デジタル大辞泉
「わくわく」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
わく‐わく
- 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) 喜び、期待または心配などによって、心が落ち着かないで騒ぐさまを表わす語。
- [初出の実例]「心わくわくせきかくる跋提河にぞ着き給ふ」(出典:浄瑠璃・釈迦如来誕生会(1714)五)
- 「あんまりのうれしさに、気がわくわくしてあゆみにくい」(出典:洒落本・契情買虎之巻(1778)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「わくわく」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 