シカゴ派(読み)しかごは(英語表記)Chicago group

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シカゴ派」の意味・わかりやすい解説

シカゴ派
しかごは
Chicago group

1910年代から1920年代にかけてシカゴを中心に活躍したアメリカ中西部の詩人たちをさす。1912年にハリエット・マンロー女史が月刊詩雑誌『ポエトリ』を創刊し、これを基盤にC・サンドバーグ、V・リンゼー、E・L・マスターズなどの詩人たちが活躍した。俗に「シカゴ・ルネサンス」とよばれるこの詩人たちの活動は若々しいエネルギーと実験精神にあふれ、自由詩発展に貢献した。ジャズリズムを取り入れたリンゼーの『コンゴ川その他の詩』(1914)、架空の町の墓碑銘の形を借りたマスターズの『スプーン・リバー詞華集』(1915)、サンドバーグの『シカゴ詩集』(1916)は、その代表的な作品である。

[新倉俊一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シカゴ派」の意味・わかりやすい解説

シカゴ派
シカゴは
Chicago school

19世紀末のシカゴを中心に活躍した D.バーナム,W.ジェニー,J.ルート,L.サリバンなどの商業的高層建築の発展に寄与した建築家のグループ。当時ニューヨークではエレベータを備えた高層建築が実現しつつあったが,1871年の大火市街地大半を失ったシカゴは高層建築のパイオニアたちの表舞台となり,鉄骨構造と構造に対応する美学的表現がさまざまに追求された。ジェニーはライター・ビル (1879) ,ホーム・インシュランス・ビル (84~85) などで耐火被覆をもった鉄骨構造を用いた。サリバンはその代表作であるオーディトリアム・ビル (86,D.アドラーと共同) のファサードにおいて何層かごとに異なる表現を与えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android