コッシュート(その他表記)Kossuth Lajos

デジタル大辞泉 「コッシュート」の意味・読み・例文・類語

コッシュート(Kossuth)

バルトーク交響詩。1903年作曲。オーストリアからの独立運動を進めた革命指導者コッシュート=ラオシュを称えた作品コシュート

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「コッシュート」の意味・わかりやすい解説

コッシュート
Kossuth Lajos
生没年:1802-94

ハンガリー政治家。土地なし小貴族の出。はじめ弁護士となり,1824-32年に県の役人として働くが,32年末から36年まで身分制議会の議員となる。32-36年に《国会通信》,36-37年に《地方自治体通信》を発行して,民族主義の見地から社会改革を説く。このため37-40年に投獄恩赦ののち41年から《ペシュト新聞》を発刊(-1844),封建的特権の廃止,農奴解放,市民的自由,ハプスブルク帝国内でのハンガリーの独立性強化を主張。この見解は穏健改革派のセーチェニから批判されたが,しだいに普及した。47年の最後の身分制議会でも議員となり,反政府派の指導者として台頭。48年のパリ二月革命の報を聞いて,3月3日にハプスブルク帝国の改革を求める演説を議会で行い,その後ペテーフィらの急進的知識人の運動と合流して,ブダペスト三月革命を指導した(48年革命)。ブルジョア的変革を盛り込んだ〈三月法令〉の作成に寄与バッチャーニュの指導するハンガリー最初の責任内閣の蔵相。ついでオーストリアの介入に対抗して9月に国防委員会議長に就任。革命の急進化の抑制を望む貴族層と革命の促進をめざす市民層・知識人の間に立って苦心するが,しだいに後者に傾斜した。49年4月14日デブレツェンで出た《独立宣言》の起草を指導し,同日臨時国家元首,執政に選ばれ,独立戦争を指揮した。しかしロシア軍の干渉により独立戦争に敗れると,8月11日ゲルゲイGörgey Artúr(1818-1916)に権力を奪われ亡命。51年までトルコに住み,51-52年にアメリカ合衆国を訪問した後,ロンドンに定住。各国の亡命者,とくにG.マッツィーニと親交を結んだ。50年代にナポレオン3世の援助をえて国の独立を回復しようとして,マルクスの批判を受ける。61年にイタリアへ移り,62年ハンガリーと隣接諸民族の共和制によるドナウ連邦計画を提議したことでも知られる。65年から死まではトリノに暮らした。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「コッシュート」の意味・わかりやすい解説

コッシュート

ハンガリーの政治家。急進的民主主義者としてオーストリア・ハンガリー議会で活躍。1848年の三月革命に乗じて中央政府にハンガリーの自治を認めさせ,軍を組織して1849年4月独立を宣言,臨時政府執政となったが間もなくロシア軍に敗れ亡命,トルコや英米に行き,ロンドンではイタリアのマッツィーニと親交を結ぶ。1862年にはハンガリーと隣接諸民族の〈ドナウ連邦〉構想を提起した。イタリアで客死。
→関連項目デブレツェン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「コッシュート」の解説

コッシュート
Kossuth Lajos

1802〜94
ハンガリーの民族運動指導者
1832年にハンガリー身分制議会の議員となり,48年ウィーンの三月革命に際し,成立したハンガリー内閣の蔵相となった。まもなくウィーン政府と決裂して独立戦争が始まり,1849年4月独立宣言を行ったが,オーストリア・ロシアの挾撃にあって亡命し,イタリアで死亡。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コッシュート」の意味・わかりやすい解説

コッシュート
こっしゅーと

コシュート

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「コッシュート」の解説

コッシュート

コシュート

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のコッシュートの言及

【ハンガリー】より

…【家田 修】。。…

【48年革命】より

三月革命二月革命【増谷 英樹】。。…

※「コッシュート」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android