ニュルンベルクのマイスタージンガー(読み)にゅるんべるくのまいすたーじんがー(英語表記)Die Meistersinger von Nürnberg

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ニュルンベルクのマイスタージンガー
にゅるんべるくのまいすたーじんがー
Die Meistersinger von Nürnberg

ワーグナーの楽劇。三幕。1867年完成。15世紀から16世紀にかけてドイツで栄えた市民による歌唱芸術(その資格をもつ歌い手マイスタージンガー)を題材として作詞・作曲したもので、ワーグナーの主要作品のなかでは唯一の喜劇的要素をもつものである。実在のマイスタージンガーの1人、靴屋の親方ハンス・ザックスが、若い騎士ワルター・フォン・シュトルツィングを助けて歌合戦に勝たせ、恋人エーファを獲得させるという筋書き。若い2人の情熱をはじめとして、伝統的な規則に固執する書記親方ベックメッサーの失敗、ワルターの歌に新しい芸術の可能性を認めるザックスの寛容さとエーファに対する諦念(ていねん)、そして民衆芸術の賛美など、そこには新旧芸術の確執やさまざまな人間模様が織り込まれている。有名な「前奏曲」に代表されるように祝祭的な雰囲気に満ちあふれた音楽だが、一方では「ザックスのモノローグ」(第二幕)のように微妙な心理描写にも成功した作品で、その表現の密度の高さは、ワーグナーの全作品のなかでも群を抜いた存在といえよう。なお、この作品はドイツ芸術を賛美する内容をもつため、1868年のミュンヘン初演以来、ドイツ統一を求めるナショナリズム象徴として用いられ、一時ナチス国威・戦意発揚の道具に利用されたこともあった。日本初演(抄演)は1960年(昭和35)。全曲初演は81年二期会による。

[三宅幸夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android