「〜の代理をする」の検索結果

10,000件以上


えよう【栄耀】 に 餠((もち))の皮((かわ))をむく

精選版 日本国語大辞典
餠はそのまま食べるものであるのに、ぜいたくに馴れると、その皮までむいて食べるようになる。度を越したぜいたくなさまにいう。栄耀の餠の皮。栄耀…

su・plir, [su.plír]

小学館 西和中辞典 第2版
[他]1 (臨時に)代理を務める,代行する;代用する.Nada puede suplir el amor maternal.|母の愛に代わるものはない.2 補う,補充する;埋め合わ…

層理

岩石学辞典
もとの堆積面に平行かそれに近い状態で集合配列したもので,一単層の上限,下限を示す層理を単層理(bedding)という.層理(bedding)はすべての層…

ロボット‐アーム(robot arm)

デジタル大辞泉
人間の手の代わりに、つかむ・放す・運ぶなどの作業をする機械の腕。コンピューターを組み込んだ自動制御式のもの、離れた場所から人間が操作するも…

questuare

伊和中辞典 2版
[自][io quèstuo][av]こじきをする, 物ごいをする, 托鉢をする;募金を集める.

スタットハウデル Stadhouder

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オランダ (ネーデルラント) 連邦共和国各州の総督のこと。統領とも訳される。独立以前から各州において主権者たる国王の代理として行政,軍事の面で…

ころもで‐を【衣手を】

精選版 日本国語大辞典
枕① 地名「うちみの里」にかかる。きぬたで衣を打つ意からか。[初出の実例]「衣手乎(ころもでヲ)うちみの里にある吾れを知らにそ人は待てど来ずける…

をかし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ある‐を

精選版 日本国語大辞典
〘 接続詞 〙 先行の事柄に対し、後行の事柄が反対、対立の関係にあることを示す(逆接)。ところが。それなのに。[初出の実例]「四書五経之語をば俗…

せきしん【赤心】 を 推((お))して人((ひと))の腹中((ふくちゅう))に置((お))く

精選版 日本国語大辞典
( 「後漢書‐光武紀上」の「蕭王推二赤心一置二人腹中一、安得レ不レ投レ死乎」から ) まごころをもってすべての他人に接し、少しのへだてもおかない…

博報堂[株]【はくほうどう】

百科事典マイペディア
広告代理店で業界国内2位,世界11位。1895年創立。第2次大戦中までは出版広告を中心としていたが,戦後は分野を拡大して総合的な広告会社へ成長し…

alibi

英和 用語・用例辞典
(名)現場不在 現場不在証明 言い訳 口実 アリバイ (動)人のアリバイを立てる[立証する、証言する] 〜の言い訳をする 口実をもうける (副)他の場所にa…

犬いぬの糞くそで敵かたきを討うつ

デジタル大辞泉
ごく卑劣な手段で仕返しをすることのたとえ。

夜は千の眼を持つ〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
1948年製作のアメリカ映画。原題《Night Has a Thousand Eyes》。ジョージ・ホプリー(コーネル・ウールリッチの別名義)のサスペンス小説『夜は千の…

mauscheln

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[自] ⸨話⸩ 怪しげな商売をする; 不正を働く, いんちきをする; 訳の分からない話し方をする.

foot

英和 用語・用例辞典
(動)支払う 負担する 〜の責任を負う 〜を合計する 総計で〜となるfootの関連語句foot the bill勘定を支払う 支払いをする 費用を負担するfoot the b…

間接売買 かんせつばいばい

日本大百科全書(ニッポニカ)
売り手と買い手が第三者を通じて行う売買取引。第三者の介在しない直接取引と対比される。この場合、第三者を仲介商人といい、商法上の問屋、代理商…

留数 (りゅうすう) residue

改訂新版 世界大百科事典
点aで孤立特異点をもつ正則関数fはローラン展開,をすることができるが,係数c-1のことをfのaにおける留数といい,次の記号で表す。もしaがk位の極な…

パシュカーニス ぱしゅかーにす Евгений Брониславович Пашуканис/Evgeniy Bronislavovich Pashukanis (1891―1937)

日本大百科全書(ニッポニカ)
1920年代から1930年代なかばにかけてのソ連の代表的なマルクス主義法律家。社会主義アカデミー(後の共産主義アカデミー)の法学部門に属し、1930年…

よこがみ【横紙】 を 破((やぶ・や))る

精選版 日本国語大辞典
( 和紙は、すき目にそって縦に裂くと裂けやすいが、横に裂くと裂けにくい。それを、あえて破るというところから ) 無理を押し通す。理不尽なことをす…

えいじ【嬰児】 の 貝((かい))を以((もっ))て巨海((きょかい))を測((はか))る

精選版 日本国語大辞典
( 「漢書‐東方朔伝」の「以レ筦闚レ天、以レ蠡測レ海、以レ莚撞レ鐘」による。「蠡」はほら貝ともひさごともいう ) 幼児が貝殻で大海の水量を測るの…

都市の空気は自由にする としのくうきはじゆうにする Stadtluft macht frei.

旺文社世界史事典 三訂版
中世ヨーロッパ都市の自由を示すことわざ農奴が都市に逃れて一定期間(ふつう1年と1日)をすぎれば,農奴身分から解放された。

aside

英和 用語・用例辞典
(副)脇に 横に 傍(かたわ)らに 外れて それて 度外視して 〜はさておき 後のために取っておいて しまっておいて 〜から離れて 密かに (名)内緒話 ひ…

***re・pre・sen・ta・ción, [r̃e.pre.sen.ta.θjón /-.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 表現,描写.representación gráfica de diferentes sonidos|様々な音の記号表現.Esta pintura es la representación …

かげ【影】 を 畏((おそ))れ迹((あと))を悪((にく))む

精選版 日本国語大辞典
( 自分の影と足跡から逃れようと走り続けて、遂に死んだという「荘子‐漁父」に見える故事から ) 自分の影におびえる。自分の心の中で、勝手に苦悩を…

神の舌を持つ男

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2016年7月~9月)。出演:向井理、木村文乃、佐藤二朗ほか。推理ドラマ。

草の上で愛を

デジタル大辞泉プラス
陣崎草子による児童文学作品。2009年、講談社児童文学新人賞佳作受賞。2010年刊行。

せかいをつなげはなのわに【《世界をつなげ花の輪に》】

改訂新版 世界大百科事典

鹿しかの角つのを蜂はちが刺さす

デジタル大辞泉
鹿の角を蜂が刺しても、鹿はなんとも感じないように何の手ごたえもないことのたとえ。鹿ししの角を蜂が刺す。

こうくうのきけんをしょうじさせるこういとうのしょばつにかんするほうりつ【航空の危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律】

改訂新版 世界大百科事典

keep up

英和 用語・用例辞典
続ける 維持する 保つ 〜と接触[連絡、音信]を続ける 〜の手入れ[管理、整備]をする (病気や悲しみに)屈しない 遅れずについて行く 続く なり続く 降…

にしき【錦】 の 袋((ふくろ))に糞((ふん))を=包((つつ))む[=入((い))れる]

精選版 日本国語大辞典
外観がたいへん立派であるのに反して、内容が伴わないことのたとえ。錦に糞土を包むが如し。[初出の実例]「たとへば衣類装束は花をかざり、金玉をち…

人ひとの褌ふんどしで相撲すもうを取とる

デジタル大辞泉
他人の物を利用して自分の役に立てる。[類語]付和雷同・矮人わいじんの観場かんじょう・同意・賛同・支持・賛成・雷同・便乗・聴従・適従・追随・追…

campeggiatóre

伊和中辞典 2版
[名](男)[(女) -trice]キャンプをする人, テント生活をする人;野営[野宿]をする人.

屙 ē [漢字表級]2 [総画数]10

中日辞典 第3版
[動]<方>大小便をする.排泄する.~屎shǐ/大便をする.~尿niào/小便をする.~痢lì/下痢をする.

かん‐ぞう〔‐ザウ〕【肝臓】

デジタル大辞泉
右上腹部にある暗赤色の最大の臓器。消化管に付随する腺性の器官で、胆汁を生成するほか、糖・たんぱく質・脂質・ホルモンの代謝、有害物質の解毒、…

記録演劇 きろくえんげき dokumentarisches Theater; documentary theatre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1960年代,ドイツに始まった演劇。実際に起こった事件を素材とする点に歴史劇や政治劇との類似がみられるが,記録演劇では社会的,政治的事件の諸事…

明めいは以もって秋毫しゅうごうの末すえを察さっするに足たれども而しかも輿薪よしんを見みず

デジタル大辞泉
《「孟子」梁恵王上から》動物の毛の先までも見えるような視力をもちながら、車に積んだ多くの薪たきぎが目に入らない。いくらよい視力があろうと、…

無むに帰き・する

デジタル大辞泉
もとの何もない状態にもどる。また、むだになる。「計画そのものが―・する」「長年の努力が―・する」[類語]無駄・駄目・台無し・ふい・おじゃん・空…

じょにーはえんそうする【《ジョニーは演奏する》】

改訂新版 世界大百科事典

すいほう【水泡】 に=帰((き))する[=属((ぞく))する]

精選版 日本国語大辞典
努力したことがむだになる。無効に終わる。水のあわとなる。[初出の実例]「冀望(きぼう)したりしが、今や悉く水泡(スヰハウ)に属せり」(出典:花柳春…

体がふらふらする からだがふらふらする Unsteadiness on feet (お年寄りの病気)

六訂版 家庭医学大全科
どのような状態か 体のふらつきには、運動機能の障害による場合と、前庭(ぜんてい)機能の障害による場合とがあります。運動機能障害としては、運動…

妻は告白する〔ドラマ〕

デジタル大辞泉プラス
TBS系列放映による日本の昼帯ドラマ。花王愛の劇場。1974年5~7月放映(全45回)。原作は円山雅也の小説「遭難・ある夫婦の場合」。出演:磯野洋子、…

妻は告白する〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
1961年公開の日本映画。監督:増村保造、原作:円山雅也、脚色:井手雅人、撮影:小林節雄。出演:若尾文子、川口浩、小沢栄太郎、馬渕晴子、根上淳…

手に唾する

故事成語を知る辞典
勢い込んでものごとに取りかかることのたとえ。転じて、とてもたやすくできることのたとえ。 [使用例] 彼は即座に引受けた。手に唾するとはこの時の…

万物は流転する

故事成語を知る辞典
この世に存在するあらゆるものは、常に移り変わっていくということ。 [使用例] 万法は流転するなどというと大げさであるが、物は転々しながらも、い…

ややとも‐すると【動すると】

精選版 日本国語大辞典
〘 副詞 〙 =ややともすれば(動━)[初出の実例]「今朝から心持がわるくって、漸(ヤヤ)ともすると泪が出ていけない」(出典:人情本・春色江戸紫(18…

とこう(するうちに)

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
とこうするうちに雨が降ってきたMeanwhile, it had begun to rain.

明日の光をつかめ―2013 夏―

デジタル大辞泉プラス
東海テレビ制作、フジテレビ系列放映による日本の昼帯ドラマ。2013年7月~8月放映(全45回)。イジメ・児童虐待・少年犯罪などをテーマとするヒュー…

陪客 péikè

中日辞典 第3版
1 [動][-//-]客の相手をする.お相伴をする.2 [名]お相伴の客.客の相手をするために呼ばれた人.

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android