アワブキ(英語表記)Meliosma myriantha Sieb.et Zucc.

改訂新版 世界大百科事典 「アワブキ」の意味・わかりやすい解説

アワブキ
Meliosma myriantha Sieb.et Zucc.

山地に生えるアワブキ科の落葉中高木で,材を燃やすと木口から白い泡を吹く。この泡を荒れた唇に塗る地方もある。高さ十数mになり,冬芽は裸で若枝・葉裏とともに褐色黄褐色の毛におおわれる。葉は互生し,長楕円形または倒長楕円形で先端が短くとがり,長さ10~25cm,18~30対の側脈が平行に並ぶ。6,7月ごろ,長さ15~25cmの円錐花序を頂生し,径3mmの淡黄緑白色花を多数つける。各花は花弁が5枚,うち2枚は線形で小さく3枚は広卵形で大きい。5本のおしべは花弁と対生し,大型花弁上のものは退化して子房を包む。秋に,球形で径4~5mmの核果が,赤く熟する。本州,四国,九州と朝鮮,中国の温帯から暖帯に分布する。材は割れやすく狂いやすい。同属のミヤマハハソM.tenuis Maxim.は側脈数が10対ほどしかない。またヤマビワM.rigida Sieb.et Zucc.は静岡県以西と中国大陸の暖帯・亜熱帯に分布する常緑中高木である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アワブキ」の意味・わかりやすい解説

アワブキ
あわぶき / 泡吹
[学] Meliosma myriantha Sieb. et Zucc.

アワブキ科(APG分類:アワブキ科)の落葉高木。山地に普通に生え、高さ10メートルに達する。枝、芽、花序、葉の裏面に黄褐色の毛がある。葉は質が薄く、長楕円(ちょうだえん)形、長さ10~25センチメートル、クリの葉に似る。花は6月、枝の先に伸びた大形の円錐(えんすい)花序に多数つき、黄白色。小花は5数性、5本のうち内側の2本の雄しべのみが完全。果実は核果で赤く熟す。名は、枝を燃やすと切り口から泡が出ることにちなむ。本州から九州および朝鮮半島、中国に分布する。アワブキ属はアジアとアフリカ熱帯を中心に25種がある。

[門田裕一 2020年4月17日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「アワブキ」の意味・わかりやすい解説

アワブキ

アワブキ科の落葉高木。本州〜九州,東アジアの山地にはえる。葉は互生し,長楕円形。6〜7月,枝先に長さ15〜25cmの円錐花序をつけ,径3mmほどの黄色を帯びた白色花を密生する。果実は球形で径4〜5mm,赤熟する。燃やすと木口から泡を出すので,泡吹の名がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android