日本大百科全書(ニッポニカ) 「シスネロス」の意味・わかりやすい解説
シスネロス
しすねろす
Francisco Jiménez de Cisneros
(1436―1517)
スペインのフランシスコ会士。マドリード北方のトレラグーナの貧困貴族の出身。サラマンカ大学に学んだのち、フランシスコ会に入会。その模範的修道生活と資質を買われて、1492年に期せずしてイサベル1世の聴罪司祭に任ぜられた。ついで、1495年にスペイン教会筆頭の位であるトレド大司教に就任、王権と教皇庁の意向を受けて、諸修道会の改革をいち早く強力に進めた。当時、スペインで重大な政治社会問題であった残留イスラム教徒の扱いについては、強制改宗か国外追放を主張する強硬派を代表した。一方、文化面ではアルカラー大学創立(1508)にみられるように、スペイン・ルネサンスの中心人物でもあり、さらにイサベル1世の死後は、内政と外交において幾度か決定的な働きをした。
[小林一宏]