「地震」の検索結果

7,890件


『方丈記』

とっさの日本語便利帳
鎌倉初期の随筆。建暦二(一二一二)年成立。鴨長明作。世の無常、人生の無常と閑居生活の喜びを、流麗な和漢混交文で綴る。大火、飢饉、大地震などの…

こじょう‐れっとう(コジャウレッタウ)【弧状列島】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 弓形に連なった島々。一般に大洋側に凸面をむけている。列島の上に活火山のある場合が多く、大洋側に海溝、列島下に深発地震の発生地域が…

えい‐りょく【営力】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 地形に変化を与える力。地殻変動、地震、火山など、地球内部に原因のある地学的作用を、内因的地質営力、風化、削剥など、太陽エネルギー…

防災の日

デジタル大辞泉プラス
9月1日。1960年に国が定めた啓発デー。台風、地震等の災害に関する国民の知識を深め、災害に対処する心構えを準備することを目的とするさまざまなイ…

防災情報提供センター

知恵蔵
国土交通省のセンターで、迅速・適切な防災活動やその支援のため、省内各局が保有する災害情報や、河川、道路、気象、地震、火山、海洋などの防災情…

メッシーナ Messina[イタリア],Messana[ラテン]

山川 世界史小辞典 改訂新版
シチリア北東部の海港都市。同名の海峡を挟んでイタリア半島に対峙する戦略拠点。前8世紀にギリシア人の植民により建設された。ローマ,ビザンツ,ノ…

パニック‐クローズ

デジタル大辞泉
《〈和〉panic+close》火災や地震などの非常事態発生時に、自動ドアや電気錠を強制的に停止させ、通行できないようにするシステム。火災の延焼を防…

さんりく‐かいがん【三陸海岸】

精選版 日本国語大辞典
東北地方北東部、太平洋に面する海岸。八戸市東部の鮫角(さめかど)から牡鹿半島南端の金華山まで。宮古以北は隆起海岸、以南はリアス海岸。古来、大…

宇土(市) うと

日本大百科全書(ニッポニカ)
熊本県中部、宇土半島の基部にある市。1958年(昭和33)宇土町が網田(おうだ)村を編入して市制施行。北東半は緑川のつくりだした沖積低地、南西半は…

消防 しょうぼう fire protection

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
火災の予防鎮圧,人命救助および水害,地震災害の防御。日本の消防は,消防組織法 (昭和 22年法律 226号) によって自治体消防であることが規定され,…

自然災害 しぜんさいがい natural disasters

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
自然環境の変動が急激なために,人間社会がそれに適応しえない場合に生じる災害。人為的災害に対して天災ともいう。日本では被災者生活再建支援法で…

柔構造 (じゅうこうぞう) flexible structure

改訂新版 世界大百科事典
剛構造rigid structureに対する用語で,1927年ごろから31年ごろにかけて,真島健三郎と佐野利器の間で交わされた柔・剛構造論争によって,建築家だけ…

仏光寺ぶつこうじ

日本歴史地名大系
三重県:北牟婁郡紀伊長島町長島浦仏光寺[現]三重県紀伊長島町長島 南本町紀伊長島町の西部山麓に位置。大島山と号し、曹洞宗。本尊釈迦如来。江戸…

江間 えま

日本大百科全書(ニッポニカ)
静岡県伊豆の国市北西部の一地区。旧江間村。農業を主産業としイチゴ栽培が盛んで、観光イチゴ狩りも行われている。狩野(かの)川下流左岸に位置し、…

とくべつ‐けいほう【特別警報】

デジタル大辞泉
従来の気象警報の発表基準をはるかに超える豪雨や暴風などが予想され、甚大な災害の危険が差し迫っているときに、最大限の警戒を呼びかけるために、…

安濃津【あのつ】

百科事典マイペディア
伊勢(いせ)国の地名。安乃津とも書く。現在の三重県津市にあたり,本来は安濃郡の津(港)の意。《中右記》嘉保3年(1096年)12月9日条の裏書に後…

やま‐なり【山鳴り】

デジタル大辞泉
1 地震・噴火などの前触れとして、山が音を立てること。また、その音。2 地下深部の鉱山の切羽きりはやトンネルで、周辺の岩盤内に発する音。山跳…

ホールダウン金物

リフォーム用語集
木造建築で柱を直接コンクリート基礎に緊結するための接合金物。地震時の水平力により、建物の一部の柱が土台から引き抜かれるのを防止する働きを持…

小林日谷 (こばやし-にっこく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1855 江戸時代後期の篆刻(てんこく)家。常陸(ひたち)(茨城県)笠間(かさま)藩主牧野家につかえた。その江戸屋敷が日比谷にあったので,日谷と称し…

あさ‐がた【朝方】

デジタル大辞泉
朝のうち。朝のあいだ。早朝のころ。「朝方の雨」「朝方地震があった」[類語]朝・明け方・夜明け・曙・未明・明け・暁・黎明・朝明け・残夜・かわた…

防震 fángzhèn

中日辞典 第3版
[動]1 (時計などの)震動を防ぐ.2 地震に備える.~措施cuòshī/耐震措置.~结构jiégòu/…

災害 (さいがい)

改訂新版 世界大百科事典
目次  種類  災害の概念  災害現象  災害現場に学ぶ  災害観災害とは,その要因(素因や原因など)が自然的なものであれ人為的なものであ…

ユーイング(William Maurice Ewing) ゆーいんぐ William Maurice Ewing (1906―1974)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの海洋地球物理学者。テキサス州ロクニーに生まれる。ライス・インスティテュートで物理学を専攻、学位を得る。1941年ウッズ・ホール海洋研…

大震災 だいしんさい

日中辞典 第3版
大地震的灾害,大震灾(一般指1923年9月1日关东大地震、1995年1月17日阪神-淡路大地震、2011年3月11日东日本大地震)…

よこ‐ゆれ【横揺れ】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 船や飛行機が、進行方向に対して左右に揺れること。重心を通る縦軸のまわりに回転すること。ローリング。「沖に出てひどく横揺れする…

AMIスタジアム

デジタル大辞泉プラス
《AMI Stadium》ニュージーランドのクライストチャーチにあるスタジアム。ラグビー、サッカー、陸上競技、コンサートなどに使用される。設立時はラン…

よこゆれ 横揺れ

小学館 和伊中辞典 2版
(船・飛行機の)rollio(男)[複-ii];(地震の)scossa(女) si̱ṣmica ondulato̱ria ◇横揺れする 横揺れする よこゆれする (船・飛行機)…

がけ‐くずれ(‥くづれ)【崖崩】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 急傾斜地の地表の岩石、土砂が、豪雨、地震などによってくずれ落ちること。また、そのもの。[初出の実例]「最後に鍬で掻落した時は、崖崩…

耐震診断

リフォーム用語集
既存建物の地震に対する安全性を調査・診断すること。地盤・基礎の状態、建物の構造・形・壁の配置・壁量、筋かいの有無、建物の老朽度などを考慮し…

かりゃく【嘉暦】

精選版 日本国語大辞典
鎌倉末期、後醍醐天皇の代の年号。地震、疫病流行のため、正中三年(一三二六)四月二六日改元。嘉暦四年八月二九日元徳(げんとく)と改元。執権金沢…

倒立振り子 とうりつふりこ inverted pendulum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
おもりの重心が支点の真上にあり,この平衡位置のまわりで振動する振り子。下端の支点を強いばねで支持し,中間部を適当な強さのばねで両方または四…

sanitary conditions

英和 用語・用例辞典
衛生状態sanitary conditionsの用例The inferior sanitary conditions at evacuation sites have improved little though a month has passed since …

in・co・mu・ni・ca・do, da, [iŋ.ko.mu.ni.ká.đo, -.đa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 伝達[通信,交通]の手段を絶たれた,孤立した.Varios pueblos quedaron incomunicados después del terremoto.|地震のあといくつか…

インドよう‐つなみけいほうシステム〔‐ヤウ‐〕【インド洋津波警報システム】

デジタル大辞泉
インド洋および東南アジア地域を網羅する津波早期警報体制。2004年12月のスマトラ沖地震によって発生したインド洋大津波を教訓としてユネスコの主導…

働き掛け

小学館 和西辞典
iniciativa f., presión f.学生たちの働きかけで義援金が地震の被災者に送られることになった|Por iniciativa de los estudiantes, han deci…

島弧【とうこ】

百科事典マイペディア
弓なりに弧を描いて並ぶ列島。花綵(かさい)列島とほぼ一致。弧状列島とも。琉球諸島やアレウト列島はその典型的な例で,大部分は太平洋の周辺,特に…

アンティグアグアテマラ【アンティグア-グアテマラ】

世界遺産詳解
1979年に登録されたグアテマラの世界遺産(文化遺産)。南部の首都グアテマラ・シティの西方にある、標高1530mの古都である。この町は16世紀中期に建…

煉瓦積み れんがづみ brickwork; brickmasonry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
煉瓦を組合せて積重ねる仕事のこと。煉瓦の縦の長さ 21cmを厚さとする積み方を1枚積み,横の長さ 10cmを厚さとする積み方を半枚積み,その組合せ方で…

ベースシア係数 ベースシアけいすう base shear coefficient

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
多層建築物の最下層の剪断力係数のこと。n 階の多層建築物の地震応答において,r 階に生じる水平剪断力 Qr を r 階より上の全重量で割った比を層剪断…

プッシュ型支援

知恵蔵mini
地震や豪雨などの災害時に、被災地の自治体からの具体的な要請を待たずに食料や仮設トイレといった物資を緊急輸送する支援方法。2011年の東日本大震…

ち‐へん【地変】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 地上に現われる変異。土地の陥没や隆起、火山の噴火、地震、洪水など。地異。[初出の実例]「此縁結ばれずとせばそは天災か将(は)た地変(…

タブリーズ‐じょうさい〔‐ジヤウサイ〕【タブリーズ城塞】

デジタル大辞泉
《Arg-e Tabrīz》イラン北西部の都市タブリーズの市街中心部にある城塞跡。14世紀初頭、イル‐ハン国支配下において建造された。地震などによって倒壊…

しょう‐スンダれっとう(セウスンダレッタウ)【小スンダ列島】

精選版 日本国語大辞典
( スンダはSunda ) インドネシア南東部のスンダ列島のうち、バリ島以東、チモール島に至る島群。全長一五〇〇キロメートル。アルプス‐ヒマラヤ造山帯…

津波

小学館 和西辞典
⸨日本語⸩ tsunami m., maremoto m.地震の直後に大きな津波が日本の沿岸に押し寄せた|Un gran tsunami azotó las costas de Japón jus…

danificar /danifiˈkax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[29][他]損傷させる,損害を与えるO terremoto danificou muitos prédios.|地震が多くの建物に損害を与えた.danificar-se[再]損害を被るDan…

ぼうさい‐の‐ひ〔バウサイ‐〕【防災の日】

デジタル大辞泉
台風・高潮・地震などの災害に対する認識を深め、平時の備えについて確認する日。9月1日。大正12年(1923)同日に関東大震災が起きたこと、また、暦…

阿蘇神社 あそじんじゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
熊本県阿蘇市一の宮に鎮座する神社。元官幣大社。祭神はタケイワタツノミコトほか 11神。例祭 7月28日(→御田植祭)。8月19日~10月18日の火焚神事で…

アンカーボルト【anchor bolt】

家とインテリアの用語がわかる辞典
コンクリートと他の材質の用材をつなぐ金物。木造住宅では一般に、コンクリート基礎と建物の土台を固定するときに用いる。地震や風圧によってずれた…

サンチアゴ Santiago

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称はサンチアゴデロスカバイェロス Santiago de los Caballeros。西インド諸島中部,ドミニカ共和国北西部の都市。シバオ谷中部にあり,ヤケデ…

建築研究所 けんちくけんきゅうじょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
住宅、建築、都市計画に関する技術の研究・開発などを行う国土交通省所管の国立研究開発法人(独立行政法人)。英語名はBuilding Research Institute…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android