クックズタウン Cookstown
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,北アイルランド中部,ネー湖西方の都市,および地区(district council area)。地区の行政府所在地。アイルランド語では An Chorr Chríoc…
キルケニー きるけにー Kilkenny
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アイルランド共和国南部、キルケニー県の県都。人口8594(2002国勢調査速報値)。ノアー川がバロー川と合流する地点から40キロメートル上流に位置す…
ピーターバラ Peterborough
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カナダ,オンタリオ州南東部の都市。トロントの北東約 110km,オトナビー川河畔に位置する。 1821年 A.スコットが比高差 15mの滝を利用した製材所,…
ユーロ
- FX用語集
- 1999年1月に発足した欧州連合(EU)の単一通貨のことをいいます。当時のEU加盟国15カ国のうち、イギリス、デンマーク、スウェーデンを除く12 カ…
ファーカー ふぁーかー George Farquhar (1678―1707)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イギリスの喜劇作家。アイルランド生まれ。ダブリンのトリニティ・カレッジ中退後俳優となるが、舞台で同僚を傷つけたため廃業、ロンドンに出る。処…
ケルト人(ケルトじん) Celts
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- インド・ヨーロッパ語族の一つ。人種的には一定しない。前10~前8世紀頃原住地のライン川,エルベ川,ドナウ川間から出て,前5~前4世紀頃ガリア,ブ…
ダービー
- 百科事典マイペディア
- 英国の政治家。名門の出身で,襲爵まではスタンリー卿と呼ばれた。初めホイッグ党に属しアイルランド担当相(1830年―1833年),第1次選挙法改正にあ…
ラッセル Russell, Charles, Baron Russell of Killowen
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1832.11.10. ダウン,ニューリ[没]1900.8.10. ロンドンイギリスの法律家,政治家。カトリック教徒でダブリンで学び,故郷の町ニューリの法律事務…
ゴールウェー ごーるうぇー Galway
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アイルランド共和国西部、ゴールウェー県の県都。人口6万5774(2002国勢調査速報値)。ゴールウェー湾奥北岸に位置する港町で、農村地帯の市場町でも…
パトリック コバーン Patrick Cockburn
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書ジャーナリスト国籍アイルランド生年月日1950年経歴1979年から「フィナンシャル・タイムズ」の中東特派員として中東問題の取材を続ける。’…
シン・ジョン・ギア アーヴィン St.John Geer Ervine
- 20世紀西洋人名事典
- 1883.12.28 - 1971.1.24 英国,アイルランドの劇作家,小説家。 イギリス劇作家協会会長。 アルスター州ベルファルト生まれ。 1915年アベー座支配人…
タウンゼンド Townsend, Sir John Sealy Edward
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1868.6.7. アイルランド,ゴールウェー[没]1957.2.16. オックスフォードイギリスの物理学者。ダブリン大学に学び,キャベンディッシュ研究所で J…
ニューカッスル綱領 ニューカッスルこうりょう Newcastle Programme
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリスの自由党が 1891年発表した綱領。アイルランド自治のほか,さまざまな急進主義的な改革を掲げた。国教会を廃止すること,州以下のレベルの地…
ココム【COCOM】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [英語] Co-ordinating Committee Control for Export to Communist Area のはじめの二語の略 ) 対共産圏輸出統制(調整)委員会。社会主義諸国に対…
マスプラット James Muspratt 生没年:1793-1886
- 改訂新版 世界大百科事典
- イギリスの化学工業家。ダブリンに生まれ,スペインの半島戦争で反乱軍側に従軍し1814年帰国,その後青酸カリ(シアン化カリウム)などの薬品製造に…
コーク Coke, Thomas
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1747.9.9. ブレコン[没]1814.5.3.イギリスのメソジスト教会最初の主教。メソジスト運動と海外伝道における J.ウェスリーの協力者で後継者。オッ…
コンノート(公) コンノート[こう] Connaught, Arthur William Patrick Albert, Duke of
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1850.5.1. ロンドン,バッキンガム宮[没]1942.1.16. サリー,バグスホットパークイギリスの陸軍軍人。ビクトリア女王の3男。 1882年エジプト戦争…
ダービー Darby, John Nelson
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1800.11.18. ロンドン[没]1882.4.29. ボーンマスイギリスの神学者。アイルランド教会の聖職者であったが,国家からの宗教の独立を主張して,国教…
ジェラルディン フィッツジェラルド Geraldine Fitzgerald
- 20世紀西洋人名事典
- 1914.11.24 - アイルランドの女優。 ダブリン生まれ。 ダブリン芸術学校で学び1932年ゲイト・シアターでデビュー、’35年からロンドンで映画に出演…
オブライエン家 オブライエンけ O'Briens
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランド南西部,マンスター地方の首長の家系。1014年クロンターフの戦いでデーン人を破ったマンスター王ブライアン・ボルー(940~1014)の一族…
ジョン ペリー John Perry
- 20世紀西洋人名事典
- 1850 - 1920 英国の工学者。 元・ロンドン・テクニカル・サイエンス教授。 アイルランド生まれ。 イギリスの工学者で、1974年グラスゴー大学でW.ト…
ウォルトン Walton, Ernest Thomas Sinton
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1903.10.6. ウォーターフォード,ダンガーバン[没]1995.6.25. ベルファストアイルランドの物理学者。ケンブリッジ大学に学び,ダブリン大学教授 …
フリーマン・ウィルス クロフツ Freeman Wills Crofts
- 20世紀西洋人名事典
- 1879 - 1957 英国の推理作家。 ダブリン(アイルランド)生まれ。 17歳から鉄道会社の技師として勤務。一時期病気で倒れるが、1920年に発表した「樽…
ジョージ フィッツモリス George Fitzmaurice
- 20世紀西洋人名事典
- 1875 - 1963 アイルランドの劇作家,公務員。 ケリー出身。 公務員の傍ら劇作家として活動、1907年故郷ケリーに題材を得た喜劇「田舎裁縫師」を発表…
燕石 猷 エンセキ ユウ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の詩人 生年明治34(1901)年12月22日 没年昭和49(1974)年11月9日 出生地東京市本所区 本名岸野 知雄 学歴〔年〕東京商大本科2年修了 …
エムバリ Embury, Philip
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1728.9.21. アイルランド[没]1775.8. ニューヨーク,カムデンアメリカ最初のメソジスト説教者,メソジスト教会設立者。 1752年クリスマスに,J.…
ホールヨーク Holyoke
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,マサチューセッツ州南西部にある都市。スプリングフィールドの北約 12km,コネティカット川沿いに位置する。 1725年に入植が始った…
バック Peter Henry Buck 生没年:1877-1951
- 改訂新版 世界大百科事典
- ニュージーランドの人類学者,ハワイのビショップ博物館館長(1936-51)。マオリ名テ・ランギヒロアTe Rangihiroa。父はアイルランド系,母はマオリ…
ドゲット Doggett, Thomas
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1670頃.ダブリン[没]1721. ロンドンアイルランドの俳優,劇作家。 1691年頃から地方で舞台に出演していたが,数年後ロンドンに進出,喜劇を演じ…
アフガン零年
- デジタル大辞泉プラス
- 2003年のアフガニスタン・日本・アイルランド・イラン・オランダ合作映画。監督・脚本:セディク・バルマク。タリバン政権下のアフガニスタンで、仕…
エセックス(伯) エセックス[はく] Essex, Robert Devereux, 2nd Earl of
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1567.11.10. ネザーウッド[没]1601.2.25. ロンドンイギリスの貴族。初代エセックス伯の長男。エリザベス1世の寵臣。オランダ,フランスに新教徒…
コモンウェルスゲームズ こもんうぇるすげーむず Commonwealth Games
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イギリス連邦(コモンウェルス)に属する国と地域が参加し、4年ごとに行われる国際的なスポーツ競技会。コモンウェルスゲームズ連盟Commonwealth Gam…
ホーバン Hoban, James
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1762頃.キルケニ,キャラン[没]1831.12.8. ワシントンD.C.アイルランド生れのアメリカの建築家。フィラデルフィア,サウスカロライナに住み,179…
ヘースティングズ Francis Rawdon-Hastings,1st Marquess of Hastings 生没年:1754-1826
- 改訂新版 世界大百科事典
- イギリスの植民地行政官。アイルランド貴族としては第2代モイラ伯2nd Earl of Moira。インドのベンガル総督(1813-23)として,グルカ戦争(1814-16…
バンブリッジ Banbridge
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,北アイルランド南東部の都市,および地区(district council area)。地区の行政府所在地。アイルランド語では Droichead na Banna。旧ダ…
コーンウォリス Cornwallis, Charles, 1st Marquess Cornwallis
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1738.12.31. ロンドン[没]1805.10.5. ガージーブルイギリスの軍人,植民地行政官。アメリカ独立戦争勃発に際し,少将として現地に派遣され (1776…
ケンドル(婦人公) ケンドル[ふじんこう] Kendal, Ehrengard Melusina von der Schulenburg, Duchess of
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1667. ザクセン,エムデン[没]1743. アイズルワースイギリス王ジョージ1世の愛人。ドイツ生れ。 1692年ハノーバー選帝侯妃ソフィアの侍女になり…
あいるらんどかくめいし【《愛蘭革命史》】
- 改訂新版 世界大百科事典
ハーグ首脳会議 ハーグしゅのうかいぎ Hague Summit
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1969年7月フランスの提唱により初めて開催された EC首脳会議。 (1) ECの完成,(2) ECの強化,(3) ECの拡大の3つの方針を定めた。 (1) については財政…
ゲージ Thomas Gage 生没年:1603?-56
- 改訂新版 世界大百科事典
- アイルランドの旅行家。カトリック系旧家に生まれ,スペインで教育を受け,ドミニコ会士として1625-37年の間メキシコ,グアテマラで生活。その際スペ…
ジェマ クレーヴン Gemma Craven
- 20世紀西洋人名事典
- 1950.6.1 - アイルランドの女優。 ダブリン生まれ。 ロレッタ・カレッジ、セイント・バーナーズ・コヴナントで学び、1968年に「Let’s Get a Divorc…
ジョセフ オニール Joseph O’Neill
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書作家生年月日1964年出生地アイルランド・コーク学歴ケンブリッジ大学ガートン・カレッジ受賞PEN/フォークナー賞〔2009年〕「ネザーランド…
ダンセニー だんせにー 18th Baron Dunsany, Edward John Moreton Drax Plunkett (1878―1957)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アイルランドの劇作家。第18代男爵。本名プランケット。イギリスの士官学校を出てブーア戦争などに従軍、帰国後ダブリンのアベイ劇場で処女作『きら…
ロラン・ホルスト Roland Holst, Adriaan
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1888.5.23. アムステルダム[没]1976オランダの詩人。イギリス留学ののち,作家活動に入る。文芸誌『新案内』 De Nieuwe Gidsを編集,同時代の詩…
オフレアティ O'Flaherty, Liam
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1896.8.28. アラン諸島[没]1984.9.7. ダブリンアイルランドの小説家。『密告者』 The Informer (1925,J.フォードにより映画化,邦題『男の敵』)…
鋤と星 すきとほし The Plough and the Stars
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランドの戯曲。4幕。ショーン・オケーシー作。1926年2月8日,ダブリンのアビー劇場で初演。1916年の復活祭に起こったダブリン市民の蜂起(→復…
ジョンソン Lionel Pigot Johnson 生没年:1867-1902
- 改訂新版 世界大百科事典
- イギリスの世紀末詩人,評論家。アイルランド文芸復興に関心をもち,イェーツらと〈詩人ライマーズ・クラブ〉をつくり,音楽的で知的な詩と鋭い評論…
マチューリン Charles Robert Maturin 生没年:1782-1824
- 改訂新版 世界大百科事典
- アイルランド生れの小説家,劇作家。ダブリンのトリニティ・カレッジを卒業し,牧師となる。1807年に小説を発表して以来,多くの小説や劇作品を書き…
ハーネット Harnett, William (Michael)
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1848.8.10. クロナキルティ[没]1892.10.29. ニューヨークアイルランド生れのアメリカの画家。ペンシルバニア・アカデミーで銅版画を学んだが,18…
あいるらんどぶんげいげきじょう【アイルランド文芸劇場】
- 改訂新版 世界大百科事典