ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チオンピの乱」の意味・わかりやすい解説
チオンピの乱
チオンピのらん
Tumulto dei Ciompi
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
チォンピとはフィレンツェの毛織物工業で,織元直営の仕事場に働く梳毛工(そもうこう)らの蔑称。彼らは賤民として無権利のまま,ギルド警察の残酷な圧迫を受けた。1378年彼らの暴動が勃発,梳毛工の職長ミケーレ・ディ・ランドが政権をとって,染色工,仕立工,チォンピらの3ギルドを公認した。この騒乱には大商人の政治に反発する庶民の要求や,これを利用するメディチ家など新興の商人の野心もからんでおり,これら各要素の利害の違いが大商人の反動を許し,82年までに事態は旧に復した。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新