改訂新版 世界大百科事典 「ジッペ」の意味・わかりやすい解説
ジッペ
Sippe
伝統的なドイツ法制史の体系の中で中心的な地位を占める概念のひとつで,古代ゲルマン社会における氏族団体(もともとは共通の始祖から発した男系親族の一団)を意味する。このジッペは,確固たる組織をもつ法的団体であり,ゲルマン人の社会生活,法生活の全体を支配する重要な意義を有するものとされる。すべての自由人はいずれかのジッペに属し,それによって社会の一員となることができた。すなわちジッペは,第1に平和団体であり,その成員に平和を保障し,内部の秩序を維持するため固有の刑罰権を有する。第2に保護団体であり,成員の一人に攻撃が加えられた場合,ジッペ全体がフェーデと血の復讐を行い,加害者のジッペのほうもまた共同してこれに応ずべきものとされた。ジッペは贖罪金や人命金を受領し,またその支払について責任を負い,訴訟においては訴を提起し,宣誓補助を与える。第3に軍隊の編成単位である。第4に定住団体であり,土地の割当てや定住もジッペごとに行われた。このようなジッペは,家における家長権のような支配者の権力によって秩序立てられる支配的団体ではなく,仲間的団体(ゲノッセンシャフト)としての構成をもつ。すでに先史時代に,男系親的血族団体としてのジッペ(固定的ジッペ)と並んで,男女両系親を含むジッペ(可変的ジッペ)が現れ,フランク時代に移るにつれてしだいにこれが優勢となったが,それとともに内部的結合の強固さは弱められ,社会構成の基本的単位はジッペから小家族(家)に変わることになった。
およそ以上のようなジッペ概念は,今日そのままには維持しがたくなっている。そこには,過去に国家以前の共同体社会を発見し,それを概念的に体系化しようとした19世紀のドイツ法制史に特有の課題が色濃く反映していると批判され,また男系親的血族団体の存在それ自体をはじめ,これに帰属させられた一連の公的任務のほとんどすべてについて,その史料的根拠が激しく争われている。そこから,古代ゲルマン社会におけるジッペの意義を否定し,非血縁的な支配関係,とりわけ豪族支配体制の始原的な重要性を指摘する見解も出てくる。たしかに,伝統的なジッペ概念は厳しく反省されなくてはならない。タキトゥスにみられるゲルマンの血族は,むしろ小家族を基礎とした両系の親族である。ただこの小家族を中心とした社会の主要な紐帯が,支配関係であったとまでいってよいのかは疑問もある。この段階では血縁の紐帯はやはり相当に強く,血縁関係が種々の社会的機能を果たしていたことは否定できない。今後,この血縁のもった機能の程度・態様について具体的にとらえ直す作業が必要であろう。
→氏族制度
執筆者:佐々木 有司
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報