ジュールの実験(読み)じゅーるのじっけん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジュールの実験」の意味・わかりやすい解説

ジュールの実験
じゅーるのじっけん

気体内部エネルギー体積温度依存性を調べた実験イギリスの実験物理学者ジュールは、コックでつながれた二つの容器A、Bを使用したが、この装置全体を熱絶縁物で十分に保温して、外部との間に熱量出入りがないようにした。初め、Aに気体を詰め、Bは真空にしておく。ついでコックを開いて、気体がA、B両方を占めるようにする。この状態を十分に長時間保持したのちに気体の温度を測る。その結果は、気体の温度はコックを開く前と変わらないということであった。この装置には外部との間に熱量の出入りはなく、また明らかに、外部から仕事をされたり外部へ仕事をするということはまったくない。したがって、熱力学第一法則により、この気体の内部エネルギーはずっと一定に保たれているはずである。このこととジュールの実験結果とから、気体の内部エネルギーは温度にはよるが体積には無関係であるということになる。

 しかし、この実験は少量の気体を用いて行われたもので、実験精度は高くない。ジュールとトムソンは、管の途中に有孔栓を置き、気体が左側から右側へ定常的に流れるようにした。この際左右それぞれにおける気体の圧力はそれぞれ一定に保たれるように調節する。また、装置全体が外部と熱量の交換をしないように保温してある。この実験はジュール‐トムソンの(有孔栓の)実験とよばれる。実験結果によると、実在気体では、ジュールの実験の結果とは異なり、気体の温度が変化(上昇または下降)し、またその変化量は有孔栓の両側での圧力差に比例する。この事実をジュール‐トムソン効果という。この事実に基づいて熱力学的考察を行うと、実在気体では、内部エネルギーは温度だけでは決まらないで体積にもより、理想気体では、内部エネルギーが温度だけで決まることが結論される。

 ジュール‐トムソンの実験において、気体の温度が上昇するか下降するかは、気体の種類、実験を行う温度、圧力によって決まり、かなり複雑である。しかし、どのような気体でも、その気体に特有な温度(たとえば水素では絶体温度200K)以下では、かならず温度は低下する。この事実は、気体の液化技術ひいては低温工学の発展を大いに促進した。

[沢田正三]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「ジュールの実験」の解説

ジュールの実験
ジュールノジッケン
Joule's experiment

一般には,J.P. Jouleが熱の仕事当量を精密に測定した羽根車の実験(1847年)をおもにさす.ただし,のちにW. Thomson(Kelvin卿)と協同で行い,ジュール-トムソン効果として知られる現象を発見した実験(1853年)の先駆となった実験(1845年)をいうこともある.羽根車の実験では,断熱した水槽に滑車を通して外部のおもりの落下で回転する羽根車を入れ,羽根車の回転による水の温度上昇とおもりの落下による仕事,すなわち,位置エネルギーの変化とを比較して,熱の仕事当量を決定した.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジュールの実験」の意味・わかりやすい解説

ジュールの実験
ジュールのじっけん
Joule's experiment

J.P.ジュールが 1847年に初めて熱の仕事当量を測定した実験。液体中の羽根車をおもりの降下によって回転させ,そのときの摩擦によって生じる熱を液体の温度の上昇から求め,一方おもりの位置変化から求めた仕事と比較して,対応する仕事と熱との比が常に一定となることを発見した。この比は普遍定数であり,熱の仕事当量と呼ばれ,ほぼ 4.2J/calという値になる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のジュールの実験の言及

【熱の仕事当量】より

…熱の仕事当量はランフォードの実験のあと,1845‐49年にわたるJ.P.ジュールの研究によって正確に測定された。なかでも有名な実験(ジュールの実験と呼ばれることがある)では,図に示したようなおもりの降下によって水を入れた円筒容器中の羽根車が回転する装置を用いた。【恒藤 敏彦】。…

※「ジュールの実験」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android