「ベイ」の検索結果

6,111件


九月虐殺 くがつぎゃくさつ Massacre de septembre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス革命期の 1792年8月 10日から9月にかけての「第1次恐怖政治」の頂点をなす事件。9月2日以来アベイ,ラフォルス,コンシェルジュリなどの監獄…

Y.B. チャバン Yeshwantrao Balwantrao Chavan

20世紀西洋人名事典
1913.3.12 - 1984.11.25 インドの政治家。 元・インド副首相。 サタラー地方生まれ。 1944年国民会議派に入党。’56年よりボンベイ州首相、’60年マ…

コーンフレークス corn flakes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
主として朝食用のインスタント食品。直径1~2cm程度の薄いセンベイ状で,牛乳,砂糖などを掛けて供する。とうもろこしの穀粒をひき割りし,ショ糖,…

ワークマン

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ワークマン」。英文社名「WORKMAN CO., LTD.」。小売業。昭和57年(1982)設立。本社は群馬県伊勢崎市柴町。ベイシア系の作業服専門…

ダントルカストー諸島 ダントルカストーしょとう D'Entrecasteaux Islands

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
パプアニューギニアのミルンベイ県に属する島群。ニューギニア島の南東端から約 40km沖合いのソロモン海にある。おもな島はグッドイナフ島,ファーガ…

トロポミオシン tropomyosin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
筋肉を構成する蛋白質の一つで,筋原繊維に含まれている蛋白質 (ミオシンとアクチン) のうち,アクチンのフィラメントの軸になっている。イギリスの …

花田圭介 (はなだ-けいすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1922-1996 昭和後期-平成時代の哲学者。大正11年1月22日生まれ。昭和41年北大教授となる。62年札幌学院大教授。イギリス経験論,とくにフランシス=…

喜多又蔵 (きた-またぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1877-1932 明治-昭和時代前期の実業家。明治10年9月11日生まれ。27年日本綿花(現ニチメン)に入社。インドのボンベイ出張員などをへて支配人となり,…

こくさいきんゆうあんていせい‐ほうこくしょ【国際金融安定性報告書】

デジタル大辞泉
国際通貨基金(IMF)が国際金融市場の安定性について現状分析を行い、今後の予測や対応策などを示す文書。年2回発行。世界の金融システムや各加盟国…

ムンバイ(Mumbai)

デジタル大辞泉
インド西部、アラビア海沿岸の小島に位置する港湾都市。マハラシュトラ州の州都。西インドの商工業・金融・交通の中心地であるほか、映画産業も盛ん…

セルチュク(Selçuk)

デジタル大辞泉
トルコ西部の町。古代ギリシャの都市遺跡エフェソスへの観光拠点として知られる。東ローマ帝国時代の城塞、使徒ヨハネゆかりの聖ヨハネ教会、エフェ…

パルシー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ペルシア語] Pārsī ペルシア人の意 )[ 異表記 ] パールシー インドのゾロアスター教徒。ペルシア系で、ムンバイ(旧ボンベイ)を中心…

梅川・忠兵衛【うめかわ・ちゅうべい】

百科事典マイペディア
→冥途の飛脚(めいどのひきゃく)

渡辺 幾治郎 ワタナベ イクジロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の明治史研究家 宮内省帝室編修官;早稲田大学政経学部専任講師。 生年明治10(1877)年11月8日 没年昭和35(1960)年1月30日 出生地新潟県…

すらべいこふ【スラベイコフ,P.P.】

改訂新版 世界大百科事典

川之辺 一朝 カワノベ イッチョウ

20世紀日本人名事典
明治期の蒔絵師 東京美術学校教授。 生年天保1年12月24日(1831年) 没年明治43(1910)年9月5日 出生地江戸・浅草永住町(東京都台東区) 別名通称=源次…

釣瓶井戸 つるべいど

日本大百科全書(ニッポニカ)
釣瓶を使って生活用水をくみ上げる施設の総称。湧水(ゆうすい)・河川水などを利用しにくい場所で広くみられた。地下水の関係からしだいに深い水脈か…

おりべいら【オリベイラ,F.de】

改訂新版 世界大百科事典

すかし‐べい【透塀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 間をすかして、内部の見えるようにした塀。

やまと‐べい【大和塀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 数寄屋(すきや)などの庭に用いる塀。地長押(じなげし)から笠木まで杉皮を張って、おおよそ五〇センチメートルごとに、さらした竹の押縁(…

べい‐しゅう(‥シウ)【米州】

精選版 日本国語大辞典
南北アメリカ大陸の総称。アメリカ。[初出の実例]「米州華盛頓へ」(出典:航米日録(1860)一)

べい‐りゅう(‥リフ)【米粒】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 こめつぶ。[初出の実例]「上皇便率二臣僚一幸二厨下一、米粒菜根玉手親レ之」(出典:済北集(1346頃か)一〇・文応皇帝外記)[その他の文…

米山寺べいさんじ

日本歴史地名大系
広島県:三原市納所村米山寺[現]三原市沼田東町納所 米山沼田(ぬた)川の南約一・三キロの谷奥にあり、東盧山(もと新盧山)と号し、曹洞宗。本尊…

アナキン・スカイウォーカー

デジタル大辞泉プラス
《Anakin Skywalker》アメリカのSF映画「スター・ウォーズ」シリーズの登場人物。「フォースにバランスをもたらす者」として見出され、オビ=ワン・…

アーガー・ハーン Āghā Khān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イスラム,アサッシン派イマーム (教主) の称号。 1840年イランのカージャール朝宮廷内の紛争のためシンドに逃れたハサン・アリー・シャー (?~1881)…

デワース Dewās

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド中部,マディヤプラデーシュ州西部の都市。デワース県の行政庁所在地。インドール北東約 37kmに位置。ムンバイ (ボンベイ) とアーグラを結ぶ幹…

プラールタナー・サマージ Prārthanā Samāj

改訂新版 世界大百科事典
近代インドの宗教改革運動団体。先にベンガルにおいてつくられたブラフマ・サマージの中心人物ケーシャブ・チャンドラ・セーンの影響下に,1867年ボ…

一匹おおかみ

共同通信ニュース用語解説
組織的背景を持たないテロリスト。英語はローンウルフ。インターネットなどを通じ、過激思想に感化されるケースが多い。社会に背を向け、1970~90年…

グレゴリー ベイトソン

367日誕生日大事典
生年月日:1904年5月9日アメリカ(イギリス生まれ)の人類学者1980年没

ゴリラコーヒー

知恵蔵mini
米国・ニューヨーク市ブルックリンのコーヒーショップ。2002年に創業され、オーガニック100%のコーヒー豆を使用したビターテイストの力強い味を特徴…

レッドウッド国立公園 れっどうっどこくりつこうえん Redwood National Park

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、カリフォルニア州北西部、太平洋岸にある国立公園。面積445平方キロメートル。1968年制定。国立公園としては新しい自然公園で、山岳…

ワイメア‐ベイ(Waimea Bay)

デジタル大辞泉
米国ハワイ州、オアフ島北西部の一地区。ワイメア川の河口に位置する。夏季は海水浴場、冬季はノースショアを代表するサーフィンの名所となる。

モッセル‐ベイ(Mossel Bay)

デジタル大辞泉
南アフリカ共和国南部、西ケープ州の港町。1488年、ポルトガルの航海者バルトロメウ=ディアスがヨーロッパ人として初めてアフリカ南端に上陸。現在…

アラート‐ベイ(Alert Bay)

デジタル大辞泉
カナダ、ブリティッシュコロンビア州南西部、コーモラント島の町。同島南部に位置し、バンクーバー島に臨む。先住民のクワキウトル族が多く居住し、…

ベイナック‐じょう〔‐ジヤウ〕【ベイナック城】

デジタル大辞泉
《Château de Baynac》⇒ベナック城

ベイブレード(Beyblade)

デジタル大辞泉
ベーゴマ(ばいごま)をもとにつくられた玩具。盤の上に互いにプラスチック製のこまを回し入れ、相手のこまをはじき出したほうを勝ちとする。商標名。

モンテゴベイ Montego Bay

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
西インド諸島西部,ジャマイカ北西部の都市。首都キングストンの西北西約 130km,カリブ海にのぞむ港湾都市で,同国第2の都市。 1494年コロンブスが…

ジンベイザメ Rhincodon typus

改訂新版 世界大百科事典
ネズミザメ目ジンベイザメ科の海産魚。ジンベエザメともいう。英名はwhale sharkといい,その巨体に由来する。全世界の熱帯から温帯にかけての外洋域…

モラントベイ Morant Bay

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
西インド諸島西部,ジャマイカ南東部の都市。首都キングストンの東南東約 40km,カリブ海にのぞむ港湾都市で,バナナ,コーヒー,ピメント,ショウガ…

げんじ‐べい【源氏塀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 板塀の一種。腰長押(こしなげし)の下は板張り、上はあけて襷(たすき)を入れ、瓦葺きまたは板葺きの屋根をもつ。寺や数寄屋(すきや)に用い…

米選機 べいせんき

日本大百科全書(ニッポニカ)
籾摺(もみす)り後の玄米中のくず米を除くために用いる選別機で、動力籾摺り機の普及(1920年代)とともに利用が広まった。従来から用いられている型…

米仲 (べいちゅう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒岡田米仲(おかだ-べいちゅう)

れんが‐べい(レングヮ‥)【煉瓦塀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 煉瓦を積み重ねて建造した塀。[初出の実例]「裏の煉瓦塀倒れて家屋半潰れとなりたる時」(出典:風俗画報‐七四号(1894)人事門)

安部磯雄 あべいそお

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]元治2(1865).2.4. 福岡[没]1949.2.10. 東京社会主義運動の先駆者。 1891年よりアメリカおよびドイツに留学してキリスト教社会主義者となり,95年…

ちゅう‐べい【中米】

精選版 日本国語大辞典
「ちゅうおうアメリカ(中央━)」の略。

ちょんべい【少兵衛】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「ちょんぺい」とも )① 酒の異称。また、ちょっと酒を飲むこと。天明(一七八一‐八九)頃から用いられ、文政・天保(一八一八‐四四)の…

【米狂】べいきよう

普及版 字通
米。字通「米」の項目を見る。

米津寺べいしんじ

日本歴史地名大系
東京都:東久留米市前沢村米津寺[現]東久留米市幸町四丁目円通山と号し、臨済宗妙心寺派。本尊釈迦如来。字宿(しゆく)にあり、境内二千坪、境内…

矢部遺跡やべいせき

日本歴史地名大系
奈良県:磯城郡田原本町矢部村矢部遺跡[現]田原本町大字矢部古墳時代前期の墓地群などを含む遺跡。昭和五二年(一九七七)以降国道二四号橿原(か…

グロタンディエク Alexander Grothendieck 生没年:1928-

改訂新版 世界大百科事典
数学者。幼年時代,少年時代はドイツで過ごしたが,ナチスのユダヤ人迫害を避けてフランスに逃亡し,国籍を喪失した。数学を本格的に勉強したのはフ…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android