大学事典 「バーゼル大学」の解説
バーゼル大学[スイス]
バーゼルだいがく
1460年に設立されたスイス最古の大学。設立当初は神学,法学,医学,人文科学の4学部で構成され,227人の学生と教員がいたが,2013年現在,七つの学部に約1万2800人の学生と300人を超える教授陣を擁する(『バーゼル大学 2013年版』)。17世紀にはベルヌーイ家出身の数学者や物理学者が活躍し,19世紀以来,自然科学が中心的な役割を果たしている。連邦立の大学になることも議論されたことがあったが,現在も州(バーゼル=シュタット準州とバーゼル州)の管轄下にある。1971年には世界的に有名なバイオセンター(スイス)(Biozentrum)が設立され,2003年には心理学部が設立された。創立当初の15世紀後半のバーゼルでは印刷,出版業が栄え,図書館はスイスで最も大きな図書館の一つになっている。著名な教授陣としてはエラスムス,ニーチェ,ヤスパース,カール・バルト等がおり,ライヒシュタイン(Tadeus Reichstein),アーバー(Werner Arber)などのノーベル賞受賞者を輩出している。
著者: 中山あおい
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報