「アステカ王国の滅亡」の検索結果

10,000件以上


ASTI

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「ASTI株式会社」。英文社名「ASTI CORPORATION」。電気機器製造業。昭和38年(1963)「ペンオイルセールス株式会社」設立。平成14年(2002)現…

アスティ あすてぃ Asti

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリア北西部、ピエモンテ州アスティ県の県都。人口7万0598(2001国勢調査速報値)。タナロ川沿いに位置する。ローマ時代に自治市として発展、5世…

はくちょう‐かんこく(ハクチャウ‥)【白帳汗国】

精選版 日本国語大辞典
キプチャク汗国を構成した王国の一つ。バツの兄オルダがアラル海北岸、ウラル川以東の地に建設。この汗国の王が一四世紀末キプチャク汗の位についた…

もりくに‐しんのう〔‐シンワウ〕【守邦親王】

デジタル大辞泉
[1301~1333]鎌倉幕府第9代将軍。在職1308~1333。第8代将軍久明親王の子。鎌倉幕府の滅亡とともに退任し、出家。

日立アステモ

共同通信ニュース用語解説
日立Astemo(アステモ) 日立製作所傘下の自動車部品メーカー。日立の完全子会社だった日立オートモティブシステムズと、ホンダ系列のケーヒン、ショ…

イスラエル王国 イスラエルおうこく Israel

旺文社世界史事典 三訂版
ソロモン王の死後,南北に分裂したヘブライ王国の北半分成立は前930年前後と考えられる。16代の諸王が続いたのち,前722年アッシリアの攻撃を受けて…

はちおう‐の‐らん(ハチワウ‥)【八王乱】

精選版 日本国語大辞典
中国、西晉末の内乱。二九〇年の武帝の死後、政権を争って八人の王が激戦を繰り返した。このため国内は疲弊し、西晉の滅亡を招いた。

【王国】おう(わう)こく

普及版 字通
王の治める国。〔詩、小雅、六月〕王于(ここ)に出で征き 以て王國を匡(ただ)す字通「王」の項目を見る。

マラッカ王国 マラッカおうこく Malacca

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1400年頃から 1511年までマラッカ (ムラカ) を中心に栄えた王国。シュリービジャヤ王国の一王子により建国されたと伝えられる。王の後継者たちはまも…

踵くびすを回めぐらすべからず

デジタル大辞泉
《「史記」呉起伝から》かかとをめぐらすほどの時間もない。すぐある事態になってしまう。「もし合戦を致さば、叡岳の滅亡―」〈平家・七〉

翼の王国

デジタル大辞泉プラス
全日本空輸(ANA)の機内誌。旅をテーマに国内、海外の文化、自然、食物、暮らしなどを紹介している。1960年創刊。ANAグループの国内線、国際線に搭…

ゲームの王国

デジタル大辞泉プラス
小川哲によるSF小説。2017年刊行。1970年代、ポル・ポト時代のカンボジアを舞台に、カードゲームを通じてめぐり合った少年少女の出会いと別れを描く…

りせいのおうこく【理性の王国】

改訂新版 世界大百科事典

黒木 博 クロキ ヒロシ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・宮崎県知事 生年月日明治40年2月10日 出身地宮崎県西都市 学歴宇都宮高農農政経済科〔昭和2年〕卒 経歴宮崎県庁に入り、民生労働部長、総務…

アスティア あすてぃあ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→アステア

ガオ Gao

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
マリ中東部の町。ガオ県の県都。トンブクトゥ東南東約 310km,ニジェール川左岸に位置。古来サハラ砂漠縦断路の要衝として栄え,15~16世紀にはマリ…

めつぼうとしょうり〔メツバウとショウリ〕【滅亡と勝利】

デジタル大辞泉
《原題、〈ドイツ〉Verfall und Triumph》ドイツの詩人、ベッヒャーによる詩集。1914年刊行。

ローマ卑俗法 ローマひぞくほう römisches Vulgärrecht

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
西ローマ帝国の滅亡後 (476) ,ゲルマン部族国家の王の支配するイタリアを中心とする西ヨーロッパにおいてローマ人とゲルマン人との接触,融合によっ…

ウクライナ語 ウクライナご Ukrainian language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
小ロシア語,ルテニア語とも呼ばれ,インド=ヨーロッパ語族のスラブ語派に属する言語。ロシア語,ベラルーシ語とともに東スラブ語群をなすが,ロシ…

マホメットなくしてシャルルマーニュなし マホメットなくしてシャルルマーニュなし

旺文社世界史事典 三訂版
ベルギーの中世史家アンリ=ピレンヌが提唱した言葉ピレンヌが『マホメットとシャルルマーニュ』(1922)などの論文で発表。彼は西欧中世の始まりを…

アステロイド

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

りく‐ちょう〔‐テウ〕【六朝】

デジタル大辞泉
中国で、後漢の滅亡後、隋の統一まで建業(現在の南京)に都した呉・東晋・宋・斉せい・梁りょう・陳の6王朝。六朝時代に行われた書風。六朝体。

滅亡迅雷.net

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『仮面ライダーゼロワン』に登場するサイバーテロリスト集団。自我に目覚めたヒューマギア「滅(ほろび)」「亡(なき)」「迅(じん)」「…

車師 しゃし

旺文社世界史事典 三訂版
前1〜後5世紀に新疆 (しんきよう) (シンチヤン) の天山山脈東部にあったオアシス都市国家で,漢代の西域三十六国の1つ。姑師とも書く宣帝のとき…

女王国の城

デジタル大辞泉プラス
有栖川有栖の長編推理小説。2007年刊行。「学生アリス」シリーズ(江神二郎シリーズ)。第8回本格ミステリ大賞受賞。

regnìcolo

伊和中辞典 2版
[形] 1 王国[王領]生まれの;王国に住む. 2 [特に複で]⸨古⸩ナポリ王国に住む;イタリア王国に住む. [名](男)[(女) -a] 1 王国生まれの人, 王国…

西燕 せいえん

旺文社世界史事典 三訂版
384〜394五胡十六国の一国である鮮卑 (せんぴ) 族の慕容 (ぼよう) 氏の建てた国前燕の滅亡後,前秦の苻堅 (ふけん) に属していた王族慕容泓 (おう) …

哥老会 かろうかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国の秘密結社の一つ。宗教的な教門の白蓮(びゃくれん)教や、相互扶助的な性格をもつ会党の天地会などの影響を受けながら、四川(しせん)省に成立。…

アスタリスク(asterisk)

デジタル大辞泉
⇒アステリスク

Asti

伊和中辞典 2版
[名](女)⸨固名⸩アスティ(ピエモンテ州の都市). ⸨略⸩AT ~ spumante|アスティ産の発泡性ワイン. astigiano astigiano [形], [名](男)

ヒッタイト美術 ヒッタイトびじゅつ Hittite art

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヒッタイト(→アナトリア)で展開された美術。原ヒッタイト期(前2500~前2000頃),古王国時代(前1800~前1450),新王国時代(前1450~前1200頃)…

アステロイド

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] asteroid 「星形」の意 )① 定円にその円の四分の一の半径の円が内接し、すべらずころがるとき、小円の周上の一点が描く曲線。内…

bías bìnding [tàpe]

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
バイアステープ.

サルマート Sarmat[ロシア] Sarmatai[ギリシア]

改訂新版 世界大百科事典
南ロシア草原地帯に居住したイラン系騎馬遊牧民族。ヘロドトスがサウロマタイ人Sauromataiと呼び,のちにサルマート人,アランAlān(阿蘭)人として…

カメハメハ[大王]【カメハメハ】

百科事典マイペディア
ハワイ王国の創始者。1782年ハワイ諸島の一王国の王位につき,他の王国を順次併合してハワイの政治的統一をほぼ達成し,1810年ハワイ王国の最初の国…

星芒形 せいぼうけい

日本大百科全書(ニッポニカ)
→アステロイド

インディアスの記録者(インディアスのきろくしゃ) historiadores de Indias

山川 世界史小辞典 改訂新版
スペインの新世界征服や植民地について記述した,16~17世紀の一群のスペイン人記録者たちをいう。アステカ,インカなどの征服に参加した者たちによ…

ガラス‐の‐おうこく〔‐ワウコク〕【ガラスの王国】

デジタル大辞泉
《Glasriket》スウェーデン南東部、スモーランド地方のガラス工業が盛んな地域の通称。西のベクショーから、コスタ、ボダ、ニブロを経て、東のカルマ…

ロボットの王国

知恵蔵mini
長崎県佐世保市のテーマパーク「ハウステンボス」が2016年7月6日の開業を発表したロボットをテーマにした新施設の名称。同施設には、自由自在に操縦で…

鉄器時代(てっきじだい) iron age

山川 世界史小辞典 改訂新版
錬鉄の最古の例は,北シリアのチャガール・バザール(前3000~前2700年)とバグダード近くのアスマール(前2800~前2700年)発見の短剣であるが,鉄製品…

なか‐せんだい【中先代】

デジタル大辞泉
建武政府に対して挙兵した北条高時の遺子時行のこと。鎌倉幕府の滅亡後、幕府の執権北条氏を先代、室町幕府の足利氏を当代とよぶのに対する称。二十…

メキシコこくりつじちだいがく〈ユーエヌエーエム〉のちゅうおうだいがくとしキャンパス【メキシコ国立自治大学〈UNAM〉の中央大学都市キャンパス】

世界遺産詳解
2007年に登録されたメキシコの世界遺産(文化遺産)で、首都メキシコ・シティ南部のコヨアカン地区に位置する。ラテンアメリカで最大規模を誇る総合…

アステア あすてあ Fred Astaire (1899―1987)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのタップ・ダンサー、映画俳優。本名Frederic Austerlitz。ネブラスカ州オマハに生まれる。ブロードウェー・ミュージカルやボードビルのダン…

鴻臚館 こうろかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
律令時代,外国の使節を接待した館。推古朝の難波館,持統朝の筑紫館に由来するといわれる。京都 (七条朱雀の東西) ,難波,大宰府 (福岡市中央区の…

あすてぃ【アスティ】

改訂新版 世界大百科事典

まりょるかおうこく【マリョルカ王国】

改訂新版 世界大百科事典

マレー[人]【マレー】

百科事典マイペディア
主としてマレー半島,インドネシア,フィリピンに住むマレー語を話す人々。古くからタイ,インド,ジャワ,中国と交流したことが知られるが,15世紀…

ジアステレオマー diastereomer; diastereoisomer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ジアステレオイソマー,偏左右異性体ともいわれる。不斉炭素原子 2個を有する化合物には次のように4個の光学異性体がある。 (I) と (II) とは物体と…

シュメール‐ぶんめい【シュメール文明】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 シュメール人のつくり出した文明。楔形文字、土木工芸、法律、都市国家の組織など。ウル王朝の滅亡後も西南アジアの文化の基調となった。

はちおう‐の‐らん〔ハチワウ‐〕【八王の乱】

デジタル大辞泉
中国、西晋末の291年から306年まで続いた内乱。武帝(司馬炎)の死後、外戚間の抗争から一族の有力な八人の王が政権を争い、西晋の滅亡を早めた。

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android