「R」の検索結果

10,000件以上


座標変換 (ざひょうへんかん) coordinate transformation

改訂新版 世界大百科事典
直線,平面や空間の点は一つの座標系を定めることにより,座標と呼ばれる数,または数の組によって表されるが,座標系が異なれば同じ点の座標も一般…

立体規則性重合 りったいきそくせいじゅうごう stereoregular polymerization

日本大百科全書(ニッポニカ)
立体特異性重合ともいう。ビニル重合で主鎖の不斉炭素原子のDとL(右旋性と左旋性)の配置、あるいは主鎖に二重結合をもつ重合体(ポリマー)の幾何…

写像 (しゃぞう) mapping

改訂新版 世界大百科事典
目次  写像の値,像,原像  全射,単射,全単射  包含写像,恒等写像  写像の合成  逆写像2変数の関数f(x,y)は,平面の点(x,y)に,…

CTC装置 しーてぃーしーそうち

日本大百科全書(ニッポニカ)
列車集中制御装置centralized traffic control deviceの略称。一地点から広範囲な区間の多数の信号設備を遠隔制御し、列車運転を指令するための装置…

ケテン ketene

改訂新版 世界大百科事典
2価の基C=C=Oをもつ化合物の総称。狭義には水素2原子が結合したCH2=C=Oをいう。水素1原子および1個の炭化水素基R(アルキル基またはアリール基)…

クメール語 (クメールご) Khmer

改訂新版 世界大百科事典
カンボジアを中心に,タイとベトナムに分布するクメール族の言語。カンボジア語Cambodianとも呼ばれる。アウストロアジア語族中のモン・クメール語族…

アレニウスの式【Arrhenius' equation】

法則の辞典
反応速度定数の温度依存性を表す実験式.反応速度定数 k は気体定数を R,絶対温度を T としたとき の形となる.ここで E は見かけの活性化エネルギ…

数列【すうれつ】

百科事典マイペディア
定まった規則に従い順序づけて並べられた数の系列。一つずつの数を数列の項といいn番目の項をa(/n)と書けば数列自身は{a(/n)}(n=1,2,…)また…

スパルタクス団【スパルタクスだん】

百科事典マイペディア
第1次大戦中の1916年,R.ルクセンブルク,K.リープクネヒトらを中心として結成されたドイツ社会民主党左派の組織。Spartakusbund。初めは同派の機関…

岡田三郎助【おかださぶろうすけ】

百科事典マイペディア
洋画家。佐賀県生れ。曾山幸彦に洋画を学び,黒田清輝,久米桂一郎らから外光派の技法を学ぶ。1896年白馬会創立に参加。翌年渡仏してR.コランに師事…

宇野亜喜良 (うの-あきら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1934- 昭和後期-平成時代のイラストレーター,グラフィックデザイナー。昭和9年3月13日生まれ。カルピス食品工業,日本デザインセンターをへて昭和40…

HD DVD

ASCII.jpデジタル用語辞典
DVDフォーラムが策定した次世代DVD規格。再生専用のHD DVD-ROM、追記型のHD DVD-R、書き換えが可能なHD DVD-RW、HD DVD-RAMがある。DVDの製造ライン…

ラジオドラマ

百科事典マイペディア
ラジオを媒体としたドラマ形式の番組。radio play(ラジオ・プレー),放送劇とも。初期には舞台用戯曲がそのまま放送されたが,1924年,ラジオのた…

タフト=ハートリー法【タフトハートリーほう】

百科事典マイペディア
1947年,ワグナー法(1935年)に代わり米国で制定された労使関係法。提案者のタフトR.A.TaftとハートリーF.A.Hartleyにちなみ,こう呼ばれる。労働組…

制度学派【せいどがくは】

百科事典マイペディア
家族,株式会社,労働組合,産業団体,国家等の経済組織の要因や社会的・政治的要因によって経済現象を究明する米国の経済学派。1880年代から1930年…

なんざんだいがくじんるいがくはくぶつかん 【南山大学人類学博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
愛知県名古屋市にある歴史博物館。昭和24年(1949)「南山大学附属人類学民族学研究所資料陳列室」創立。同54年(1979)より現名称。南山大学の付帯施設…

エルディ ヤング Eldee Young

20世紀西洋人名事典
1936.1.7 - 米国のジャズ演奏家。 イリノイ州シカゴ生まれ。 マンドリンを父に、ギターを兄に学ぶ。その後ベースに転じ、シカゴのアメリカ音楽院で…

東京都庭園美術館 とうきょうとていえんびじゅつかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1983年 10月,港区白金台の旧朝香宮邸 (1933完成) とその庭園を利用して開館。宮内省内匠寮工務課の権藤要吉設計のアール・デコ様式を取入れた建物自…

アンダーソン Anderson, James

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1739. エディンバラ[没]1808.10.15. エセックス,ウェストハムスコットランドの篤農家,経済学者。実際に農業経営に従事し,穀物条例,穀価,移…

アンダーソン Anderson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,サウスカロライナ州北西部の都市。ブルーリッジ山脈の山麓に位置する。地名は,独立戦争時のこの地方の英雄,R.アンダーソン将軍に…

ラング Lang, (Alexander) Matheson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1879.5.15. モントリオール[没]1948.4.11. 西インド諸島,ブリッジタウンイギリスの俳優。 1897年デビュー。 F.R.ベンソンの劇団その他に加わっ…

ブリ Bry, Théodore de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1528. リエージュ[没]1598.3.28. フランクフルトドイツの版画家,出版業者。彼自身の描いた挿絵入りの 25冊から成る旅行案内書の出版で有名。こ…

キイチゴ(木苺) キイチゴ Rubus; raspberry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
バラ科のキイチゴ属の総称,日本には 80種以上も野生する。直立またはつる性の木本または草本。果実は液果状の集合果で,赤,黄,黒色などに熟し甘ず…

核四極モーメント カクシキョクモーメント nuclear quadrupole moment

化学辞典 第2版
原子核の電気四極子モーメントをいう.通常,四極子モーメントのテンソルのz軸を核スピン軸とし,陽子の電荷をe,原点からの距離をr,電荷密度ρ,体…

モリエ線図 モリエセンズ Mollier diagram

化学辞典 第2版
ドイツのR. Mollierによって考案された,蒸気の状態の変化に要する,あるいは変化により得られるエネルギーの熱当量を容易に求められるようにした線…

アダム様式 アダムようしき Adam style

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
18世紀後期イギリスの建築家 R.アダムの繊細,軽快,優雅な古典様式を基本とした室内装飾の様式。彩色装飾の入念な仕上げと,浅いスタッコ装飾をきわ…

エッチディー H.D.

20世紀西洋人名事典
1886.9.10 - 1961.9.27 米国の詩人。 ペンシルベニア州生まれ。 本名Hilda〉 ヒルダ〈Doolittle ドゥーリトゥル。 1911年渡英しイマジズム運動の中…

アポロ7号 アポロななごう Apollo 7

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1968年 10月 11日アメリカのサターン IB型ロケットで打上げられたアポロ宇宙船。乗組員は船長の W.M.シラー海軍大佐,D.F.エーゼル空軍少佐,R.W.カ…

トーシク=ビング奇形 トーシク=ビングきけい Taussig-Bing malformation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
心室中隔欠損が肺動脈弁直下にあり,肺動脈は主として右心室から出るが,一部が心室中隔に騎乗し,両心室から直接血液を受けている,きわめてまれな…

フリーマン Freeman, Douglas Southall

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1886.5.16. アメリカ,バージニア,リンチバーグ[没]1953.6.13. アメリカ,バージニア,リッチモンドアメリカの新聞編集者,歴史家。 1908年ジョ…

ピガール Pigalle, Jean-Baptiste

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1714.1.26. パリ[没]1785.8.21. パリフランスの彫刻家。 R.ル・ロランと J.ルモアーヌの弟子。 1736~39年ローマに遊学。帰国後制作した『マーキ…

コーネル デュプリー Cornell Dupree

20世紀西洋人名事典
1942.12.19 - 米国のジャズ演奏家。 テキサス州フォートワース生まれ。 1960年代初頭からキング・カーティスなどのR&B系のセッションで活動。クイ…

3板式

ASCII.jpデジタル用語辞典
ビデオカメラやデジタルカメラ、スキャナーの撮影(読み取り)方式。撮影(読み取り)する被写体(原稿)の色情報をR、G、Bの3原色に分けてそれぞれにCCDを…

ヤング Young, Pauline Vislick

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1896[没]1977.1.27. カリフォルニア,モデストポーランド生れのアメリカの社会学者。 R.E.パークの影響を受け,都市の事例研究に従事し,のちに…

ナウナウイズム now-nowism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1980年代末にアメリカの行政管理予算局長 R.ダーマンがアメリカが抱える経済問題の現状に言及した言葉。将来を顧みず,「現在」さえ良ければそれでよ…

トーチ症候群

知恵蔵mini
妊娠中に胎盤を通じて起こる感染症で、母体の症状はごく軽微あるいは無症状であっても、胎児に重篤な障害を与え、更には流産を引き起こす恐れのある…

中性子束 チュウセイシソク neutron flux

化学辞典 第2版
単位体積当たりn個,速度v(m s-1)の中性子が勝手な方向に飛んでいるとした場合,中性子束(φ)はφ = n・vとして定義される.また,巨視的断面積(Σ)を…

ルーツブロワー ルーツブロワー Roots blower

化学辞典 第2版
2軸式回転送風機の一種で,一対の砂時計形(まゆ形)のローターをケーシング中で互いに逆回転させ,比較的低い圧力の増加で大容量のガスを送り出せる.…

カルボン カルボン carvone

化学辞典 第2版
C10H14O(150.22).p-メンタン骨格をもつモノテルペンケトン.(+)-カルボンまたは(S)-カルボンはヒメウイキョウCarum carviの精油に含まれており,(…

スルホキシド スルホキシド sulfoxide

化学辞典 第2版
R2S=Oで表される化合物の総称.対応するスルフィドを酸化すると得られる.硫黄原子と酸素原子は配位結合であり,極性の強い化合物である.非対称のス…

小柴昌俊 こしばまさとし (1926―2020)

日本大百科全書(ニッポニカ)
物理学者。愛知県豊橋市生まれ。1951年(昭和26)東京大学理学部卒業、1955年アメリカ・ロチェスター大学大学院修了。シカゴ大学研究員を経て、1958…

アシル基 あしるき acyl group

日本大百科全書(ニッポニカ)
カルボン酸RCOOH(Rは炭化水素基)からOHを除いた残りの原子団RCO-の総称。Rが芳香族残基の場合は、一般名としてアロイル基を用いることもある。アセ…

分流器 ぶんりゅうき

日本大百科全書(ニッポニカ)
電流計の測定範囲を拡大するために使われる抵抗器。電流計に並列に接続し、被測電流の一部を一定の比率で電流計に流すようにした器具。計器に内蔵さ…

ロビンソン Robinson, Joan Violet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1903.10.31. サリー,カンバリー[没]1983.8.5. ケンブリッジイギリスの経済学者。 1925年ケンブリッジ大学卒業。 27年修士号取得,31年同大学講…

ナイトレン ナイトレン nitrene

化学辞典 第2版
ニトレンともいう.一般式R-N:で表される一価の窒素化合物の名称.不安定な反応中間体としてのみ存在する.二価炭素化合物であるカルベンと等電子構…

ロボット

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] robot チェコスロバキアの作家カレル=チャペックが戯曲「R=U=R」で人造人間につけた呼び名から )① 人間に類似した形態をもち…

エクジソン エクジソン ecdysone

化学辞典 第2版
昆虫や甲殻類の脱皮,変態などに必要なホルモン.【Ⅰ】α-エクジソン:C27H44O6(464.63)(R = H).1954年にP. Karlsonらによって,カイコのさなぎから…

ムルナウ

百科事典マイペディア
ドイツの映画監督。F.ラングと並ぶ表現主義映画の代表的存在。ビーレフェルト生れ。ハイデルベルク大卒業後,M.ラインハルトに師事。第1次大戦後に…

フォード

百科事典マイペディア
米国の俳優。シカゴ生れ。大学時代から演劇に興味を持ち,演劇学校を卒業。《現金作戦》(1966年)でデビューするが,長い下積み時代を経験した。G.…

平衡定数【へいこうていすう】

百科事典マイペディア
可逆的な化学反応において正・逆反応の速度が等しくなったときを化学平衡という。ここで(図)の化学反応が平衡に達すると,そのときの比K=[M](m/…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android