がっくり(読み)ガックリ

デジタル大辞泉 「がっくり」の意味・読み・例文・類語

がっくり

[副](スル)
急に折れ曲がったり、くずおれたりするさま。「がっくり(と)首を垂れる」「がっくり(と)ひざをつく」
一時に疲れが出たり、気落ちしたりして、元気がめっきりなくなるさま。「自信作が選外となってがっくりくる」「妻に先立たれてがっくり(と)する」
落ち込みや差の開きが大きいさま。「客足がっくり(と)減る」
[類語]落胆がっかりげっそり失望絶望失意幻滅脱力虚脱・失墜感・気落ち気抜け拍子抜け力抜け腑抜け力落とし意気阻喪しょんぼりぽつねんと悄然意気消沈しおしおすごすごしょぼしょぼしょぼくれるしょぼたれるしょぼんとしゅん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「がっくり」の意味・読み・例文・類語

がっくり

  1. 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある )
  2. 物や体が急に折れ曲がったり、くじけたりするさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「ひざふるひ、あゆむとすれば脚(すね)がっくり」(出典浄瑠璃・浦島年代記(1722)二)
  3. 折れるように、いきなり首が前に傾くさまを表わす語。主として息が絶えるさまにいう。
    1. [初出の実例]「柄杓の柄にて咽喉(のんど)の只中、突かれてあっと、一声と、共にがっくり没命(おちいる)手負」(出典:人情本・貞操婦女八賢誌(1834‐48頃)初)
  4. 時間的または量的に、前との差が激しいさまを表わす語。急に。いきなり。一度に。
    1. [初出の実例]「かっくりとぬけ初る歯や秋の風〈杉風〉」(出典:俳諧・猿蓑(1691)三)
  5. 張りつめた気が一時にゆるんで、元気が抜けるさまを表わす語。がっかり。
    1. [初出の実例]「此様に、無事なかほ見まいかとおもふたに、わしゃがっくりとなりました」(出典:浄瑠璃・薩摩歌(1711頃)夢分舟)
  6. 水などをごくんと飲むさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「水をガッくりト一とくちむりにのませ」(出典:西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android