バシコルトスタン(読み)ばしこるとすたん(英語表記)Башкортостан/Bashkortostan

デジタル大辞泉 「バシコルトスタン」の意味・読み・例文・類語

バシコルトスタン(Bashkortostan)

ロシア連邦にある22の共和国の一。ウラル山脈南部西麓に位置する。基幹民族イスラム教徒バシキール人だが多数派ではない。石油・石炭・天然ガスなどの資源が豊富。首都ウファ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「バシコルトスタン」の意味・読み・例文・類語

バシコルトスタン

(Bashkortostan) ロシア中西部、ウラル山脈南麓の共和国。トルコバシキール人を中心に、一九一九年ソ連邦最初の自治共和国として成立。ボルガ、ウラル油田地帯の東部にあり、石油・化学工業が盛ん。首都ウファ。旧称、バシキール自治共和国。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バシコルトスタン」の意味・わかりやすい解説

バシコルトスタン
ばしこるとすたん
Башкортостан/Bashkortostan

ロシア連邦中西部にあるバシキール人の共和国。バシキーリアБашкирия/Bashkiriyaともよばれる。1919年に旧ソ連邦ロシア共和国の構成国としてバシキール自治ソビエト社会主義共和国Башкирская АССР/Bashkirskaya ASSRが成立、社会主義時代を過ごしたが、ソ連崩壊(1991年12月)後の1992年3月にロシア連邦条約調印後、ロシア連邦内のバシコルトスタン共和国Республика Башкортостан/Respublika Bashkortostanとなった。面積14万3600平方キロメートル、人口411万1000(1999)。首都ウファ。

 西部は平地で、東部は丘陵山地(ウラル山脈南部)である。大陸性気候で、平均気温は1月零下15℃、7月20℃。年降水量は500ミリメートル前後である。住民はトルコ(チュルク)語族のバシキール人(21.9%)のほか、ロシア人(39.3%)、タタール人(28.4%)が多い(1989)。地下資源に恵まれ、石油、鉄、銅、亜鉛、金が産出される。主要工業は石油化学、冶金(やきん)、機械、木材、食品工業である。農業も発達し、小麦ライ麦ヒマワリサトウダイコンテンサイ)、果樹栽培と家畜(ウシ、ブタ、ウマ、ヒツジ)の飼育が盛ん。

[中村泰三・小俣利男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「バシコルトスタン」の意味・わかりやすい解説

バシコルトスタン

ロシア連邦の一共和国で,ウラル山脈の南西麓を占め,面積14万3600km2。主都ウファ。人口406万6000人(2010)中,イスラム系のバシキール人が22%,ロシア人39%,タタール人28%と冠称民族の率が低い。旧ソ連時代のバシキール自治共和国(1919年成立)が1990年の主権宣言後に改称。石油・天然ガスを産し,ボルガ・ウラル油田の一端をなす。バシキール人のタタール人への同化傾向や,工業化に伴うロシア人の進出の影響も顕著である。
→関連項目ウドムルトオルティン・ドータタールスタンボグン・ドーマリ・エルモルドビアモルドビン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android