改訂新版 世界大百科事典 「テオティワカン文化」の意味・わかりやすい解説
テオティワカン文化 (テオティワカンぶんか)
メソアメリカ史上最大の都市テオティワカンTeotihuacanを中心に,前2世紀から6世紀ころまで,各地に大きな影響を与えた文化。前2世紀ころ,メキシコ盆地南部のシトレ火山が噴火し,その溶岩はクイクイルコCuicuilcoの町を覆ってしまった。クイクイルコの破滅はメキシコ盆地の社会の再編成を促し,その結果,現在のメキシコ市の北東50kmにあるテオティワカンの地が選ばれて,計画された大都市の建設が始まったのである。この都市は,太陽と月のピラミッド,そして南北に走る〈死者の大通り〉が都市計画の基準となり,基本線の方角は15度25分真北から東へ傾いている。すべての建物はこの基本線に従って建てられ,最盛期には20km2余の面積を建物が覆っていた。どの建物も,傾斜した壁〈タルー〉と,突帯の縁がついた垂直壁〈タブレロ〉の組合せから成る様式で統一され,壁画や石彫で装飾された。また都市全体に下水網が完備し,当時の建築家の技術の確かさを示している。テオティワカンの宗教は,トラロックTlaloc神を代表に,火の神ウエウエテオトルHuehueteotl,春の神シペ・トテックXipe Totecなど,のちのメソアメリカの宗教にみる基本的な神々が存在していた。とくにトラロックは単に雨をつかさどるばかりでなく,一神教的性格をもち,テオティワカンの象徴として各地に伝えられた。テオティワカンは,壁画にみられるような灌漑による集約農業を確立し,周辺で得られる黒曜石や塩などをもって拡大を始めた。各地の黒曜石や塩の産地は,次々にテオティワカンによって押さえられていく。2世紀ころにはグアテマラにまで進出し,ほぼメソアメリカ全域の政治的・経済的支配権を獲得したと推定される。しかし,6世紀には衰退の兆候がみられ,大都市内外でその秩序は失われていく。やがて,反テオティワカン勢力が結集し(トルテカ文化),結局テオティワカンは破壊されてしまう。この新しい勢力は,旧文化に基礎を置きつつも,新しい秩序をケツァルコアトル神に託し,新時代を創造していく。
執筆者:大井 邦明
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報