「映像学部」の検索結果

10,000件以上


石川県立大学 いしかわけんりつだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。1971年開学の石川農業短期大学が前身。2005年 4年制の単科大学として開学,生物資源環境学部を置いた。生物資源工学研究所を併設。2009年…

聖マリア学院大学 せいマリアがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。カトリック系。1986年開学の聖マリア学院短期大学(2009廃止)が前身。2006年男女共学 4年制の医療系単科大学に移行し開学,看護学部を置…

NGN

知恵蔵
次世代電話通信網の総称。現在の固定電話網、インターネット網、携帯電話網を統合するだけでなく、放送網も含めて「通信と放送の融合」を目指す。技…

はせべ‐ことんど【長谷部言人】

精選版 日本国語大辞典
解剖学者、人類学者。東京出身。東北帝国大学医学部教授から東京帝国大学理学部教授となり、日本最初の人類学科を創設。縄文時代人を現代日本人の祖…

京都大学 きょうとだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1897年(明治30)勅令(209号)により、法科、医科、文科、理工科の4分科大学を置く京都帝国大学として設置された。まず理工科大学(1…

黒川芳蔵 (くろかわ-よしぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1891-1968 大正-昭和時代の経済学者。明治24年3月4日生まれ。大正11年母校同志社大の教授。法学部長をへて昭和16年同大学長となる。戦後は商学部長…

船井電機

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「船井電機株式会社」。英文社名「FUNAI ELECTRIC CO., LTD.」。電気機器製造業。昭和36年(1961)設立。本社は大阪府大東市中垣内。映像・情…

山根貞男 (やまね-さだお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1939- 昭和後期-平成時代の映画評論家。昭和14年10月15日生まれ。昭和43年映画批評誌「シネマ」を創刊。日本の大衆娯楽映画を中心に批評活動をし,…

松下電器産業

ASCII.jpデジタル用語辞典
音響、映像、家庭電化等の機器の製造・販売、インターネット事業などを行う総合エレクトロニクスメーカー。1918年、故松下幸之助によって創業。会社…

かってにしやがれ【勝手にしやがれ】

デジタル大辞泉
《原題、〈フランス〉À bout de souffle》フランスの映画。1960年公開の白黒作品。トリュフォー原案、ゴダール監督・脚本によるヌーベルバーグの代表…

ピー‐シー‐エム【PCM】[pulse code modulation]

デジタル大辞泉
《pulse code modulation》音声・映像などのアナログ信号を、パルスの列に置き換えてデジタル信号にする方式の一。信号をサンプリング周波数で一定時…

スキャン

パソコンで困ったときに開く本
直訳は「走査」。映像や画像を点や線に分解して順番に電気信号に変換すること、あるいはその逆をいいます。スキャナでパソコンに画像を取り込むこと…

ほうふしせいしょうねんかがくかん 【防府市青少年科学館】

日本の美術館・博物館INDEX
山口県防府市にある自然・科学博物館。平成10年(1998)創立。愛称「ソラール」。太陽を中心に宇宙や自然について紹介する学習施設。リアルタイムの太…

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「泉株式会社」。英文社名「IZUMI-COSMO COMPANY, LIMITED」。建設業。昭和22年(1947)「株式会社泉商会」設立。同38年(1963)現在の社名に変…

映機工業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「映機工業株式会社」。英文社名「Eiki Industrial Company Limited」。精密機器製造業。昭和28年(1953)創業。同29年(1954)設立。本社は兵庫…

筒井秀二郎 (つつい-ひでじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1866-1919 明治-大正時代の病理学者。慶応2年5月26日生まれ。ドイツ,スイスに留学後,明治23年第一高等中学校医学部教授,34年後身の千葉医専(現千葉…

白鴎大学 はくおうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1915年上岡長四郎により創立の足利学園を母体として,1974年白鴎女子短期大学が開設され,次いで 85年4年制大学として発足。経営学部経営…

戸頃 重基 トコロ シゲモト

20世紀日本人名事典
昭和期の日本思想史家,倫理学者 金沢大学法文学部教授。 生年明治44(1911)年5月14日 没年昭和52(1977)年3月1日 出生地東京 本名戸頃 弁空(トコロ …

板野 長八 イタノ チョウハチ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の東洋史研究者 広島大学名誉教授。 生年明治38(1905)年8月9日 没年平成5(1993)年3月13日 出生地岡山県 学歴〔年〕東京帝国大学東洋史…

ジョナサン ハイト Jonathan Haidt

現代外国人名録2016
職業・肩書社会心理学者 バージニア大学心理学部教授学歴ペンシルベニア大学学位Ph.D.(ペンシルベニア大学)〔1992年〕受賞ポジティブ心理学テンプル…

放送大学[私立] ほうそうだいがく The Open University of Japan

大学事典
1981年(昭和56)に公布・施行された放送大学学園法に基づき83年に設置され,85年よりテレビやラジオ放送による遠隔教育を開始した通信制大学。全国…

金沢星稜大学 かなざわせいりょうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1967年金沢経済大学として開学,経済学部を置いた。 2002年現校名に改称。入学定員は 450人 (1997) 。 2002年大学院を設置。所在地は石川…

よっかいち‐かんごいりょうだいがく〔‐カンゴイレウダイガク〕【四日市看護医療大学】

デジタル大辞泉
三重県四日市市にある私立大学。平成19年(2007)に開学した。四日市市・市立四日市病院との公私協力方式によって設立された、看護学部の単科大学。

スタンフォード大学 すたんふぉーどだいがく Leland Stanford Junior University

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国カリフォルニア州パロ・アルトにある私立大学。大陸間鉄道の建設者で、州知事、連邦上院議員でもあったリーランドLeland(1824―93)と…

上智大学[私立] じょうちだいがく Sophia University

大学事典
1549年(天文18)に渡来したイエズス会宣教師フランシスコ・ザビエルの志と行動が大学設立に結びついたとされる。1908年(明治41)に大学を設立する…

HDCP えいちでぃーしーぴー

日本大百科全書(ニッポニカ)
High-bandwidth Digital Content Protection Systemの略語。デジタルコンテンツの著作権を保護するための技術の一つ。再生機器と表示機器間を暗号化…

青山学院大学[私立] あおやまがくいんだいがく Aoyama Gakuin University

大学事典
1874年(明治7)に開校の女子小学校,78年開校の耕教学舎,79年開校の美會神学校というアメリカ・メソジスト監督教会から派遣された宣教師が設立した…

後藤 靖 ゴトウ ヤスシ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の日本史学者 京都橘女子大学教授;立命館大学名誉教授。 生年大正15(1926)年2月22日 没年平成10(1998)年3月4日 出生地佐賀県佐賀市 学…

北海道大学 ほっかいどうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国立大学法人総合大学。明治5 (1872) 年東京に設置された開拓使仮学校を起源とし,1876年札幌農学校,1907年東北帝国大学農科大学,1918年北海道帝国…

佐藤次高【さとうつぎたか】

百科事典マイペディア
アラブ・イスラム学者。神奈川県出身。東京大学文学部卒業。1990年に東京大学文学部教授となり,早稲田大学文学部教授や日本中東学会会長なども務め…

バートン マルキール Burton G. Malkiel

現代外国人名録2016
職業・肩書経済学者 プリンストン大学経済学部教授国籍米国生年月日1932年学位経済学博士(プリンストン大学)〔1964年〕経歴1974〜75年、’77〜81年プ…

ピー‐ダブリュー‐エム【PWM】[pulse width modulation]

デジタル大辞泉
《pulse width modulation》音声・映像などのアナログ信号を、パルスの幅に置き換えてデジタル信号にする変調方式の一。デューティー比とよばれる連…

ゲルハルト リヒター Gerhard Richter

20世紀西洋人名事典
1932.2.9 - ドイツの画家。 ワルタースドルフ生まれ。 ドレスデン、デュッセルドルフの美術学校に学び、1964年から作品を発表。手触りのある映像的…

ジャプカイアボリジニカルチャーパーク【ジャプカイアボリジニ-カルチャーパーク】 Tjapukai Aboriginal Cultural Park

世界の観光地名がわかる事典
オーストラリア北東部の都市ケアンズ市内から約15kmの場所にあるテーマパーク。先住民アボリジニのジャプカイ族の文化と生活様式を紹介していて、彼…

エンコード

パソコンで困ったときに開く本
あるデータをもとに、なんらかの規格に従ったデータを作ることです。代表的な例は、音楽データや映像データからMP3やMPEG2などの圧縮形式のデータを…

コンテンツ

パソコンで困ったときに開く本
本来は「内容」を意味します。パソコン関連の言葉としては、「データの形で提供される作品」の意味で使われます。パソコン上で利用できる、音楽や映…

磁気メディア

ASCII.jpデジタル用語辞典
表面に磁性体を塗布した記憶媒体。フロッピーディスク、磁気テープ、磁気カードなどさまざまな種類がある。磁気テープは、音楽用のコンパクトカセッ…

Velocity Engine

ASCII.jpデジタル用語辞典
PowerPC G4から採用しているCPUの処理速度を高速化させる技術の総称。この呼称は米Apple社のもので、開発元の米Motorola社での呼称は「AltiVec(アル…

オタニエミ(Otaniemi)

デジタル大辞泉
フィンランド南部の都市エスポーの一地区。ヘルシンキに近い南東側に位置する。アールト大学の理工系学部があり、建築家アルバー=アールトが設計し…

静岡英和学院大学 しずおかえいわがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。 1887年開設の静岡女学校が母体。 2002年男女共学の4年制大学として開学,人間社会学部を置いた。入学定員は 250人 (2005) …

平成音楽大学 へいせいおんがくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1972年創設の熊本音楽短期大学が前身。 2001年男女共学の4年制単科大学に改組し開学,音楽学部を置いた。入学定員は 130人 (2005) 。所在…

ジェームス・マーシャル ウンガー James Marshall Unger

20世紀西洋人名事典
1947 - 米国の言語学者。 ハワイ大学助教授。 7、8世紀の日本語に興味を持ち、1975年エール大学で日本語の形態音素論研究により博士号を取得した。…

桜花学園大学 おうかがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立女子大学。 1989年開設された豊田短期大学を発展的に改組し,1997年4年制大学として開学,人文学部を置いた。入学定員は 200人 (1997) 。所在地…

にっぽんのひげき【日本の悲劇】

デジタル大辞泉
亀井文夫監督によるドキュメンタリー映画の題名。副題は「自由の声」。過去のニュース映像を再編集し、戦時中の日本を批判的に振り返る作品。ナレー…

フィルム(film)

デジタル大辞泉
1 薄い膜。2 アセチルセルロースやポリエステルなどの透明な薄い膜に感光乳剤を塗った写真感光材料。また、それを現像した陰画や陽画。写真フィル…

ドライヤー

百科事典マイペディア
デンマークの映画監督。ジャンヌ・ダルクの苦悩と殉教をクローズアップの連続で描いたサイレント映画《裁かるるジャンヌ》(1928年)によって世界的…

ディーブイディーアールダブリュー【DVD-RW】

IT用語がわかる辞典
DVDの規格のひとつ。DVDフォーラムにより標準化されている。主に映像記録用に用いられる。繰り返し書き換えが可能で、耐用回数は1000回以上とされる…

ピクトブリッジ【PictBridge】

IT用語がわかる辞典
デジタルカメラとプリンターを、パソコンを介さずに直接接続して印刷するための規格。平成15年(2003)、カメラ映像機器工業会により規格化された。…

エーディーコンバーター【A/Dコンバーター/ADコンバーター】

IT用語がわかる辞典
アナログ信号をデジタル信号に変換する電子回路や装置の総称。ICレコーダーやデジタルカメラなどに記録された音声や映像などのアナログ信号をコンピ…

サムネール

パソコンで困ったときに開く本
画像ファイルの中身を、小さく表示したものです。そのファイルを実際に開かなくても、どんな画像かがわかって便利です。ウィンドウズではフォルダー…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android