「エチカ」の検索結果

10,000件以上


有馬 頼義 アリマ ヨリチカ

20世紀日本人名事典
昭和期の小説家 生年大正7(1918)年2月14日 没年昭和55(1980)年4月15日 出生地東京 学歴〔年〕第一早稲田高等学院中退 主な受賞名〔年〕国民演劇脚…

市川 誠次 イチカワ セイジ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の実業家 日本窒素肥料会長。 生年明治5年7月11日(1872年) 没年昭和22(1947)年4月5日 出生地石川県金沢市 学歴〔年〕東京帝大工科大学…

市川 義雄 イチカワ ヨシオ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の社会運動家 日本共産党中央委員。 生年明治27(1894)年4月6日 没年昭和46(1971)年11月4日 出生地山口県熊毛郡 学歴〔年〕陸士卒 経歴…

野口 兼資 ノグチ カネスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業能楽師(宝生流シテ方) 肩書日本芸術院会員〔昭和25年〕 本名野口 政吉 生年月日明治12年 11月7日 出生地愛知県 名古屋市 出身地東京 経歴謡を祖…

黒木 親慶 クロキ チカヨシ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の陸軍少佐 生年明治16(1883)年2月1日 没年昭和9(1934)年3月14日 出生地宮崎県 学歴〔年〕陸士(第16期)〔明治37年〕卒,陸大〔明治45…

駒井 和愛 コマイ カズチカ

20世紀日本人名事典
昭和期の東洋考古学者 東京大学名誉教授。 生年明治38(1905)年1月11日 没年昭和46(1971)年11月22日 出生地東京市牛込区(現・東京都新宿区) 別名号=…

佐藤 重臣 サトウ シゲチカ

20世紀日本人名事典
昭和期の映画評論家 「黙壺子フィルム・アーカイヴ」運営;元・「映画評論」編集長。 生年昭和7(1932)年9月2日 没年昭和63(1988)年2月27日 出身地福…

千頭 清臣 チカミ キヨオミ

20世紀日本人名事典
明治期の内務官僚,教育者 貴院議員(勅選);二高教授。 生年安政3年11月8日(1856年) 没年大正5(1916)年9月9日 出生地土佐国高知(高知県) 別名幼名=徳…

津金 佑近 ツガネ スケチカ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員,元・日本共産党中央委員・統一戦線部長 学歴早稲田大学中退 経歴昭和47年第33回衆議院議員総選挙に東京3区から出馬して当選。 没年月…

阿南惟幾 あなみこれちか

山川 日本史小辞典 改訂新版
1887.2.21~1945.8.15昭和前期の軍人。陸軍大将。大分県出身。陸軍士官学校(18期)・陸軍大学校卒。参謀本部部員・侍従武官・陸軍省人事局長などを歴…

市川房枝 いちかわふさえ

山川 日本史小辞典 改訂新版
1893.5.15~1981.2.11大正・昭和期の婦人運動家・政治家。愛知県出身。愛知女子師範卒。1920年(大正9)平塚らいてうなどと新婦人協会を創設。21年渡米…

小野道風 おののみちかぜ

山川 日本史小辞典 改訂新版
894~966.12.27名は「とうふう」とも。平安中期の官人・能書家。葛絃(くずお)の子。正四位下・内蔵頭。醍醐・朱雀(すざく)・村上の3朝にわたって活躍…

アルシ Arusi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エチオピア中南部の地方。大部分は標高 2000~3000mの山地で,気候は冷涼。ガラ族が大半を占める。主産業はコーヒー,穀類,豆類などの栽培とウシを…

ペグインターフェロン(peginterferon)

デジタル大辞泉
C型肝炎の治療薬。肝炎ウイルスの増殖を抑制するインターフェロンにポリエチレングリコール(PEG)という高分子化合物を結合させた製剤の総称。イン…

ポリエステル polyester

改訂新版 世界大百科事典
分子内に-CO-O-結合をもつ高分子化合物の総称。熱硬化性の不飽和ポリエステル樹脂やアルキド樹脂,ポリエチレンテレフタレートに代表される熱可塑…

ごへん‐いせい【互変異性】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ある化合物が、分子構造中の少なくとも一個の原子の相対的位置が異なることによって一対の異性体となり、互いに容易に転移、変換する異性…

ètere

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 ⸨文⸩大気, 天空, 天界. 2 エーテル(古代ギリシアで空気層の上にあると考えられていた澄んだ層). 3 (電磁波の)空間 televisione via …

ラテラノ‐きゅうでん【ラテラノ宮殿】

デジタル大辞泉
《Palazzo Laterano》イタリアの首都ローマにある宮殿。サンジョバンニインラテラノ大聖堂に隣接する。4世紀にローマ皇帝コンスタンティヌス1世によ…

統計機械【とうけいきかい】

百科事典マイペディア
統計,会計事務などにおける計算作業を迅速に行う機械。押しボタンと計算装置をもってデータの単純和,二乗和など必要な累計を出せる統計量計算機と…

菊池恭三 (きくち-きょうぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1859-1942 明治-昭和時代前期の経営者。安政6年10月15日生まれ。田中泰董(やすただ)の兄。平野紡績,尼崎紡績,摂津紡績の支配人兼工務長をへて明治3…

イエカ Culex

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
双翅目カ科イエカ属に属する昆虫の総称。日本には 26種が知られるが,いずれも中型で暗褐色。アカイエカは年5~6世代を経過し,春夏にみられ,雌は成…

アタノドロス Athānodōros

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前1世紀頃活躍したロドス島出身のギリシアの彫刻家。ハゲサンドロスの息子もしくは弟。プリニウスによれば,『ラオコーンと息子たち』 (前 150頃/前 …

ちから‐づな【力綱】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 体に力を入れるために握る綱。特に分娩の際、いきむ力を出すために産婦が握る綱。[初出の実例]「大般若はらみ女の力綱」(出典:雑俳・朝…

エドマンド・クラレンス ステッドマン Edmund Clarence Stedman

20世紀西洋人名事典
1833 - 1908 米国の詩人,批評家。 コネチカット州生まれ。 イエール大学に入学したが、2年で退学になる。ウォール街の株式仲買人やジャーナリスト…

阿南惟幾【あなみこれちか】

百科事典マイペディア
陸軍大将。大分県出身。1918年陸大卒。侍従武官,陸軍省人事局長などを経て1939年陸軍次官となり,日独伊三国同盟に反対する米内光政内閣の倒閣を画…

市川 春衛 イチカワ ハルエ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業女優 本名清家 こはる 生年月日明治3年 10月22日 出生地愛媛県 北宇和郡吉田町(宇和島市) 学歴吉田小中退 経歴10歳のとき「曽我生立」の一万で…

市川 春代 イチカワ ハルヨ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業女優 本名加々良 春代(カガラ ハルヨ) 生年月日大正2年 2月9日 出身地長野県 長野市 学歴長野師範附属小高等科中退 経歴大正15年日活大将軍撮影…

立川 清登 タチカワ スミト

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業声楽家 専門バリトン 肩書洗足学園大学客員教授,二期会理事 本名立川 澄人 生年月日昭和4年 2月15日 出生地大分県 大分市 学歴東京芸術大学声楽…

近松 里子 チカマツ サトコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業女優 本名山本 愛子 生年月日大正2年 12月25日 出身地大阪府 大阪市浪速区稲荷町 学歴清華女学校(京都)中退 経歴夕刊大阪のミス大阪に選ばれ、…

すかりちか【スカリチカ,V.】

改訂新版 世界大百科事典

市川 一男 イチカワ カズオ

20世紀日本人名事典
昭和期の俳人,弁理士 生年明治34(1901)年12月19日 没年昭和60(1985)年5月12日 出生地広島県安芸郡和生町 別名旧号=かづを 学歴〔年〕東京高等工業…

市川 徹弥 イチカワ テツヤ

20世紀日本人名事典
明治期の軍人,官吏 陸軍通訳官。 生年文久2年9月19日(1862年) 没年昭和2(1927)年3月24日 出生地筑前国筑紫郡御笠村(福岡県) 学歴〔年〕日清貿易研…

蔵内 数太 クラウチ カズタ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の社会学者 大阪大学名誉教授。 生年明治29(1896)年8月1日 没年昭和63(1988)年7月6日 出生地岡山県 学歴〔年〕東京帝大文学部社会学科…

桑田 忠親 クワタ タダチカ

20世紀日本人名事典
昭和期の歴史学者 国学院大学名誉教授;日本書道美術館審査員・講師。 生年明治35(1902)年11月21日 没年昭和62(1987)年5月5日 出生地東京市麴町区(…

古泉 千樫 コイズミ チカシ

20世紀日本人名事典
大正期の歌人 生年明治19(1886)年9月26日 没年昭和2(1927)年8月11日 出生地千葉県安房郡吉尾村細野(現・鴨川市細野) 本名古泉 幾太郎(コイズミ イ…

溝口 一雄 ミゾグチ カズオ

20世紀日本人名事典
昭和期の会計学者 神戸大学名誉教授。 生年大正10(1921)年4月12日 没年平成6(1994)年9月23日 出生地東京都品川区 学歴〔年〕明治大学商学部〔昭和1…

宮内 寒弥 ミヤウチ カンヤ

20世紀日本人名事典
昭和期の小説家 生年明治45(1912)年2月28日 没年昭和58(1983)年3月5日 出生地岡山県 出身地旧樺太 本名池上 子郎(イケガミ シロウ) 学歴〔年〕早…

宮城 千賀子 ミヤギ チカコ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の女優 生年大正11(1922)年11月26日 没年平成8(1996)年8月7日 出生地岩手県盛岡市 本名佐藤 ユキ 経歴昭和11年東風うららの芸名で宝…

近松半二 ちかまつはんじ

山川 日本史小辞典 改訂新版
1725~83.2.4江戸中・後期の浄瑠璃作者。本名穂積成章。近松門左衛門とも親交があった大坂の儒学者穂積以貫(いかん)の次男。2世竹田出雲に師事して竹…

阪神工業地帯の製造業関連遺産

事典 日本の地域遺産
(兵庫県尼崎市)「近代化産業遺産」指定の地域遺産(26.『軽工業から重工業へ・河岸部から臨海部へ』阪神工業地帯発展の歩みを物語る近代化産業遺産群…

タマポリ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「タマポリ株式会社」。英文社名「TAMAPOLY CO., LTD.」。化学工業。昭和31年(1956)設立。本社は東京都豊島区南池袋。凸版印刷子会社の包装…

ソマリ族 ソマリぞく Somali

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ソマリア,ケニア北部,エチオピア南部などに広く分布するクシ語系諸族の一民族。人口約 800万と推定される。早くからイスラム化し,生業は,一部の…

クロルヒドリン

百科事典マイペディア
鎖式炭化水素の水素原子を塩素原子および水酸基で置換した化合物の一般名。オレフィンに次亜塩素酸を付加して得られるα,β‐クロルヒドリン(エチレン…

ビニル vinyl

改訂新版 世界大百科事典
エチレンCH2=CH2から水素1原子を除いて得られる最も簡単な1価の不飽和炭化水素基CH2=CH-。エテニルethenylとも呼ぶ。ビニル基をもつ化合物は高分…

グラゲ族 グラゲぞく Gurage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エチオピア南西部の肥沃な地帯に住む農耕民。言語はセム語系のグラゲ語を話す。人口約 170万と推定される。 14世紀に先住のシダモ諸族を征服したティ…

ナフサ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] naphtha ) 原油の蒸留によって得られる、主としてガソリンと同じ沸点範囲をもつ軽質留分をいう。接触改質により自動車ガソリン…

ナザレせいぼ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ナザレ聖母大聖堂】

デジタル大辞泉
《Basílica de Nossa Senhora de Nazaré》ブラジル北部、パラー州の都市ベレンにある聖堂。20世紀初頭、ゴム景気の財によりバチカンのサンピエトロ大…

チムー文化【チムーぶんか】

百科事典マイペディア
南米,ペルー北部の太平洋沿岸に栄えた文化。広大な版図をもつチムー王国を形成していたとみられる。古いモチカ文化と直前に栄えたワリ文化を受け継…

CANNONDALE(キャノンデール)

デジタル大辞泉プラス
アメリカの自転車ブランド。1971年、コネチカット州で創設。スチール製のフレームが大多数であった1980年代に高品質のアルミ製フレームの自転車を発…

アポクシュオメノス Apoxyomenos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア彫刻。「汗と泥をかき落とす男」の意。前4世紀後半に活躍したリュシッポスの代表的作品。原作は青銅像(前330頃)で現存しないが,ローマ時…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android