「男女共学」の検索結果

9,337件


相愛大学 そうあいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。前身は 1906年創立の相愛女子音楽学校で,37年に相愛女子専門学校音楽科となり,50年相愛女子短期大学を設立,58年音楽学部のみの相愛女子…

関西医科大学 かんさいいかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の単科大学。 1928年設立の大阪女子高等医学専門学校を母体として,49年大阪女子医科大学となり,52年新制大学に移行。当初から女子の医学教育に…

四国大学 しこくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1925年創設の徳島洋服学校が前身。 61年に設立された徳島家政短期大学 (1963年に四国女子短期大学と改称) に併設して,66年に4年制の四国…

四天王寺大学 してんのうじだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1922年に創立された四天王寺学園を母体として,1957年四天王寺学園女子短期大学を設立,1967年に4年制の四天王寺女子大学として発足した…

学校教育法 がっこうきょういくほう

旺文社日本史事典 三訂版
旧学校令に代わって制定された,戦後の日本の新学制を定めた基本法1947年3月31日公布。教育基本法に基づいて,現在の六・三・三・四制を確立。小学…

大手前大学 おおてまえだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1946年藤井健造によって創設された大手前文化学院を前身として 1951年に大手前女子短期大学が発足し,1966年に4年制の大手前女子大学を開…

聖母大学 せいぼだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都新宿区にあった私立大学。2014年閉学。キリスト教系。1950年「マリアの宣教者フランシスコ修道会」が創設した聖母女子短期大学が前身。2004年…

神戸薬科大学 こうべやっかだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1930年(昭和5)に設立された神戸女子薬学校を母体とするが、1932年専門学校令により神戸女子薬学専門学校となったことから、この年を創立の年…

東邦大学[私立] とうほうだいがく Toho University

大学事典
1925年(大正14)額田豊・額田晋が設立した帝国女子医学専門学校を前身とする。1930年(昭和5),薬学科の増設を受けて帝国女子医学薬学専門学校に改…

共学 きょうがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

北翔大学 ほくしょうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1939年創設の北海ドレスメーカー女学園が母体。 1963年の北海道女子短期大学開設を経て,1997年4年制の北海道女子大学として開学,人間福…

東京家政学院大学 とうきょうかせいがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立女子大学。1923年創設の大江スミ家政研究所を起源とする。1925年に東京家政学院を開設し,1927年に東京家政専門学校となる。1950年に東京家政学…

西村伊作 にしむらいさく

山川 日本史小辞典 改訂新版
1884.9.6~1963.2.11明治~昭和期の教育家。和歌山県出身。広島市の私立明道中学卒。平民社運動に参加。1921年(大正10)娘の教育のため東京駿河台に文…

共立薬科大学 きょうりつやっかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の単科大学。 1930年創立の共立女子薬学専門学校を母体として,1949年に4年制の大学となり,2008年慶應義塾大学と合併し,慶應義塾大学薬学部と…

千葉経済大学 ちばけいざいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の単科大学。 1934年創設の千葉女子商業学校が,第2次世界大戦後に千葉女子経済高等学校となり,54年には男女共学の千葉経済高等学校と改称。こ…

清水郁子 (しみず-いくこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1892-1964 昭和時代の教育者。明治25年10月2日生まれ。大正4年受洗する。渡米してオベリン大で神学を,ミシガン大で教育学をまなぶ。昭和5年帰国し,…

聖路加国際大学 せいるかこくさいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教精神を看護活動の基本とした教育が行なわれる。1920年に聖路加国際病院付属高等看護婦学校として創立。1927年に聖路加女子専門…

永末 ミツヱ ナガスエ ミツエ

20世紀日本人名事典
昭和期の教育者 博多女子商業高校学園長。 生年明治37(1904)年12月11日 没年昭和59(1984)年8月15日 出身地福岡県飯塚市 学歴〔年〕嘉穂高等女学校…

熊本県立大学 くまもとけんりつだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。1947年開校の熊本県立女子専門学校を前身として,1949年に 4年制の熊本女子大学として発足。1980年に学部,学科を改組,文学部,生活科学…

北星学園大学 ほくせいがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。1887年にアメリカ人女性宣教師サラ・C.スミスが札幌初の女子教育機関として開設したサラ・C.スミス塾が起源。1889年スミス…

明治薬科大学 めいじやっかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の単科大学。 1902年創立の東京薬学専門学校が,04年に神田薬学校,06年に明治薬学校と変遷し,23年に明治薬学専門学校となる。 49年に 30年設立…

鎌倉アカデミア (かまくらアカデミア)

改訂新版 世界大百科事典
1946年5月,鎌倉市材木座の光明寺を仮校舎として開校した寺子屋式大学。初め私立鎌倉大学校と称したが,神奈川県知事の認可は各種学校。戦争で手を汚…

男女別学【だんじょべつがく】

百科事典マイペディア
男女共学に対し,学校などにおいて男女が別々に学習すること,またその制度。ひとつには,20世紀以前のヨーロッパや第2次世界大戦前までの日本にお…

高知県立大学 こうちけんりつだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。1944年創設の高知県立女子医学専門学校,1947年創設の高知県立女子専門学校を母体とし,1949年に高知女子大学として設立,家政学部を置い…

長崎ウエスレヤン大学 ながさきウエスレヤンだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。 1881年アメリカ人宣教師 C.S.ロングが創設した加伯利英和学校 (カブリー・セミナリー) が母体。 1966年開学の鎮西学院短期…

教育基本法 きょういくきほんほう

旺文社日本史事典 三訂版
1947年公布された第二次世界大戦後の民主主義教育の基本法1946年アメリカ教育使節団の報告書に基づき,安倍能成を中心とした教育刷新委員会が作成。…

文理開成高等学校

知恵蔵mini
千葉県鴨川市にある私立高等学校。1929年、長狭実践女学校として創立され、48年より男女共学となり南総学園高等学校に改称。2007年、現校名に改称し…

筑波学院大学 つくばがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1923年創設の大江スミ家政研究所を起源とする東京家政学院を母体に,1990年開設の東京家政学院筑波短期大学を経て,1995年茨城県およびつ…

文教大学 ぶんきょうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1927年開設の立正裁縫女学校を起源とする。 1932年の立正学園高等女学校,1953年の立正学園女子短期大学を経て,1966年に立正女子大学と…

岐阜聖徳学園大学 ぎふしょうとくがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1962年創立の学校法人聖徳学園が母体。 1972年4年制女子大学聖徳学園岐阜教育大学として開学し,教育学部を置いた。 1985年から男女共学…

東邦大学 とうほうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1925年創立の帝国女子医学専門学校を起源とする。 30年に薬学科を増設して帝国女子医学薬学専門学校となり,41年には帝国女子理学専門学…

鶴見大学 つるみだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
仏教系の私立大学。 1925年創立の鶴見高等女学校を母体として,53年に鶴見女子短期大学を設立。 63年に文学部のみから成る鶴見女子大学として発足。 …

きょうがく【共学】

改訂新版 世界大百科事典

【共学】きようがく

普及版 字通
同学。字通「共」の項目を見る。

大阪大谷大学 おおさかおおたにだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1909年左藤了秀が難波別院の一郭に創設した大谷裁縫女学校を起源に,1924年大谷高等女学校,1930年大谷女子専門学校と変遷して,1950年に…

東洋大学【とうようだいがく】

百科事典マイペディア
東京都文京区に本部を置く私立大学。1887年井上円了が護国愛理を学是に設立した哲学館が起源。1906年東洋大学と改称,1916年に日本初の男女共学制を…

至学館大学 しがっかんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1905年創立の中京裁縫女学校を母体に,1950年の中京女子短期大学設立を経て,1963年に 4年制の中京女子大学として開学し,体育学部を置い…

日本赤十字看護大学 にほんせきじゅうじかんごだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。日本赤十字社の看護婦養成施設として 1890年に創設された日本赤十字社看護婦養成所を前身とする。 1946年開設の日本赤十字女子専門学校,1…

梅光学院大学 ばいこうがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。 1872年にキリスト教宣教師が開いた私塾を起源とする。いくつかの女学校を合併して 1914年に設立された下関梅光女学院を経…

富士常葉大学 ふじとこはだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。2013年常葉学園大学,浜松大学と統合して常葉大学経営学部,社会環境学部,保育学部に再編された。1946年創設の静岡女子高等学院を起源と…

聖和大学 せいわだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
兵庫県西宮市にあったキリスト教系の私立大学。2013年閉学。1880年創立の神戸女子神学校と 1888年創立のランバス記念伝道女学校(1921ランバス女学院…

東海学園大学 とうかいがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。仏教系。1889年開校の浄土宗学愛知支校(→浄土宗)を起源とする。1964年東海学園女子短期大学の開設を経て,1995年男女共学の 4年制大学と…

札幌医科大学 さっぽろいかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。 1945年創設の北海道立女子医学専門学校が前身。 1950年北海道総合開発の一環として男女共学の医科大学となる。 1968年には日本最初の心臓…

就実大学 しゅうじつだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。校名は,外見上の華美を追わず内面の充実に努める「去華就実」に由来する。1904年に創設された岡山実科女学校を起源とし,1953年の岡山就…

Co-ed

留学用語集
Co-education(al)の略で、「共学(の)」という意味です。たとえば、"Co-ed dorm"は「男女共用の寮」のこと。それに対して、「一方の性のための」は"…

山口県立大学 やまぐちけんりつだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立の大学。 1941年創設の山口県立女子専門学校を前身として,50年に山口女子短期大学 (国文,家政科) 設立を経て,75年に4年制の山口女子大学とし…

高知県立大学 こうちけんりつだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
公立。1944年(昭和19)設立の高知県立女子医学専門学校、1947年(昭和22)創立の高知県立女子専門学校を母体として、1949年高知県立の新制大学、高…

ミネソタ大学 ミネソタだいがく University of Minnesota

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ミネソタ州にある州立総合大学。ミネアポリスとセントポールの双子都市に本部があり,ダルース,クルックストン,モリスにもキャン…

愛知県立大学 あいちけんりつだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。1947年に創設された愛知県立女子専門学校から,1950年愛知女子短期大学(1953愛知県立女子短期大学に改称),1957年愛知県立女子大学を経…

目白大学 めじろだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1923年佐藤重遠夫妻の仏教精神に基づき創設された研心学園が母体となり,1929年に目白学園設立。1963年の目白学園女子短期大学設置を経て…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android