井上成美(読み)イノウエシゲヨシ

デジタル大辞泉 「井上成美」の意味・読み・例文・類語

いのうえ‐しげよし〔ゐのうへ‐〕【井上成美】

[1889~1975]軍人海軍大将。宮城の生まれ。軍務局長・第四艦隊司令長官・海軍次官などを歴任日独伊三国同盟反対空軍を重視し大艦巨砲主義批判
阿川弘之によるの伝記小説。昭和61年(1986)刊行。第19回日本文学大賞(学芸部門)受賞。「山本五十六」「米内光政」に続く、海軍提督三部作の最終作。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「井上成美」の意味・わかりやすい解説

井上成美
いのうえしげよし
(1889―1975)

海軍軍人。宮城県に生まれる。海軍兵学校37期。海軍大学校卒業後、イタリア大使館付武官、「比叡(ひえい)」艦長横須賀鎮守府参謀長などを歴任した。1937年(昭和12)軍務局長に就任し、米内光政(よないみつまさ)海相、山本五十六(やまもといそろく)次官とともに日独伊三国同盟締結に反対した。1940年航空本部長として軍令部の大艦巨砲主義を批判し、海軍の空軍化を主張。1941年第四艦隊司令長官となり、翌1942年サンゴ海海戦を指揮。同年海軍兵学校長となり、英語教育を存続させるなど合理精神を発揮した。1944年海軍次官。1945年大将。戦後は神奈川県横須賀に隠棲(いんせい)し英語塾を開く。陸軍大将阿部信行(あべのぶゆき)は義兄

[小田部雄次]

『井上成美伝記刊行会編『井上成美』(1982)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

20世紀日本人名事典 「井上成美」の解説

井上 成美
イノウエ シゲヨシ

明治〜昭和期の海軍大将



生年
明治22(1889)年12月19日

没年
昭和50(1975)年12月15日

出生地
宮城県仙台市

学歴〔年〕
海兵(第37期)〔明治42年〕卒,海大卒

経歴
大正8〜10年スイス、フランスに駐在。海大卒後、昭和2年イタリア大使館付武官、8年比叡艦長、12年海軍省軍務局長、14年支那方面艦隊参謀長、中将、15年航空本部長、16年第4艦隊司令長官などの要職につき、太平洋戦争を迎える。米内光政、山本五十六と三人トリオとして知られ、3人の中で最も強硬に三国同盟の締結に反対しつづけた。17年海兵校長を経て、19年8月海軍次官となり、終戦工作準備を指令。20年5月大将に進み、軍事参議官。戦後は横須賀の自宅に隠棲して近くの子弟に英語を教えた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「井上成美」の解説

井上成美 いのうえ-しげよし

1889-1975 明治-昭和時代前期の軍人。
明治22年12月9日生まれ。海軍大学校卒業後,イタリア大使館付武官などを歴任。昭和12年軍務局長となり,日独伊三国同盟に反対する。15年航空本部長に就任し空軍重視を主張。19年海軍次官にすすみ,米内(よない)光政海相の終戦工作をたすけた。20年海軍大将。昭和50年12月15日死去。86歳。宮城県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「井上成美」の解説

井上 成美 (いのうえ しげよし)

生年月日:1889年12月19日
明治時代-昭和時代の海軍軍人。海軍大将
1975年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android