モリアオガエル(その他表記)Japanese foamnest tree-frog
Rhacophorus arboreus

改訂新版 世界大百科事典 「モリアオガエル」の意味・わかりやすい解説

モリアオガエル (森青蛙)
Japanese foamnest tree-frog
Rhacophorus arboreus

アオガエル科の風変りな産卵習性をもつカエル本州,四国および九州の一部,佐渡島に分布し,低山地から山地にかけての森林にすみ,樹上生で四肢の各指には吸盤が発達する。体長約5~9cmで雌のほうが大きい。体背面緑色濃淡に変化し,赤褐色の斑紋が散在する個体が多い地域もある。産卵期は4~7月ころで地方によって異なり,期間は比較的長く,場所は木に囲まれた池沼,水田湿原などの止水。夜間,雄の鳴声に誘われて雌もともに水に入り,やがて水辺に張り出した枝に雌雄が登り始める。抱接した雌雄にさらに数匹の雄が抱きつき,雌が放出する粘液を協力して後肢でかき混ぜる。枝に付着した直径10~15cmほどの白い泡状の巣ができると,その中に300~500個ほどを産卵し,巣は表面が乾く。孵化(ふか)した幼生は水中に落ちて育つが,水中には敵も多い。場所により国の天然記念物
アオガエル
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「モリアオガエル」の意味・わかりやすい解説

モリアオガエル
もりあおがえる / 森青蛙
[学] Rhacophorus arboreus

両生綱無尾目アオガエル科のカエル。日本の固有種である。本州のほとんどすべての都府県に分布するが、四国、九州に確実な産地は知られていない。低地にもいるが、多くは山間部に生息する。背面はほぼ一様に暗緑色、腹面は灰白色。背面に不規則な小赤褐斑(はん)、腹面に小暗斑を散布することがある。指趾(しし)端は膨大して吸盤となり、樹上生活をする。シュレーゲルアオガエルに似るが、大形であること、背面の緑色が濃いこと、虹彩(こうさい)が赤みを帯びることで区別できる。体長は雌で6~9センチメートル、雄で5~7センチメートル。4~6月に池、沼、水田などの水上に張り出した枝や葉の間に産卵するが、水辺に産卵することもある。1匹の雌に数匹の雄が抱接することが多く、産卵と同時に後肢でゼリーをかき混ぜるため、卵塊は白い泡状となる。卵は黄白色で径約3ミリメートル、卵数300~500個。卵塊の表面はやがて黄褐色となり、硬化する。胚(はい)の発生が進むと内部は液化し、オタマジャクシは下の水面へ落下する。夏の終わりごろに変態し、冬には地中で越冬する。岩手県大揚(おおあげ)沼と福島県平伏(へぶせ)沼のモリアオガエルが国の天然記念物に指定されているほか、県指定の天然記念物も多い。

[倉本 満]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「モリアオガエル」の意味・わかりやすい解説

モリアオガエル

両生類アオガエル科。体長5〜9cm,雌のほうが大きい。体背面は緑色の濃淡があり,個体により赤褐色の斑紋がある。指の吸盤は発達し,樹上性。4〜7月,雌は水辺に突き出た枝に泡(あわ)状の卵塊を産み,孵化(ふか)したオタマジャクシは水中に落下する。本州,四国,九州の山地に分布し,福島県双葉郡平伏沼,愛知県鳳来寺山等の繁殖地(いずれも天然記念物)が有名。
→関連項目アオガエル松川[温泉]芳ヶ平湿地群

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モリアオガエル」の意味・わかりやすい解説

モリアオガエル
Rhacophorus arboreus

カエル目アオガエル科。体長は雄 6cm,雌 8cm内外。背面は緑色あるいは暗緑色で,赤褐色,暗褐色などの斑紋が散在する個体もある。吻端はやや丸い。眼の後方にある鼓膜はほぼ円形で小さく,眼径の約 2分の1である。前後肢とも蹼(みずかき)があり,指先は吸盤になっている。6~7月頃,水辺に出た木の枝や葉,草の上などに白色の泡状卵塊を産みつける。1卵塊中の卵数は 300~500個で,直径約 3mm。本州佐渡島四国地方九州地方に分布する。(→アオガエル

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のモリアオガエルの言及

【アオガエル(青蛙)】より

…アオガエル類の大半は樹上性で,体長8cm前後の比較的大型が多く,雄は少し小さい。本州,四国に分布し,変わった産卵習性の持主として知られるモリアオガエルRhacophorus arboreus(イラスト)は,形態,生態ともにアオガエルの典型的なタイプといえよう。四肢の各指には吸盤が発達し,体の背面は黄緑色から濃緑色あるいは褐色がかった緑色まで,環境に応じて体色を変化させる。…

【アオガエル(青蛙)】より

…アオガエル類の大半は樹上性で,体長8cm前後の比較的大型が多く,雄は少し小さい。本州,四国に分布し,変わった産卵習性の持主として知られるモリアオガエルRhacophorus arboreus(イラスト)は,形態,生態ともにアオガエルの典型的なタイプといえよう。四肢の各指には吸盤が発達し,体の背面は黄緑色から濃緑色あるいは褐色がかった緑色まで,環境に応じて体色を変化させる。…

※「モリアオガエル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android