ボルネオ

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ボルネオ」の解説

ボルネオ
Borneo

面積世界第3位の東南アジアの島。古来,金,ダイヤモンドアンチモニーなどの鉱物資源や竜脳(りゅうのう),胡椒(こしょう)などの香料産地として注目された。ボルネオという名称は,近世交易で栄え,北部全域を支配したイスラーム王国ブルネイに由来する。19世紀には,北部はイギリスの,また南部オランダの植民地となった。現在では,南部はインドネシア領のカリマンタン,北部はブルネイ,マレーシア領のサバ州およびサラワク州に分かれている。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「ボルネオ」の解説

ボルネオ

カリマンタン

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android