デジタル大辞泉 「ジョージ」の意味・読み・例文・類語
ジョージ(George)
(1世)[1660~1727]在位1714~1727。ドイツのハノーバーの選帝侯であったが、迎えられて英国王位に就き、ハノーバー朝を創始。英語を知らずハノーバーにこもることが多かったので、国政は内閣と議会にゆだねられ、責任内閣制が発達した。
(3世)[1738~1820]在位1760~1820。君権拡大を図り、国政の指導に当たったが、米国の独立を招くなど失政が多かった。
(5世)[1865~1936]在位1910~1936。エドワード7世の子。第一次大戦中、王家付属のドイツ系爵位・称号を廃し、ウィンザー家を創立。立憲君主として国民に敬愛された。
(6世)[1895~1952]在位1936~1952。5世の次男。兄エドワード8世の退位により即位。エリザベス2世の父。第一次大戦に海軍士官として従軍。第二次大戦前後には国際親善に努めて英国の国際的地位の安定に努力した。