デジタル大辞泉
「マチエール」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
マチエール
- 〘 名詞 〙 ( [フランス語] matière ) 材料。材質。特に美術では、さまざまな素材や、その種々の使用法によって作り出された画面の肌および、その材質感のこともいう。
- [初出の実例]「あまりに個人主義的なマチエイルや技法を尊重し過ぎた近代自然主義絵画への反動でもある」(出典:超現実主義の現代的意義(1937)〈滝口修造〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
マチエール
matière(仏)
本来は材料,素材を指す言葉だが,特に絵画では,作品表面の肌合いをいう。用いられている絵具の材質感や厚塗り,薄塗りなど絵具の層の違いから受ける重厚さや滑らかさなど,画家の個性や技法で作品の肌合いは異なる。マチエールの良しあしが作品の完成度に寄与する点も大きい。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
マチエール
美術作品の材料や材質,素材を意味するフランス語。転じて,例えば衣服や金属などの描かれた対象に固有の物質的な材質感を指すこともある。また絵画や彫刻作品そのものの表面の質感を指して使われる場合も多い。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 