「層」の検索結果

10,000件以上


堀之内貝塚 (ほりのうちかいづか)

改訂新版 世界大百科事典
関東地方の縄文時代後期前葉の土器型式である堀之内式の標準遺跡。東京湾東域の房総地方には鹹水(かんすい)産砂泥質のハマグリ,アサリ等からなる…

天神山遺跡てんじんやまいせき

日本歴史地名大系
愛知県:知多郡南知多町大井村天神山遺跡[現]南知多町大井 入道・塩屋大井(おおい)集落西北の丘陵斜面にあって、標高二〇メートル前後の西向きの…

西志賀貝塚 (にししがかいづか)

改訂新版 世界大百科事典
弥生時代前期から後期にわたる集落遺跡。名古屋市西区貝田町から北区西志賀町にかけて1000m2に貝塚,住居跡,遺物包含層がひろがる。1930年吉田富夫…

縞状構造 しまじょうこうぞう

日本大百科全書(ニッポニカ)
結晶片岩の片理(へんり)に直角な面にミリメートル単位の厚さでみられる細かな縞目(しまめ)模様で、類似の構造は片麻岩にもある。これは、石英や長石…

斎藤山貝塚さいとうやまかいづか

日本歴史地名大系
熊本県:玉名郡天水町尾田村斎藤山貝塚[現]天水町尾田 正法寺平三(さん)ノ岳(六八一・三メートル)西側の山裾が緩やかに延びる一帯に形成された…

弓張平遺跡群ゆみはりだいらいせきぐん

日本歴史地名大系
山形県:西村山郡西川町志津村弓張平遺跡群[現]西川町志津東を大越(おおごし)川、西を四ッ谷(よっや)川に限られる、姥(うば)ヶ岳火山噴出物…

きり‐ぶ【切歩】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 生繭を切り開いて蛹(さなぎ)と皮を取り除いた繭層の、繭全重量に対する百分率。繭の品質を見る目安となる。普通一四~二二パーセント程度…

ちゅう‐せき【沖積】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 河川の流域やデルタ地帯で、水の流れが運搬した土砂などを堆積すること。[初出の実例]「第三紀層岩の粉砕して沖積せし処を過ぐ」(出典:…

qualunquismo

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 クアルンクィズモ, 一般大衆主義. ▼1944年, 喜劇作家のグッリェルモ・ジャンニーニが始めた政治運動. 無党派の層の, 「誰でも」(uomo qua…

an・da・na・da, [an.da.ná.đa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖海〗 舷側砲の一斉射撃.soltar una andanada|片舷斉射する.2 〘話〙 〘比喩的〙 雨(あられ).una andanada de injurias|罵詈(ばり)雑…

フロン フロン flon

化学辞典 第2版
冷媒,溶媒,噴霧剤などに使用される低沸点のメタン,エタンなどのフッ素置換体の総称.わが国における慣用名.オゾン層の破壊が憂慮され,代替品の…

浸食基準面【しんしょくきじゅんめん】

百科事典マイペディア
浸食作用の及ぶ下限面をいう。河食作用の場合は海面が浸食基準面で,川の中・上流に存在する湖沼面,硬岩層は,川のより上流に関する一時的な浸食基…

уста́ивать

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[不完]/устоя́ть-ою́, -ои́шь[完]①(倒れないで)立っている,立ち続ける②屈しない,負けない//уста́иваться[不完]/[完]①(…

о́блачность

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女10]①〚気象〛雲量небольша́я //о́блачность|晴れで,散在する雲のあるпереме́нная //о́блачность|薄雲が広がる空模様;晴れ時々曇りсуще…

trine /tráin/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 〈事・物が〉3部分からなる,3重[3層]の.1a 《占星》三分一対座の.2 3倍の.━━[名]1 三つ組[ぞろい],三つどもえ,3人組.2 《占星…

ren・der・ing /réndəriŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [U]((形式))見返りを与えること.2 [C]表現[描写](の仕方);((形式))翻訳(した物);《演劇》演出,役作り;《音楽》演奏;(建物などの…

パワー‐ビルダー

デジタル大辞泉
《〈和〉power+builder》住宅を初めて取得する需要者層を主な対象として、比較的小規模な一戸建ての分譲住宅を低価格で販売する不動産業者。また、…

ギロス(〈ギリシャ〉gyros)

デジタル大辞泉
ギリシャ料理の一。豚などの肉のスライスを何層にも重ねたかたまりを、回転させながらあぶり焼きにし、焼けた部分から削ぎ切りにしたもの。ピタに挟…

3/2乗則【law of three by two power】

法則の辞典
自然間引きに関する法則.単層の立体構造をもつ植物個体群において,初期密度が十分大きくて,成長とともに盛んに自然間引きが起こっている場合,個…

サルバンド

岩石学辞典
脈岩または脈の周囲の薄い殻の部分をいうドイツ語[Hatch : 1888].この語は布地の織縁の意味があり,鉱山用語としては鉱脈の盤際の薄い岩層をいう…

パーク【PERC】[passivated emitter and rear cell]

デジタル大辞泉
《passivated emitter and rear cell》太陽電池パネルの高効率・高出力化技術の一。単結晶シリコンの裏面と電極の間に不活性層を配置し、電子と正孔…

樽岸遺跡【たるぎしいせき】

百科事典マイペディア
北海道黒松内町にある旧石器時代の遺跡。地表下20〜50cmの粘土層から石器が発見された。石器は,15〜20cmの長大なブレードを主とし,舟形石器や石核…

エコール・プリメール・シュペリュール École Primaire Supérieure

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスの高等小学校。指導層の中等教育機関であるリセやコレージュと並立するもので,民衆の実質的中等教育機関としての役割を果してきたが,1941…

diseredato

伊和中辞典 2版
[形][過分]相続権を奪われた;廃嫡された;(社会的, 経済的に)圧迫された, 生活に事欠く, 極貧の classi diseredate|貧民層. [名](男)[(女) -a…

いた‐ガラス【板硝子】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( ガラスは[英語] glass ) 板状のガラスの総称。普通(並)板ガラス、磨き板ガラス、網入り板ガラス、複層ガラス、色板ガラスなど。[初出…

どくりつじえい‐のうみん【独立自営農民】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 西欧で、中世末期から近世初頭にかけて、貨幣経済の普及とともに生まれた中産的生産者層。農奴的な状態から解放され、自由な独立した土地…

だん‐がん【断岸】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 切り立ったけわしい岸。[初出の実例]「豪気竟に屈せず、断岸絶壁石面稜層の上と雖も猶ほ且つ根を硬着し」(出典:日本風景論(1894)〈志…

обще́ственност|ь [アプシェーストヴィンナスチ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[アプシェーストヴィンナスチ][女10]〔public, community〕①世論を形成する社会層писа́тельская //обще́ственность|文壇нау́чная //обще́ств…

expansion in the gap

英和 用語・用例辞典
格差拡大expansion in the gapの用例The widening income disparities among young people could lead to an expansion in the gap among members of…

メラー・ファン・デン・ブルック Arthur Moeller van den Bruck

山川 世界史小辞典 改訂新版
1876~1925ドイツの評論家。主著『第三帝国』(1923年)のなかで自由主義,マルクス主義を厳しく批判し国家主義と社会主義との結合を主張,革命的な保…

水溶性天然ガス (すいようせいてんねんガス)

改訂新版 世界大百科事典
目次  成因  鉱床  水溶性天然ガス田天然ガスのうち,可燃性で,メタンを主成分とし,付随水とともに産出するものをいう。付随水は,海成の場…

ポストペロブスカイト

知恵蔵
下部マントル最深部のD"層をつくっている新しく確認された鉱物。中心核をとりまくD"層の存在は地震波の解析から知られており、これまでマグネシオ・…

台地玄武岩

岩石学辞典
世界各地の広大な熔岩台地を構成している玄武岩で,これらの玄武岩は分布地域や生成時代を通じてある種の共通性をもっているので,特に台地玄武岩と…

武蔵野【むさしの】

百科事典マイペディア
関東平野南西部にある洪積台地(武蔵野台地)の通称。多摩川が古東京湾に流入して形成した隆起扇状地で,中部以東は隆起海岸平野。標高20〜190m。一…

波食棚 はしょくだな

日本大百科全書(ニッポニカ)
海食崖(がい)の前面にみられる波食地形。潮間帯にあるほぼ平坦(へいたん)な岩棚で、大潮の干潮時には陸上に現れる。海食崖の直下を除いて、岩盤が露…

ランベルト=ベールの法則 ランベルト=ベールのほうそく Lambert-Beer's law

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
光の物質による吸収に関する法則でランベルトの法則とベールの法則とを組合せたもの。入射光の強度を I0 ,物質を透過したあとの光の強度を I ,吸収…

オトメダカラ Cypraea hirasei; Hirase's cowry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軟体動物門腹足綱タカラガイ科。殻高 4.8cm,左右径 3.1cm,背腹径 3.1cm。殻は倒卵形で前端へ細くなる。螺塔は小さく低く,成貝では滑層でおおわれ…

ミスマッチ mismatch

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
企業が求める労働者の属性と,失業者の属性が異なるため,労働力需給の質的不適合が起こることをいう。この場合,未充足求人と失業者が併存すること…

メランジュ melange

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
起源や時代の異なる種々の岩石が入り交った混在堆積物という意味。カリフォルニアのフランシスカン層群で最初に使われて以来有名になった。通常,黒…

客土 きゃくど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
土壌の理化学性を改良して生産力を向上させることを目的に,他所から土壌を運び,在来の土層に付加すること。老朽化水田,漏水田などには鉄を含んだ…

ライザークラッキング ライザークラッキング riser cracking

化学辞典 第2版
石油の接触分解の一つ.高活性の固体酸触媒を用いて短時間で反応を行い,ガソリン収率を高めることを目的としたもの.流動層式の接触分解において,…

平代坂遺跡へいだいざかいせき

日本歴史地名大系
東京都:小金井市上小金井村平代坂遺跡[現]小金井市前原町三丁目武蔵野台地の南縁、都立小金井工業高校東側の坂道を下る西側台地上に位置。昭和四…

ちゅうかん‐けん【中間圏】

デジタル大辞泉
大気圏の区分の一。成層圏と熱圏との間を占め、高度約50キロから90キロまでの大気層。気温は高さとともに下降する。[類語]大気圏・対流圏・成層圏・…

ウィンジャナけいこく‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【ウィンジャナ渓谷国立公園】

デジタル大辞泉
《Windjana Gorge National Park》オーストラリア、西オーストラリア州北部にある国立公園。ブルームの東約350キロメートルに位置する。デボン紀の石…

性の健康週間

デジタル大辞泉プラス
11月25日から12月1日。性の健康医学財団が主催する啓発週間。健全な性の維持と増進の重要性に対する理解を深め、特に若年層に増加している性感染症の…

コンボリューショナル球

岩石学辞典
コンボリュート層理の溝部に見られる葉理をもつ堆積物が巻いて球形に近い塊となったもの[Haaf : 1956].英語のconvolutionは,くるくる巻いた状態…

レンジナ rendzina

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
石灰岩風化物を母材とし,温帯ないし冷温帯の湿潤気候地域下に生成した腐植に富む土壌。炭酸カルシウムの集積層をもち,チェルノゼムに類似。肥沃度…

夜臼遺跡 ゆうすいせき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
福岡県粕屋郡新宮町立花山北麓の台地上に位置する遺跡。袋状竪穴と遺物包含層が発見され,最古の弥生土器が縄文土器と伴出することにより著名。夜臼…

ユーオンファルス Euomphalus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軟体動物門腹足綱ユーオンファルス科ストラパロルス属 Straparolusの亜属。殻は低い円錐状または円板状に巻き,螺層の肩が角ばり,その縁に小粒があ…

じょうひ‐そしき(ジャウヒ‥)【上皮組織】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 動物体の外表面および体腔(たいこう)・器官などの表面をおおう組織。上皮細胞が密接してできたもので、しばしば表面にクチクラ層をつくる…

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android