メアリースチュアート(英語表記)Mary Stuart

翻訳|Mary Stuart

デジタル大辞泉 「メアリースチュアート」の意味・読み・例文・類語

メアリー‐スチュアート(Mary Stuart)

[1542~1587]スコットランドの女王。在位1542~1567。ジェームズ5世の子。父王の死により生後1週間で即位フランス皇太子のフランソワ2世と婚約してフランスで成長。夫の死後帰国し、以後親政。諸侯改革派教会反抗にあい、子のジェームズ6世(後のイギリス王ジェームズ1世)に譲位イングランドエリザベス1世に保護を求めたが、19年間監禁され、女王殺害を企てたとして処刑された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「メアリースチュアート」の意味・読み・例文・類語

メアリー‐スチュアート

  1. ( Mary Stuart ) スコットランド女王(在位一五四二‐六七)。フランス皇太子(フランソワ二世)と結婚したが、死別後ダーンリー卿再婚、ジェームズ六世(イングランド王としてはジェームズ一世)を生む。のち、夫を殺した男と結婚したため反感を買い、子(ジェームズ六世)に譲位してイングランドに逃れたがエリザベス一世に監禁され、処刑された。(一五四二‐八七

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「メアリースチュアート」の意味・わかりやすい解説

メアリー・スチュアート
Mary Stuart
生没年:1542-87

スコットランド女王。在位1542-67年。イングランド女王エリザベス1世の生涯のライバルであった。父王ジェームズ5世が死去したため生後1週間で即位。1548年,6歳でフランス皇太子と婚約してフランスに渡り,以後その宮廷で教育をうけ,美貌で魅力に富む女性に成長した。58年皇太子と結婚。翌年夫はフランソア2世として即位したが,1年後に病没したため,61年帰国した。当時のスコットランドでは,貴族の派閥間抗争が新教徒と旧教徒,さらには親イングランド派と親フランス派の確執と結びついて激烈をきわめていた。またJ.ノックスを指導者とするカルバン派による宗教改革が成功した直後であっただけに,旧教徒たる女王の立場はきわめて微妙であった。しかるに65年,自分同様イングランド国王ヘンリー7世の血を引く従兄の旧教徒ダーンリー卿と結婚して新教徒貴族の反発を買い,寵臣D.リッツィオを殺害され,しかも性格不一致をうわさされた夫のダーンリー卿は67年なぞの爆死をとげた。その直後,女王はダーンリー卿殺害の主謀者と目されたボズウェル伯と結婚したため,貴族たちは反乱に立ち上がり,女王はロッホ・リーブン城に監禁され,屈服して息子のジェームズ6世(後のイングランド王ジェームズ1世)に譲位した。翌年脱出して再起をはかったが失敗し,イングランドに逃げこんだ。

 エリザベス女王はメアリーを以後19年間幽閉しつづける。それはメアリーがイングランド王位継承権の要求をあきらめなかったため,スペインのフェリペ2世などの外国勢力ならびに国内の旧教徒勢力に彼女が利用されるのを恐れたためであった。エリザベス女王廃位の陰謀が起こるごとに,黒幕としてのメアリーの存在がとりざたされた。71年ノーフォーク公の陰謀が露見すると,メアリーの処刑を要求する声が高まったが,エリザベスはそれを拒んだ。しかし,86年旧教徒バビントンのエリザベス女王暗殺計画で通謀したとの嫌疑をうけ,幽閉先のフォザリンゲー城で翌年ついに処刑された。その数奇な生涯はJ.C.F.シラー,S.ツワイクなどの作品の素材となった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メアリースチュアート」の意味・わかりやすい解説

メアリー・スチュアート
Mary Stuart

[生]1542.12.8. ウェストロージアン,リンリスゴー宮
[没]1587.2.8. ノーサンプトンシャー,フォザリンゲー城
スコットランド女王 (在位 1542~67) 。誕生1週間で父ジェームズ5世の死により即位。 1548年フランス宮廷に送られ,58年皇太子 (のちのフランソア2世) と結婚。翌年フランス王妃となったが,夫の死去 (60) により,61年スコットランドに帰国。当初はプロテスタントの異母兄マレー (伯) に頼ったが,65年カトリック教徒のダーンリー卿と再婚,王子 (のちのジェームズ6世,イングランド王としては1世) が生れたが,D.リッチオの殺害などにより夫と不和に陥り宮廷は混乱した。 67年ボスウェル (伯) がダーンリー卿を殺害し,メアリーと結婚したため,反対派貴族がカーベリーヒルで彼女と対決し,ジェームズを擁立して彼女を廃位した。 68年5月メアリーはイングランドに脱出しエリザベス1世に保護を求めたが,メアリーはヘンリー7世の曾孫でイングランド王位継承権をもっていたため,エリザベスに危険視され,以後 19年間イングランド各地に幽閉された。その間,たびたび4代ノーフォーク (公) らの陰謀に利用され,ついにバビントン陰謀事件に加担した罪で斬首刑に処せられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「メアリースチュアート」の意味・わかりやすい解説

メアリー・スチュアート
めありーすちゅあーと
Mary Stewart (Stuart)
(1542―1587)

スコットランドのスチュアート朝の女王(在位1542~67)。ジェームズ5世とフランスのギーズ家のメアリーとの娘。父王がイングランドとの戦いで死亡したため生後1週間で即位。当時スコットランドはフランスと提携していたので、1548年に渡仏、58年にフランス皇太子(後のフランソア2世)と結婚した。夫の死後、61年に帰国。改革派教会を樹立したジョン・ノックスと対立し、カトリック教徒としての立場を守った。65年、従弟(いとこ)のダーンリと再婚し、翌年王子(後のジェームズ6世)を生んだが、夫が暗殺されたのち、その下手人と目されたボスウェル伯と結婚したため、貴族と改革派教会の反抗を受け、敗れて67年に退位。ファイフのロッホリーブン城に投獄されていたが、ここを脱出してエリザベス1世に庇護(ひご)を求めた。20年近い幽閉ののち、スペイン側と共謀しエリザベス暗殺を企てたとして処刑された。

[飯島啓二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「メアリースチュアート」の意味・わかりやすい解説

メアリー・スチュアート

スコットランド女王(在位1542年―1567年)。エリザベス1世のいとこのスコットランド王ジェームズ5世の子。幼時よりフランス宮廷で育てられ,1558年皇太子(後のフランソア2世)と結婚。夫の死後1561年帰国。イングランド女王エリザベス1世との対抗上カトリックに味方し,ダーンリー卿,ボズウェル伯と夫をかえたため,1567年国内に貴族の反乱が起き,子のジェームズ6世に譲位。1568年イングランドにのがれたが,イングランド王位継承権をもっていたがゆえにエリザベス1世に19年間も幽閉されたすえ,陰謀荷担を理由に処刑された。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のメアリースチュアートの言及

【エリザベス[1世]】より

…また他国の新教徒を援助する一方,両カトリック大国フランスとスペインの対立を巧みに操った。当時最大の問題はスコットランド女王兼フランス王太子妃メアリー・スチュアートの執拗なイングランド王位の要求であったが,これを退けた。この間スコットランドでは宗教改革が進行し,60年夫に死別した女王メアリーが帰国したのを機に同国に内紛が起こり,メアリーはイングランドに逃亡,エリザベスはこれを幽閉した。…

【無敵艦隊】より

…しかし,エリザベス1世が即位(1558)すると,やがてカリブ海域におけるそれまでのスペインの独占体制がイギリス船の進出によって破られ,加えてエリザベスはフランドルの反スペイン闘争を積極的に支援した。このために両国関係は一転して悪化の一途をたどり,その過程でエリザベスはフェリペ2世がスコットランドでのカトリック再興の希望を託していたメアリー・スチュアートを処刑した。ここに至ってフェリペはついに実力行使に踏み切った。…

※「メアリースチュアート」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android