ano Novo. [S/同]Kadómatsu.
conformar /kõfoxˈmax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [他]❶ 形作るOs ventos conformaram as rochas.|風がその岩石を形成した.❷ …と一致させる,調和させる[+ com]conformar o ideal …
ブラティアヌ家 ブラティアヌけ Brǎtianu
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ルーマニアの近・現代史に重要な役割を果した自由党の指導者一家。 (1) イオン Ion 1821.6.2. ピレシュチ~1891.5.16. フロリカ 1848年革命参…
ニトロベンゼン(データノート) にとろべんぜんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ニトロベンゼン 分子式 C6H5NO2 分子量 123.1 融点 5.85℃ 沸点 211.03℃ 比重 1.2037(測定温度20℃) 屈折率 (n)1.552…
取り違える とりちがえる
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- 彼女は私を兄と取り違えた|Ela confundiu-me com meu irmão mais velho.
アーマルコ石(データノート) あーまるこせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アーマルコ石 英名 armalcolite 化学式 (Mg,Fe2+)Ti2O5またはMgFe2+Ti4O10 少量成分 Al,Cr,Ca,V,Mn,Zr 結晶系 斜方(直方)…
tṓzéń2[oó], とうぜん, 陶然
- 現代日葡辞典
- 【E.】 Inebriado (Com vinho, música, paisagem);enlevado;extasiado.~ taru kibun|陶然たる気分∥A sensação de ê…
result from
- 英和 用語・用例辞典
- 〜に起因する 〜から生じる 〜によるresult fromの用例A business combination is a significant economic event that results from bargaining betw…
autonomous republic
- 英和 用語・用例辞典
- 自治共和国autonomous republicの用例In a precursor to a referendum for the autonomous republic of Crimea to become part of Russia, the pro-M…
esbarrar /izbaˈxax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [自]❶ …と衝突する,ぶつかるO carro esbarrou contra o muro.|車は壁に激突した.❷ …と偶然に出会う[+ com]Ao entrar no ô…
takúmáshíi, たくましい, 逞しい
- 現代日葡辞典
- Robusto;vigoroso;「o jovem」 forte;valente 「na luta」;corajoso 「nos perigos」.Takumashiku ikiru|たくましく生きる∥Ser forte;enfrenta…
from the same month last year
- 英和 用語・用例辞典
- 前年同月比で 前年同月より[から] 前年同月比〜from the same month last yearの用例Among household use, beer consumption for midsummer and othe…
ぞくせつ 俗説
- 小学館 和伊中辞典 2版
- opinione(女) comune, voce(女) popolare, voci(女)[複]che co̱rrono;(民間の伝説)tradizione(女) popolare
晴らす
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- 疑いを~|sich4 vom Verdacht reinigen.無実の罪を~|seine Unschuld beweisen.気を~|sich4 zerstreuen
粗大
- 小学館 和西辞典
- 粗大なvoluminoso[sa]粗大ごみbasura f. voluminosa, desecho m. grande古い椅子を粗大ごみに出す|tirar una silla vieja como basura voluminosa
regalar /xeɡaˈlax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [他]❶ 楽しませる,喜ばせるA bela paisagem nos regala a vista.|美しい景色は我々の目を楽しませる.❷ …に…を贈る[+ com]regala…
あららげる 荒らげる
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶声を荒らげる|alzare la voce ¶父は声を荒らげて私をしかった.|Mio padre mi ha rimproverato con voce infuriata.
bḗkon[ée], ベーコン
- 現代日葡辞典
- (<Ing. bacon) O toucinho [toicinho] (fumado);o presunto.◇~ egguベーコンエッグOvos com toicinho 「ao almoço」.
ディオニュシオス[1世] Dionysios Ⅰ 生没年:前430ころ-前367
- 改訂新版 世界大百科事典
- シラクサの僭主。在位,前405-前367年。前405年に全権将軍に選出され,護衛兵設置を認められて僭主への決定的な一歩を踏み出す。この年内乱に直面し…
アラリック[1世] Alaric Ⅰ 生没年:370ころ-410
- 改訂新版 世界大百科事典
- 西ゴート族の王。在位395-410年。ラテン名はアラリクスAlaricus。ローマ帝政末期の政治的・軍事的混乱期に,多数の帰服民を含む雑多な蛮族集団を率い…
アルベール[1世] Albert Ⅰ 生没年:1875-1934
- 改訂新版 世界大百科事典
- ベルギー王。在位1909-34年。本名Albert Leopold Clement Marie Meinrad。フランドル伯フィリップの第2子。1900年バイエルン公女エリーザベトと結婚…
アンティオコス[1世] Antiochos Ⅰ 生没年:前324か323-前261
- 改訂新版 世界大百科事典
- シリア王国の王。在位,前281-前261年。セレウコス1世と妃アパマの子。前293年ころより父王の共同統治者となり,王国東部(ユーフラテス川以東)を支…
アンティゴノス[1世] Antigonos Ⅰ 生没年:前382?-前301
- 改訂新版 世界大百科事典
- マケドニア,アンティゴノス朝の祖。在位,前306-前301年。〈モノフタルモス(独眼王)〉なる称号の由来は不明。アレクサンドロス大王の東征にコリン…
アメンエムハト[1世] Amenemhat Ⅰ
- 改訂新版 世界大百科事典
- 古代エジプト第12王朝の始祖。在位,前1991年ころ-前1962年ころ。前2040年ころエジプト再統一に成功した第11王朝の最後の王メンチュヘテプ4世下の同…
ハインリヒ[1世] Heinrich Ⅰ 生没年:875ころ-936
- 改訂新版 世界大百科事典
- ザクセン朝初代のドイツ国王。在位919-936年。リウドルフィング(リウドルフ)家のザクセン大公オットーの息子で,912年大公位を継ぐ。919年,初代ド…
ラーマ[1世] Rama Ⅰ 生没年:1737-1809
- 改訂新版 世界大百科事典
- タイの現王朝ラタナコーシン朝の創設者(在位1782-1809)。トンブリー朝のタークシン王のとき,軍最高司令官となりプラヤー・チャクリPhraya Čhakri…
ニコラウス[1世] Nicolaus Ⅰ 生没年:?-867
- 改訂新版 世界大百科事典
- ローマ教皇。在位858-867年。教皇権を強く主張し,大教皇と呼ばれた。聖人。司教はすべて教皇に直接訴える権利があるとして,訴えによってコンスタン…
スレイマン[1世] Süleyman Ⅰ 生没年:1494-1566
- 改訂新版 世界大百科事典
- オスマン帝国第10代のスルタン。立法者(カーヌーニー)とも呼ばれる。在位1520-66年。彼の時代に帝国は最盛期を謳歌し,その領土はアジア,アフリカ…
ミトリダテス[1世] Mithridates Ⅰ 生没年:?-前139か138
- 改訂新版 世界大百科事典
- アルサケス朝パルティアの王。在位,前171-前139か138年。ミトラダテス1世Mithradates Ⅰともいう。治世前半はバクトリア王国に奪われていた東方の失…
マヘーンドラバルマン[1世] Mahēndravarman Ⅰ 生没年:?-625
- 改訂新版 世界大百科事典
- 南インドのパッラバ朝の王。在位600-625年。政治,芸術,文学の多面で活躍した。クリシュナー川流域まで支配を広げ王朝の権力を強めたが,新興勢力の…
プトレマイオス[1世] Ptolemaios Ⅰ 生没年:前367か366ころ-前283
- 改訂新版 世界大百科事典
- ヘレニズム時代のエジプト王国プトレマイオス朝の創建者,初代の王。在位,前317-前283年。マケドニア貴族ラゴスLagosの子。初めアレクサンドロス大…