「R」の検索結果

10,000件以上


マリュス まりゅす Étienne Louis Malus (1775―1812)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの物理学者。パリに生まれる。軍隊に入ったが1794年に抜擢(ばってき)されて、新しく創設された理工科大学校(エコール・ポリテクニク)に学…

数列【すうれつ】

百科事典マイペディア
定まった規則に従い順序づけて並べられた数の系列。一つずつの数を数列の項といいn番目の項をa(/n)と書けば数列自身は{a(/n)}(n=1,2,…)また…

スパルタクス団【スパルタクスだん】

百科事典マイペディア
第1次大戦中の1916年,R.ルクセンブルク,K.リープクネヒトらを中心として結成されたドイツ社会民主党左派の組織。Spartakusbund。初めは同派の機関…

制度学派【せいどがくは】

百科事典マイペディア
家族,株式会社,労働組合,産業団体,国家等の経済組織の要因や社会的・政治的要因によって経済現象を究明する米国の経済学派。1880年代から1930年…

タフト=ハートリー法【タフトハートリーほう】

百科事典マイペディア
1947年,ワグナー法(1935年)に代わり米国で制定された労使関係法。提案者のタフトR.A.TaftとハートリーF.A.Hartleyにちなみ,こう呼ばれる。労働組…

岡田三郎助【おかださぶろうすけ】

百科事典マイペディア
洋画家。佐賀県生れ。曾山幸彦に洋画を学び,黒田清輝,久米桂一郎らから外光派の技法を学ぶ。1896年白馬会創立に参加。翌年渡仏してR.コランに師事…

HD DVD

ASCII.jpデジタル用語辞典
DVDフォーラムが策定した次世代DVD規格。再生専用のHD DVD-ROM、追記型のHD DVD-R、書き換えが可能なHD DVD-RW、HD DVD-RAMがある。DVDの製造ライン…

ラジオドラマ

百科事典マイペディア
ラジオを媒体としたドラマ形式の番組。radio play(ラジオ・プレー),放送劇とも。初期には舞台用戯曲がそのまま放送されたが,1924年,ラジオのた…

アレニウスの式【Arrhenius' equation】

法則の辞典
反応速度定数の温度依存性を表す実験式.反応速度定数 k は気体定数を R,絶対温度を T としたとき の形となる.ここで E は見かけの活性化エネルギ…

宇野亜喜良 (うの-あきら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1934- 昭和後期-平成時代のイラストレーター,グラフィックデザイナー。昭和9年3月13日生まれ。カルピス食品工業,日本デザインセンターをへて昭和40…

エルディ ヤング Eldee Young

20世紀西洋人名事典
1936.1.7 - 米国のジャズ演奏家。 イリノイ州シカゴ生まれ。 マンドリンを父に、ギターを兄に学ぶ。その後ベースに転じ、シカゴのアメリカ音楽院で…

アンダーソン Anderson, James

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1739. エディンバラ[没]1808.10.15. エセックス,ウェストハムスコットランドの篤農家,経済学者。実際に農業経営に従事し,穀物条例,穀価,移…

アンダーソン Anderson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,サウスカロライナ州北西部の都市。ブルーリッジ山脈の山麓に位置する。地名は,独立戦争時のこの地方の英雄,R.アンダーソン将軍に…

キイチゴ(木苺) キイチゴ Rubus; raspberry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
バラ科のキイチゴ属の総称,日本には 80種以上も野生する。直立またはつる性の木本または草本。果実は液果状の集合果で,赤,黄,黒色などに熟し甘ず…

東京都庭園美術館 とうきょうとていえんびじゅつかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1983年 10月,港区白金台の旧朝香宮邸 (1933完成) とその庭園を利用して開館。宮内省内匠寮工務課の権藤要吉設計のアール・デコ様式を取入れた建物自…

なんざんだいがくじんるいがくはくぶつかん 【南山大学人類学博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
愛知県名古屋市にある歴史博物館。昭和24年(1949)「南山大学附属人類学民族学研究所資料陳列室」創立。同54年(1979)より現名称。南山大学の付帯施設…

ブリ Bry, Théodore de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1528. リエージュ[没]1598.3.28. フランクフルトドイツの版画家,出版業者。彼自身の描いた挿絵入りの 25冊から成る旅行案内書の出版で有名。こ…

ラング Lang, (Alexander) Matheson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1879.5.15. モントリオール[没]1948.4.11. 西インド諸島,ブリッジタウンイギリスの俳優。 1897年デビュー。 F.R.ベンソンの劇団その他に加わっ…

核四極モーメント カクシキョクモーメント nuclear quadrupole moment

化学辞典 第2版
原子核の電気四極子モーメントをいう.通常,四極子モーメントのテンソルのz軸を核スピン軸とし,陽子の電荷をe,原点からの距離をr,電荷密度ρ,体…

モリエ線図 モリエセンズ Mollier diagram

化学辞典 第2版
ドイツのR. Mollierによって考案された,蒸気の状態の変化に要する,あるいは変化により得られるエネルギーの熱当量を容易に求められるようにした線…

色度図 しきどず chromaticity diagram

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
色度座標を用いて色度を表わした図。CIE表色系の XYZ系で,色度座標 x ,y ,z のなかの x を横軸,y を縦軸にとった直角座標で表わしたものを CIE色…

ホルター心電図検査

四訂版 病院で受ける検査がわかる本
小型装置を24時間身につけ、日常生活における脈の乱れや血流の変化をみる検査です。検査中の入浴やシャワーは禁止、電極を外してもいけません。不整…

チバ・ガイギー[会社] CIBA-GEIGY AG

改訂新版 世界大百科事典
スイス最大の医薬・化学メーカー。医薬品では世界のトップクラス。本社バーゼル。1970年にチバ社CIBA AGとガイギー社J.R.Geigy S.A.が合併してできた…

大陸気候 (たいりくきこう) continental climate

改訂新版 世界大百科事典
大陸の影響を強く受けた気候で,海洋気候の対語。海岸から遠く離れた大陸内部で典型的にみられる。地表面温度は太陽高度に遅れることなく変化し,気…

パチタン文化 (パチタンぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
インドネシア,ジャワ島中部にみられる旧石器時代文化。G.H.R.vonケーニヒスワルトとM.W.F.トウィーディーにより,パチタンPatjitan付近のバクソカ川…

改革党[アメリカ合衆国] かいかくとう[アメリカがっしゅうこく] Reform Party

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの政党。テキサス州出身の大富豪 H.R.ペローが,1996年の大統領選挙出馬に際して設立。ペローは 1960年代の初めエレクトロニック・データ・…

シカゴ大学 (シカゴだいがく) University of Chicago

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国イリノイ州シカゴにある私立大学。1890年バプティスト教会派とJ.D.ロックフェラーの寄付によって創設,92年開講。初代総長W.R.ハーパ…

二色性色素 にしょくせいしきそ dichroic dye

日本大百科全書(ニッポニカ)
色素を異方性のある媒質中に分散して配向させると、ある方向からは着色して見え、それと垂直な方向からはほとんど無色に見えることがある。このよう…

かん‐けい(クヮン‥)【関係・関繋・管係】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 二つ以上の物事が互いにかかわりあうこと。また、そのかかわりあい。① ( ━する ) ある物事が、他の物事に影響すること。また、その影響。…

チャペック ちゃぺっく Karel Čapek (1890―1938)

日本大百科全書(ニッポニカ)
チェコの劇作家、小説家。1月9日、地方の開業医の息子として生まれる。のちにプラハへ移住、パリ、ベルリンにも留学し、大学では哲学を専攻した。卒…

リー群 りーぐん Lie group

日本大百科全書(ニッポニカ)
連結解析的多様体Gが同時に群であって、群の演算(g1,g2)→g1g2が積多様体G×GからGへの解析的写像で、さらに逆元をとる演算g→g-1がGからGへの解析的写…

小柴昌俊 こしばまさとし (1926―2020)

日本大百科全書(ニッポニカ)
物理学者。愛知県豊橋市生まれ。1951年(昭和26)東京大学理学部卒業、1955年アメリカ・ロチェスター大学大学院修了。シカゴ大学研究員を経て、1958…

分流器 ぶんりゅうき

日本大百科全書(ニッポニカ)
電流計の測定範囲を拡大するために使われる抵抗器。電流計に並列に接続し、被測電流の一部を一定の比率で電流計に流すようにした器具。計器に内蔵さ…

ロビンソン Robinson, Joan Violet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1903.10.31. サリー,カンバリー[没]1983.8.5. ケンブリッジイギリスの経済学者。 1925年ケンブリッジ大学卒業。 27年修士号取得,31年同大学講…

アシル基 あしるき acyl group

日本大百科全書(ニッポニカ)
カルボン酸RCOOH(Rは炭化水素基)からOHを除いた残りの原子団RCO-の総称。Rが芳香族残基の場合は、一般名としてアロイル基を用いることもある。アセ…

ロボット

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] robot チェコスロバキアの作家カレル=チャペックが戯曲「R=U=R」で人造人間につけた呼び名から )① 人間に類似した形態をもち…

ナイトレン ナイトレン nitrene

化学辞典 第2版
ニトレンともいう.一般式R-N:で表される一価の窒素化合物の名称.不安定な反応中間体としてのみ存在する.二価炭素化合物であるカルベンと等電子構…

エクジソン エクジソン ecdysone

化学辞典 第2版
昆虫や甲殻類の脱皮,変態などに必要なホルモン.【Ⅰ】α-エクジソン:C27H44O6(464.63)(R = H).1954年にP. Karlsonらによって,カイコのさなぎから…

ニトリル nitrile

改訂新版 世界大百科事典
炭化水素基にシアン基-C≡Nが結合した化合物の総称で,シアン化物ともいう。一般式R-C≡N。イソニトリルR-N=Cとは異性体の関係にある。命名法のお…

久米桂一郎【くめけいいちろう】

百科事典マイペディア
洋画家。佐賀の人。久米邦武の子。1886年渡仏してR.コランに師事,黒田清輝を知る。帰国後山本芳翠の生巧館画塾を譲り受けて黒田とともに天真道場を…

イギリス商館【イギリスしょうかん】

百科事典マイペディア
イギリス東インド会社が平戸に設置した商館。1613年(慶長18)イングランド国王ジェームズ1世の国書を携えて通商を求めたJ.セイリスの来航に対して…

ファラデー効果【ファラデーこうか】

百科事典マイペディア
等方性物質を磁場内におき,その中を直線偏光を磁場の方向に進ませると,偏光面が回転する現象。1845年ファラデーが鉛ガラスについて発見。偏光面の…

ストークスの法則【ストークスのほうそく】

百科事典マイペディア
(1)〈粘性率μの流体中を半径aの球が速度Uで動くとき,球が受ける抵抗力は6πμaUで与えられる〉。レーノルズ数R=ρaU/μ(ρは流体の密度)が約1以…

ニルソン

百科事典マイペディア
スウェーデンのソプラノ歌手。ニルッソンともいう。20世紀後半を代表するドラマティック・ソプラノ。ストックホルム王立音楽アカデミーに学び,1946…

グッゲンハイム‐びじゅつかん〔‐ビジユツクワン〕【グッゲンハイム美術館】

デジタル大辞泉
《Guggenheim Museum》米国のニューヨークにある近代美術館。S=R=グッゲンハイムが自身のコレクションを収めるために開設した美術館を前身とする。…

クーロンの法則【Coulomb's law】

法則の辞典
帯電物体間に働く静電気力について,フランスのクーロン(C. A. de Coulomb)が発見した法則.二つの点電荷相互間に働く静電気力の方向は,両電荷間…

スペース則【space rule(Liesegang ring)】

法則の辞典
リーゼガング現象*において,周期的に起きる沈澱の間隔を規定する式.XN を N 番目のリングの原点からの距離,⊿XN はそこの沈澱領域の幅,p,r を定…

エルゴ‐りょういき〔‐リヤウヰキ〕【エルゴ領域】

デジタル大辞泉
回転するブラックホールの事象の地平面の外側に位置する、赤方偏移が無限大となる面に囲まれた領域。この領域内ではブラックホールの回転によって時…

森理世 (もり-りよ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1986- 平成時代のミス・ユニバース優勝者。昭和61年12月24日生まれ。ダンス教室経営者の母のもとでダンサーをめざす。常葉学園高を中退し,カナダに…

カラースラボフ からーすらぼふ Георги Славов Караславов/Georgi Slavov Karaslavov (1904―1980)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブルガリアの作家。反ファシズム闘争に参加して投獄されたが、1939年以降は雑誌編集長、劇場支配人、作家協会会長を務めた。作品には短編『さんざし…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android