ポリビオス(読み)ぽりびおす(その他表記)Polybios ギリシア語

デジタル大辞泉 「ポリビオス」の意味・読み・例文・類語

ポリビオス(Polybios)

[前203ころ~前120ころ]古代ギリシャの歴史家ローマ元老院嫌疑を受けてローマに抑留中、小スキピオ恩顧を受け、歴史を研究。政体循環史観による大著「歴史」40巻を残した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ポリビオス」の意味・わかりやすい解説

ポリビオス
ぽりびおす
Polybios ギリシア語
Polybius ラテン語
Polybius 英語
(前200ころ―前120ころ)

ヘレニズム期のギリシアの歴史家。ペロポネソス半島のメガロポリス出身。ローマのバルカン半島進出期に父リコルタスを助けて祖国アカイア同盟の独立の維持に努めた。第三次マケドニア戦争ではローマを支持したが、ローマ元老院の嫌疑を受け、ローマに召喚され、抑留された。しかし、ローマでは貴族たちの知遇を得て、やがてローマの賛美者となり、とくにスキピオ(小)の恩顧を受け、第三次ポエニ戦争などでは彼の側近として現地にあった。

[吉村忠典]

『歴史』

代表作『歴史』Historiaiは、著者自身の増補を経て最終的に40巻からなるギリシア語の史書である。第二次ポエニ戦争前後から第三次マケドニア戦争まで(前220~前168)のわずか53年間に、ローマが急速に地中海世界を事実上の支配下に統合した経過とその理由の究明を中心テーマとし、世界史的視野を強調しつつこれを叙述している。前史は第一次ポエニ戦争から説き起こし、さらに晩年見聞を踏まえて紀元前140年代まで説き及ぶ。全体の約3分の1が現存し、とくに最初の五巻はほぼ完全に現存する。彼は、トゥキディデス以来のギリシア歴史記述の伝統に従って、歴史を政治家にとっての教訓宝庫とみなし、そのため歴史家は事実を客観的に記述すべきであり、かつ事実の因果関係を明らかにすべきであると説く。確かに彼にはアイトリア同盟に対する偏見などの欠点もあるが、全体として客観性が保たれている。またローマ興隆の原因の一つとして、政体循環論に基づきローマの国制の優秀性を説いた議論は有名である。彼の作品は古代に広く読まれ、ポセイドニオスなどの後継者をみいだした。この書は、前3、2世紀の地中海世界の歴史を知るうえでもっとも重要な史料である。なお、彼にはほかにも『フィロポイメン伝』などの著作がある。

[吉村忠典]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「ポリビオス」の解説

ポリビオス
Polybios

前201ごろ〜前120ごろ
共和政ローマ時代のギリシアの歴史家
人質としてローマにいる間に小スキピオの厚遇を受け,各地に旅行,第3回ポエニ戦争のカルタゴ遠征にも参加した。主著『歴史』(40巻)は政体循環史観に立ち,3つの権力(コンスル・元老院・平民会)がたくみに調和された混合政体こそ,ローマ興隆の理由だと記している。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ポリビオス」の解説

ポリビオス

ポリュビオス

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android