出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
モンゴルの伝統的競技の一つ。色彩豊かなブーツをはき,体にぴったりと合った上衣とパンツをつける。上衣をつかみ合ってひじ,ひざ,背中を地につけた者が勝者となる。おもな技に相手を投げる,押し倒す,引き回すなどがある。日本の相撲とよく似ているが,土俵がないので勝負は長引く傾向にある。元朝時代の13世紀ごろにはあったとされ,祝いや祭りで行われた。今では毎年7月11日の革命記念式典に中央大会があり,優勝者にはアルスラン,連続優勝者にはアバルガの称号が与えられる。
執筆者:浅田 修司
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報