いり‐べ【入部】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ⇒いるとものお(入部)
かたり‐べ【語部】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 大化前代、古伝承を語り伝え、儀礼の場で寿詞を奏することを職掌とした部民。奈良時代にはすでに形式化し、平安時代に大嘗祭(だいじょう…
東証2部株価指数
- 共同通信ニュース用語解説
- 東京証券取引所第2部に上場する約500の全銘柄を対象とする株価指数。株価に株式数を掛けた時価総額を基に東証が算出する。1968年の年初を100として…
うちのかもり‐の‐つかさ【内掃=部▽司】
- デジタル大辞泉
- 律令制で、宮内省に属し、宮中の調度品の調達・管理をつかさどった役所。弘仁11年(820)大蔵省掃部司かもんづかさと合併して掃部寮かもんりょうとな…
神道五部書【しんとうごぶしょ】
- 百科事典マイペディア
- 鎌倉末期までには成立していたと考えられる伊勢神道の秘書。伊勢外宮(げくう)を内宮(ないくう)とならべ,または優位に置こうとする目的をもったもの…
講談俱楽部 (こうだんクラブ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 1911年11月野間清治によって講談社から刊行された大衆文学雑誌。当初の講釈師講談から余儀なく〈書き講談〉に転換し,かえって後の大衆文学隆盛の気…
中正俱楽部 (ちゅうせいクラブ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 無所属議員によって組織された院内団体。1924年第2次護憲運動で護憲三派は普選の断行,貴族院の改革,行政・財政の整理を掲げて,第15回総選挙にのぞ…
こうぶ‐だいがっこう〔‐ダイガクカウ〕【工部大学校】
- デジタル大辞泉
- 工部省直轄の工学教育機関。明治4年(1871)に設立された工学寮を、明治10年(1877)改称したもの。明治19年(1886)東京帝国大学に合併し、帝国大学…
そくとうこつ‐りんぶ【側頭骨×鱗部】
- デジタル大辞泉
- ⇒側頭鱗
平部嶠南 (ひらべ-きょうなん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1815-1890 江戸後期-明治時代の儒者。文化12年9月28日生まれ。日向(ひゅうが)(宮崎県)飫肥(おび)藩士。安井息軒(そっけん),古賀侗庵(どうあん)にま…
みんぶしょう‐さつ〔ミンブシヤウ‐〕【民部省札】
- デジタル大辞泉
- 明治2年(1869)に民部省が発行した小額不換紙幣。同12年に廃止。省札。
多部未華子 (たべ-みかこ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1989- 平成時代の女優。平成元年1月25日生まれ。18年「HINOKIO」「青空のゆくえ」でブルーリボン賞新人賞。19年「ルート225」で高崎映画祭最優秀新…
引田部赤猪子
- 朝日日本歴史人物事典
- 『古事記』雄略天皇の条に登場する女性。天皇が三輪川に行幸したときにその美しさに目をとめた。いまに宮中に召すから嫁がずにおれと命じられ,それを…
第2部市場 だいにぶしじょう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 第1部市場と対比されるもので,1961年 10月に東京,大阪,名古屋の証券取引所に設置された市場。新しく株式を公開する会社は,まず第2部市場に上場さ…
宮内庁書陵部 くないちょうしょりょうぶ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1884年奈良時代以来の図書寮 (ずしょりょう) を復活して宮内省の一部門となったが,第2次世界大戦後諸陵寮と合併して書陵部となった。皇室の蔵書を引…
しんせいくらぶ【新正俱楽部】
- 改訂新版 世界大百科事典
てんりゅうはちぶしゅう【天竜八部衆】
- 改訂新版 世界大百科事典
ようねんくらぶ【《幼年俱楽部》】
- 改訂新版 世界大百科事典
ABDA総司令部 エービーディーエーそうしれいぶ American-British Dutch-Australian Command; AB DACOM
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 日本軍の進撃を阻止するために,1942年1月 15日にアメリカ,イギリス,オランダ,オーストラリア軍を統一指揮下において新設された司令部。イギリス…
ごうりほうしゅう【《江吏部集》】
- 改訂新版 世界大百科事典
げいじゅつくらぶ【芸術俱楽部】
- 改訂新版 世界大百科事典
ぬかたべかまあと【額田部窯跡】
- 国指定史跡ガイド
- 奈良県大和郡山市額田部北町にある瓦窯跡。奈良盆地中央部の佐保川、初瀬川の合流地点の北方には低丘陵が連なり、その南辺に額田氏の氏寺と推定され…
登部羅木 (トベラノキ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 植物。トベラ科の常緑低木・小高木,園芸植物。トベラの別称
ラグビー部オフィシャルグッズ
- 事典 日本の大学ブランド商品
- [スポーツ]関西学院大学(兵庫県西宮市)の大学ブランド。ラグビー部のオフィシャルグッズ。80年の歴史を誇る体育会ラグビー部は、関西大学Aリーグ…
穴穂部皇子 あなほべのおうじ (?―587)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 欽明(きんめい)天皇の皇子。母は蘇我稲目(そがのいなめ)の女(むすめ)小姉君。埿部(はしひとべ)穴穂部皇子ともいう。585年敏達(びだつ)天皇崩御のとき…
じょうど‐さんぶきょう(ジャウドサンブキャウ)【浄土三部経】
- 精選版 日本国語大辞典
- 仏語。浄土宗・浄土真宗などで最も尊重される三部の経典。無量寿経、観無量寿経、阿彌陀経のこと。三部経。〔選択本願念仏集(1198頃)〕
しぶ【四部】 の 弟子((でし))
- 精選版 日本国語大辞典
- =しぶ(四部)の衆[初出の実例]「過去の諸の仏も皆四部の弟子をそなへたまへりき」(出典:観智院本三宝絵(984)下)
ろくじゅうろく‐ぶ(ロクジフ‥)【六十六部】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 全国六六か所の霊場に一部ずつ納めて回るために書写した、六六部の法華経。また、それを納めて回る行脚僧。室町時代に始まり、江戸時代…
鳥部山心中 とりべやま しんじゅう
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者岡本綺堂初演大正4.9(東京・本郷座)
比翼鳥部山 ひよくのとりべやま
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者並木五瓶(1代) ほか初演寛政4.6(京・姉川座)
ぬいべ【縫部】 の 正((かみ))
- 精選版 日本国語大辞典
- 令制で、縫部の司の長官。正六位下相当の官。[初出の実例]「縫部正」(出典:令義解(718)官位)
ぬいべ【縫部】 の 司((つかさ))
- 精選版 日本国語大辞典
- 令制で、大蔵省に属する官司。衛士などの衣服を裁縫することをつかさどった。職員に正(かみ)、佑(すけ)、令史(さかん)各一人と縫部四人、使部六人、…
めぶ【馬部】 の 司((つかさ))
- 精選版 日本国語大辞典
- 伊勢斎宮寮における外院の十二司の一つ。[初出の実例]「凡斎宮寮〈略〉馬部司長一人 従七位官」(出典:延喜式(927)二八)
さかべ【酒部】 の 司((つかさ))
- 精選版 日本国語大辞典
- 奈良時代以降、斎宮寮に属する役所。令外の官。斎宮寮の十二司の一つ。神酒を醸造して伊勢大神宮に献進することをつかさどる。[初出の実例]「酒部司…
鳥部山物語 とりべやまものがたり
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 室町期の物語。中世流行の児(ちご)物語(男色物)の一つ。武蔵(むさし)国の某和尚(おしょう)の弟子民部卿(きょう)は師に従って上洛(じょうらく)のお…
部曲(中国古代) ぶきょく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 中国古代の私家に属する「賤民(せんみん)」の一種。女性の部曲は客女(きゃくじょ)という。南北朝末期に一つの身分として成立し、唐代まで存在した。…
吏部王記【りほうおうき】
- 百科事典マイペディア
- 醍醐(だいご)天皇の皇子重明(しげあきら)親王の日記。《李部王記》ともいう。書名は親王の官職式部卿(しきぶきょう)の唐名〈吏部尚書(しょうしょ)〉…
佐伯部三国 (さえきべの-みくに)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 奈良時代の官吏。天応元年(781)外従五位下。駿河介(するがのすけ)となり,延暦(えんりゃく)2年佐伯沼田連の氏姓をあたえられた。
坂合部大分 (さかいべの-おおきだ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 飛鳥(あすか)-奈良時代の官吏。文武天皇5年(701)遣唐副使となるが風浪のため出航がおくれ,大宝2年高橋笠間にかわって大使として唐(中国)にわた…
ロビンソン春日部店
- デジタル大辞泉プラス
- 埼玉県春日部市にあった百貨店。1985年オープン。2013年、「西武春日部店」に名称変更。2016年2月閉店。その後、跡地に家具販売会社「匠大塚春日部本…
春日部桐箪笥
- デジタル大辞泉プラス
- 埼玉県春日部市などを中心に生産される桐製の箪笥。江戸時代、日光東照宮造営のために集められた職人たちが春日部に住みつき、指物や長持ちなどを作…
神道五部書 しんとうごぶしょ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 『天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮座次第記』『伊勢二所皇太神宮御鎮座伝記』『豊受太神宮御鎮座本紀』『造伊勢二所太神宮宝基本記』『倭姫命世記』の5書…
三部制興行 さんぶせいこうぎょう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 現代の生活のテンポに合わせ,短時間の芝居を1日に3本上演する,歌舞伎・文楽の興行方式。江戸時代は歌舞伎も人形浄瑠璃も,早朝に始まる1日がかりの…
ホイト(輝特)部 ホイトぶ Khoit
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- いわゆる4オイラート (瓦剌)を構成する部族の一つ。元代のオイラート王家の後裔。初めやはり4オイラートを構成する部族の一つドルベットに属し,これ…
あまちゅあくらぶ【《アマチュア俱楽部》】
- 改訂新版 世界大百科事典
たむらきせんぎょぎょうぶ【田村汽船漁業部】
- 改訂新版 世界大百科事典
頭頸部腫瘍 とうけいぶしゅよう head and neck tumors
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 頭蓋内に原発するものを除く頭部および頸部の腫瘍の総称。日本では,副鼻腔,口腔,喉頭,咽頭,頸部食道,甲状腺などに生じる悪性腫瘍が問題となる…
せいかんぼうだいぶ【精管膨大部】
- 改訂新版 世界大百科事典
かもんがたけ【掃部ヶ岳】
- 改訂新版 世界大百科事典
さんぼうほんぶかいぐんぶ【参謀本部海軍部】
- 改訂新版 世界大百科事典