ドウダンツツジ(英語表記)Enkianthus perulatus (Miq.) Schneid.

改訂新版 世界大百科事典 「ドウダンツツジ」の意味・わかりやすい解説

ドウダンツツジ
Enkianthus perulatus (Miq.) Schneid.

山地のおもに蛇紋岩の上に生えるツツジ科の落葉低木。輪状に分枝する多くの小枝をだして横に広がり,高さ1~3m。葉は倒披針形で先がとがり,長さ2~4cm,幅1~1.5cm。4月,枝先に細長い柄をもつ白色でつぼ形の花が2~4個,下向きに開く。花冠は長さ約8mm,先は浅く5裂する。おしべ10本。葯の先に2本の角状突起があり,先端で開孔する。蒴果(さくか)は上向きにつき,狭長楕円形で長さ約8mm,5裂する。本州の静岡県から和歌山県,四国,九州の鹿児島県に分布する。和名は〈灯台ツツジ〉の意で,枝の分かれ方が結び灯台の脚に似るのでいう。樹形がまとまりよく,花や紅葉が美しいので,観賞用に栽培される。

 ドウダンツツジ属Enkianthusは日本からヒマラヤにかけて10種ほど知られるが,日本では変異に富みドウダンツツジ節,サラサドウダン節,アブラツツジ節の3系統5種が野生する。ドウダンツツジ節は葉の伸びるより先に花が開き,果柄はまっすぐで曲がらない。ドウダンツツジ1種のみからなる。他の節は葉が展開してから花が咲くグループで,果柄は湾曲して果実が上向きとなる。サラサドウダン節は花が鐘形で種子に翼がある。紅色の花をつけるベニドウダンE.cernuus (Sieb.et Zucc.)MakinoとサラサドウダンE.campanulatus (Miq.) Nichols.がある。アブラツツジ節は花がつぼ形で種子に翼がない。アブラツツジE.subsessilis (Miq.) MakinoとコアブラツツジE.nudipes (Honda) Ohwiがある。ベニドウダン,サラサドウダンは花色や花の大きさに変化があり,美しいので栽培される。また中国南部にあるホンコンドウダンE.quinqueflorus Lour.は常緑で,若葉や花は紅色で美しく,香港では早春の花として珍重され,日本でもときに温室に栽培される。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドウダンツツジ」の意味・わかりやすい解説

ドウダンツツジ
どうだんつつじ / 灯台躑躅
[学] Enkianthus perulatus (Miq.) Schneid.

ツツジ科(APG分類:ツツジ科)の落葉低木。高さ2~3メートル。枝は細く、車輪状に分枝する。葉は枝先に輪生状に集まり、倒卵形で長さ3~4センチメートル、両端はとがり、縁(へり)に細かい鋸歯(きょし)があり、裏面の主脈下部に褐色の毛がある。秋には美しく紅葉する。4月、新葉とともに小さな白色花を2~4個、散状に下向きに開く。花冠は壺(つぼ)形で長さ7~8ミリメートル、縁(へり)は5裂する。雄しべは10本。蒴果(さくか)は狭長楕円(だえん)形で長さ約7ミリメートル、上を向いてつく。山地に生え、静岡県以西の本州から九州に分布する。名は、放射状に出る枝の状態が、昔夜間の明かりに用いた結び灯台の脚に似ることから、灯台ツツジといわれ、それから転訛(てんか)した。庭木生け垣として広く植えられる。刈り込みに強く、挿木が容易である。ドウダンツツジ属はほかにサラサドウダンなど東アジアに十数種ある。

[小林義雄 2021年4月16日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドウダンツツジ」の意味・わかりやすい解説

ドウダンツツジ
Enkianthus perulatus

ツツジ科の落葉低木。本州南部の太平洋岸地方および四国に自生するが,観賞用として庭園などに広く栽培されている。樹高1~3mで多数の枝を出し,樹皮はなめらかである。葉は枝先に輪生状に互生し,長さ3~4cmの倒卵形で先端がとがり,微細な鋸歯がある。花は4月頃に葉が出るのと同時に咲き,白色の壺形小花が枝先に数個散状に下垂してつく。おしべ 10本とめしべ1本がある。材は堅く,太いものは床柱にされる。ドウダンは灯台 (昔の室内照明具) の意味で,分枝の状態が結び灯台の脚に似ているのでこの名がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ドウダンツツジ」の意味・わかりやすい解説

ドウダンツツジ

ツツジ科の落葉低木。東海地方,四国,九州南部の山地に自生するが,普通は庭に植えて観賞する。高さ1〜2m,多く分枝する。葉は倒卵形で両端はとがり長さ2〜4cm,短い柄がある。4月,葉と同時に白色で壺形の花を散形状に下向きにつける。近縁のサラサドウダンは北海道,本州の山地にはえ,葉はドウダンツツジに似るが花は鐘形,淡黄色で紫紅色の条線がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android