アミノフェノール(読み)あみのふぇのーるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アミノフェノール」の意味・わかりやすい解説

アミノフェノール(データノート)
あみのふぇのーるでーたのーと

o-アミノフェノール
分子式C6H7NO
分子量109.13
融点177℃
沸点昇華
溶解度1.7g/100ml(水0℃)
m-アミノフェノール
分子式C6H7NO
分子量109.13
融点122℃
沸点164℃/11mmHg
溶解度2.6g/100ml(水0℃)
p-アミノフェノール
分子式C6H7NO
分子量109.13
融点189.6~190.2℃
沸点150℃/3mmHg
溶解度1.11g/100ml(水0℃)

アミノフェノール
あみのふぇのーる
aminophenol

ベンゼン環アミノ基-NH2と、ヒドロキシ基-OHをもつ化合物。o(オルト)、m(メタ)、p(パラ)の3種の異性体があり、いずれも対応するニトロフェノールの還元によって得られる。オキシアニリンともいう。

(1)o-アミノフェノール 昇華性の針状晶。酸化されやすく、空気中で褐色になる。水、エタノールエチルアルコール)に可溶、エーテルに易溶、ベンゼンに難溶。合成染料の中間体となるほか、銀の定性分析、金の定量分析に用いられる。

(2)m-アミノフェノール 柱状晶。熱水、エーテル、エタノールに易溶、ベンゼンに難溶。アゾ染料の中間体。また抗結核剤p-アミノサルチル酸の原料となる。

(3)p-アミノフェノール 無色の板状晶。水、エタノールに可溶、クロロホルム、ベンゼンに不溶。銅(Ⅱ)、鉄(Ⅲ)などの金属イオンや亜硝酸の検出用試薬、金の定量試薬となるほか、写真の現像薬として用いられる。

山本 学]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android