エレア学派(読み)エレアガクハ

デジタル大辞泉 「エレア学派」の意味・読み・例文・類語

エレア‐がくは【エレア学派】

前6世紀後半から前5世紀初めにかけて、南イタリアエレア(Elea)に興った古代ギリシャ哲学一派運動変化を否定して一元論を説いた。パルメニデスゼノンらが有名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「エレア学派」の意味・読み・例文・類語

エレア‐がくは【エレア学派】

  1. 〘 名詞 〙 紀元前六世紀後半から紀元前五世紀初め、南イタリアのギリシア植民都市エレア(Elea)でパルメニデスの創始したといわれる哲学学派。厳密な論理により一切の多様性生成変化を否定し、真の存在は単一で不変であると説いた。代表者創始者ほか、ゼノン、メリッソスなど。エレア派

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エレア学派」の意味・わかりやすい解説

エレア学派
えれあがくは

南イタリアのナポリ南東の古代ギリシアの植民市エレアに、紀元前5世紀に生じた哲学の一学派。その特徴は鋭い論理的な思考にある。真に存在するのは不生・不滅・不変のト・エオン(在るもの)だけであるとする一元論の立場から、多が在ること、運動変化が在ることを否定し、現象界の多くのものやその運動変化をとらえる感覚を迷妄であるとしたため、一つの根本物質が運動変化して多くのものが生じるとするイオニア学派の自然哲学は論破され、宇宙論は成り立たなくなった。しかし、ついで多数の根本物質を認めるエンペドクレスアナクサゴラスが出現し、宇宙論はふたたび救出されることになる。この学派に所属する人々は、エレア出身のパルメニデスとその弟子ゼノン、サモスのメリッソスなどであるが、多神論を攻撃した放浪の詩人クセノファネスを、この学派の始祖とする見方もある。メリッソス以後この学派は滅びたらしい。

鈴木幹也

『ジャン・ブラン著、鈴木幹也訳『ソクラテス以前の哲学』(白水社・文庫クセジュ)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「エレア学派」の意味・わかりやすい解説

エレア学派 (エレアがくは)

前6世紀の後半,南イタリアのエレアElea市に興った哲学の一派。パルメニデスを祖とし,ゼノン,メリッソスと続いた。感覚される事実虚妄とし,思惟される事実こそ真実と宣言したパルメニデスは,日常経験からは疑いえぬ明白な事実である生成,変化,運動,多を全面的に否定し,弟子たちもこの説を側面から擁護した。この派の論理はそれまでの哲学の基盤を根本から揺るがし,以後の哲学の歴史に新たな局面を開くことになった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「エレア学派」の意味・わかりやすい解説

エレア学派【エレアがくは】

前6世紀後半から前5世紀前半に南イタリアのギリシア植民市エレアEleaを中心に活躍した哲学者たちの総称。パルメニデスゼノンメリッソスと続いた。〈有るもの〉の唯一不変を説き,生成変化,運動,多を全面的に斥けた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のエレア学派の言及

【メリッソス】より

…イオニア地方サモス島の生れ。前441年にアテナイ海軍を破った提督,政治家でもあるが,エレア学派の最後の担い手として知られる。実在の不変不動性,一性を主張する点で師のパルメニデスと同一の立場にあったが,彼による実在の無限性,非物体性の主張は,彼がたんにエレア学派の末流にとどまらず,哲学史において彼独自の重要な寄与を行った人物であることを明らかにしている。…

※「エレア学派」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android