改訂新版 世界大百科事典 「フルフラール」の意味・わかりやすい解説
フルフラール
furfural
フラン環をもつアルデヒドで,α-フランアルデヒドに相当する。フルフルアルデヒドともいう。特有なにおいをもつ無色の液体。融点-38.7℃,沸点161.7℃。放置するとしだいに褐色になり,かつ樹脂化する。自然界には各種の植物精油,たとえば丁字油等に微量含まれる。ペントースの加水分解で得られ,工業的にはペントサン(ペントースを含む多糖類)を含む植物体(エンバクの麦稈(むぎから)など)を加水分解してつくる。近年は製糖工業の副産物である糖みつから得られる。酸化剤によって容易に2-フランカルボン酸(ピロ粘液酸),還元すればフルフリルアルコールとなる。フルフラールにシアン酸ナトリウムを作用させるとアジポニトリルが得られ,これを還元するとナイロンの原料アジピン酸になる。
そのほか,フルフラール樹脂などの原料,溶剤として広い用途をもつ。弱い毒性があり取扱いには注意を要する。
執筆者:竹内 敬人
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報